胚移植に該当するQ&A

検索結果:7,140 件

顕微授精について、いくつか質問

person 20代/女性 -

28歳夫婦です。 子供がほしいと思いすぐに病院へ行き始めたので避妊しなくなりまだ1年3ヶ月ですが、タイミング法3回で、男性不妊がわかり、人工授精5回し、アンタゴニスト法で、23個採卵 20個成熟卵 17個顕微授精で授精しました。 当日の精子所見は、 量 3.0 濃度 6500万 運動率18パーセント 白血球が310万〈いつもは0です〉 正常形態率などは問題なし。 過去に精子無力症で男性不妊の病院へいきましたが原因不明。 運動率のみが悪く18〜32パーくらい。 17個授精したうち、 念のため、移植キャンセルを避けるため 2日目4細胞グレード3の初期胚を2つ凍結しました。 残り15個培養してもらい1つだけ4abの胚盤胞凍結。 胚盤胞到達率があまりに悪い気がして、、、 先生に理由を聞くと培養に問題がなかったとは言い切れないが、、精子が弱いからかなぁ、、と。卵子は問題なさそう、、とのこと。 1.病院を変えたりしたら次はもう少し育つ可能性はあるのでしょうか?? 2.次回は胚盤胞到達率が上がる場合もありますか? 3.私の病院は体外授精してる方は全体の4分の1.顕微はさらにすくないです。培養士は3人。培養士の技術も関係ありますか?? 4. 1つの胚盤胞4ab.それ以外が全部ダメだったのでその1つの胚盤胞も生命力が弱いとか関係ありますか??? 5. 28歳ですが、2日目初期胚、4細胞グレード3で妊娠する可能性はどのくらいありますか?

1人の医師が回答

Dダイマー異常が出ました

person 30代/女性 -

不妊治療の病院で、 着床前診断を行なっている2人目不妊です。 自然妊娠は2回していて、1人は何事もなく出産、 2回目は子宮外妊娠で卵管の中で心拍確認しています。 着床前診断で、 正常胚を移植するため、 念の為と思い不育症検査をしてもらいました。 要するに、 血液凝固検査だと思います。 この採血時、 血管から血が出てこなくて、 針を押したり動かしたり、 試験管を抜き差しして何度も量が足りてるかチェックしたりして、 時間がとてもかかり、 気分が悪くなりました。 そして検査結果はDダイマーが28.6でした この結果を聞いたのは検査から1週間後だったのですが怖くなり救急の心臓外科の先生に診てもらったところ、 入院レベルだと言われ、 造影剤CTする前にもう一度Dダイマーを見ようということになり再検査すると、0.5になっていました。 他にもエコーで見てもらいましたが異常無しで全然問題ないねーと帰されました。 でも不妊治療の病院は一回でも異常があれば、血栓ができやすい体質かもしれないから、 大学病院へ行き精密検査をしないと、 移植出来ませんと言い張ります。 抗カルジオリピンやプロテイン活性など、 凝固系の検査もしてますが全て正常値で、 Dダイマー 28.6 APTT 23.9 このAPTTも緊急で調べた時は26で基準値でした。 28.6だった値が何もしないで1週間で0.5になりますか? またそう言った症状の出る疾患はありますか? 凝固検査のピットホールという、 セミナー資料を読みました。 凝固検査は採血不良で検査値が変わると これではないのでしょうか 一回異常が出ただけで、 500万という大金が無駄になるのは納得がいきません。

1人の医師が回答

トキソプラズマ、サイトメガロウイルスに感染?

person 30代/女性 - 解決済み

不妊治療中で、4日後に凍結胚を移植予定です。 妊娠できたらと思い、気をつけることを調べると、トキソプラズマとサイトメガロウイルスについての注意をみつけました。すると、してはいけないことをしており、心配になってきました。1人目の妊娠初期、中期に抗体検査をしましたが、どちらも陰性で抗体はないので注意してくださいと言われました。その後は検査をしていないので、現状はわかりません。気になっていることが2つあります。 ・子どもの食べ残し、おむつの処理 1歳10ヶ月になる娘がおり、娘のスプーンで食べ残しを食べていました。私のものを娘に食べさせると虫歯菌がうつるということでそれは一切していませんが、逆はそれほど気にしていませんでした。おむつ替えの時もよほど汚れたり濡れたりしなければ手を洗っていません。 ・生肉を食べた 妊娠したら食べられないと思い、今日ローストビーフを食べたのですが、妊娠前もよくないと食べた後に知りました。お店の手作りではなく、加工されたものを真空パックで冷凍して入荷しているとのことなので、特定加熱食肉製品だと思われるため大丈夫だとは思いますが、今日以前にもミディアムなどのステーキを食べたような気がしています。 心配しすぎだとも思うのですが、教えてください。 1.娘は保育園に行っていませんし、私も陰性だったので感染ルートがないように思うのですが、娘がサイトメガロウイルスに感染している可能性はあるのでしょうか?2ヶ月前まで母乳をあげていました。(関係なければすみません) 2.今現在の抗体を検査しようと思うのですが、もし陽性だった場合、移植すると胎児に影響がありますか?いつ感染したかまでは詳しく検査しないとわからないと思うので、1年前なのか、1ヶ月前なのかによって違うと思うのですが。 1つだけでもかまいませんので、よろしくお願いします。

6人の医師が回答

慢性子宮内膜炎疑惑 CD138の結果について

person 20代/女性 -

体外受精に挑戦しています。 10月に初めての体外受精に挑戦、4AAの良好胚を移植しましたが、結果はかすりもせず陰性でした。 ↓ その後子宮鏡検査の結果、子宮内に発赤があり、慢性子宮内膜炎疑いとのことで、ビブラマイシン2W服用。 ↓ 飲み終わって、月経後、子宮鏡再検査しましたが、前回よりもさらに子宮内に強い赤み、凹凸、ただれているような見た目だったので、フラジールとアモキシシリン2W、ジスマロック5日間処方。医師からも、この荒れ方はかなり稀だと言われました。そこでCD138検査もしました。 ↓ 飲み終わって、月経後、子宮鏡再検査したところ、発赤はところどころあるものの、前回よりはただれは引いていました。 気になったのが、CD138検査結果です。前回子宮鏡で見たところかなり激しい炎症を起こしていたようなのですが、その際に行ったCD138検査で、全視野で炎症細胞が0でした。 結果を見ても、細胞がとれていなかったわけではなく、とれた細胞を確認した結果、全視野0個だったようです。 あれだけ炎症していたにもかかわらず、医師からは慢性子宮内膜炎ではないと診断されました。 質問・CD138結果が陰性でも、子宮内に発赤があったり、炎症があったりすることはあるのでしょうか。 また、その場合妊娠には影響はなく、治療は不要なのでしょうか。 今通っているクリニックからは、前周期で多少の発赤はあったものの、CD138陰性であれば理論上は妊娠に影響がないと判断され、 今周期移植となったのですが、またかすりもしなかったらと、、不安です。 よろしくお願いします。 (ちなみに、前回の質問こちらです。)https://www.askdoctors.jp/topics/3788617

1人の医師が回答

今後の体外受精での可能性について

person 40代/女性 -

現在の状況 42歳4ヶ月目から体外受精をはじめ、今42歳11ヶ月です。AMHは治療スタート時に1.3くらいでした。 これまで、全てふりかけ受精にて、 1回目採卵 5個成熟卵、全て受精、1個G3の初期胚を戻し陰性 2回目採卵 9個成熟卵、全て受精、4AB1個戻しhcg2.1陰性(先生は化学流産という言い方をされました。) 次に4CC胚盤胞を2個同時に戻し、陰性。この時は戻す当日は胚が戻ってなくグレード評価は拡張中、のまま。 3回目採卵 11個採卵、9個成熟卵、受精、4AB3個、4CC1個 4ABは全てPGTAに出すも、全て染色体異常 現在4CCを移植し判定待ち 39歳3ヶ月で採卵凍結した9個の卵子があり、このあと解凍して受精させて、PGTAも出す予定 質問 1. 4CCの胚盤胞は一般的に妊娠率どのくらいでしょうか。先生からは、10から20くらいはあると言われ、ダメと思ってても妊娠した事例は十分あると言われました。 2. 4ABがPGTA全滅なのはとてもショックでした。今回のCCがダメな場合、42歳のうちにあと一回採卵できるとおもうのですが、もう合格の胚盤胞はできないでしょうか? 3. 43歳3ヶ月目くらいを最後のトライにできたらと思っています。43歳ではかなり可能性下がるとネットを見ても言われますが、期待してはいけないでしょうか? 4. 39歳の凍結卵子9個はどのくらい可能性あるでしょうか?1つでもよい胚盤胞できたらと期待しているのですが。 全て個人差ある世界と思いますが、先生方の経験などからコメントいただけるとありがたいです。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)