脊椎症に該当するQ&A

検索結果:2,171 件

脊柱管狭窄症?変形股関節症?手術するならどちらから?

person 60代/男性 - 解決済み

長年お尻から両太腿、脛にかけての強張りが酷く、腰部脊柱管狭窄症と診断を受けてはいたものの、何とかごまかしながらやり過ごしてきましたが、2022年あたりから50m歩くのも大変になり、筋力も大分落ちてきた感じがあったので、2024年6月に顕微鏡下での椎弓形成術(L4-5,L5-S1)を受けました。 術前術後のMRIを比較すると手術箇所の除圧は明らかに成功しているのですが、症状的には残念なことにあまり大きな改善は見られませんでした。 その後3か月、半年と受診しMRIを撮ったところ、L5-S1の椎間孔の狭窄があり、そこが原因ではないかという先生の見立て。(ただ若いころ気づかなかった分離症の跡があり、手術するにしても手ごわそうという話) その後、紹介状を書いていただいて(手術した病院はほぼ手術専門のようなところなので)他の一般整形で薬物療法(プレガバリン)やブロック注射も試してみましたが目立った効果はありませんでした。 執刀いただいた先生(脊椎専門)のことは信頼しており、腰の手術をするならまたお願いしたいとは思っているのですが、他に変形股関節症、膝関節症もあり、先生からは「順番的には症状が酷いところから手を付けるのがセオリー。腰以外なら他の病院を紹介するよ」とは言われているものの、痛みは極めて主観的なもので、また整形も手術となると専門が細分化してしまうので、この症状の原因はどこなのか?それを判別することはできるのか?または複合的なものなのか?複合的な場合、どこから手を付けていったらいいのか?素人ではなかなか判断も付きかねるのでアドバイスいただきたくご相談差し上げました。

5人の医師が回答

立っている時の腰痛から足の痺れ

person 40代/女性 - 回答受付中

何年も前から肩こりがあります。季節により波があり、ごまかしてきました。3年程前にMRIで首を撮影し画像ではどうもありませんでした。(ストレートネック気味ではあります) 昨年春から肩こりがどんどん悪化し、腰回りも痛みを感じることが出てきて、整体に行ってもその時しかスッキリせず、毎日肩に湿布を貼ったり、毎週整体に行くことが多くなりました。波がありますが、右腕のだるさ(料理をするとすぐだるくなる、麺類を持ち上げるのがしんどい)や、物を持ち上げると右肘の痛み(未受診)もあります。 吐き気や頭痛がある日も増え、生理周期も短くなってきたので、更年期に入ってきたのかなと思っていましたが、最近は特に肩周りの稼働が悪くなり、腕を上げることが痛かったり首も動かしづらくなってきて、肩周りが固まってきたような感じがします。 この冬は寝起きに右薬指の指が痛む日が多く、指の関節が太くなったようです。起きると腕が痺れていることもよくあります。 右ふくらはぎに違和感を感じることも多いです。 最近仕事に復帰し電車通勤をはじめたところ、立っているとすぐ腰が痛くなります。(座りたくなります) 今日の帰りからは右足の踵にしびれが出てきて、時々おさまりますが今も続いています。(最初は靴に石が入っているのかなと思いました) 悪玉コレステロールの値も高く、高脂血症の気もあります。また現在太めです。(体脂肪34) 昨年から右の腰の後ろを触ると、左にはない弾力のある大きなしこりのようなものが触るようにも感じており(出っ張ってはいません)、脊椎や腰に腫瘍があるのではと心配になってきました。 肩や腰が悪いにしても、40代に入ったばかりでこんなに体が痛くなるものか?どこかにガンがあるのではないか?と心配です。毎年悪化しておりマッサージでも改善されないことから不安を感じています。

5人の医師が回答

おしりの割れ目の線思いっきり開くと赤いですが人それぞれでしょうか。アトピー体質も関係ありますか?

person 30代/女性 - 回答受付中

35歳女性です。 前におしりのへこみで 『二分脊椎』、『脊髄髄膜瘤』、『脊髄係留症候群』、『仙尾部腫瘍』が気になり質問しました。 こちらでも心配いらないと言ってもらい、 実際に病院でも、見た目も異常ないし腰のMRIも撮り特に何も異常なく安心しました。 ちなみに、緑丸と赤丸の写真はネットのもので私のおしりの写真ではありません。 今回別の質問になりますが… 私の写真は青丸と下2枚の3枚の写真が私のおしりの写真になります。 今回私が質問したいのは 私のおしりの割れ目についてなのですが 昔から思いっきり割れ目を開くと 写真のように割れ目の線が赤くなります。 あまり開かなければほんの少しですが… 昔からこのような感じだったので 気にもとめていませんでしたが 特にここの部分の色は人によって違うと 思っていて大丈夫でしょうか? 昔はアトピーがひどかったので アトピー体質なども関係してるでしょうか? かゆみも痛みもなく 特に多分赤っぽい線は変えられないと思うので このままだとは思いますが… たまたま気になったので質問させてもらいました。 病気不安症なとこがあるので 優しいお返事いただければ ありがたく思います。

2人の医師が回答

化膿性脊椎炎からL4/5椎体椎間板炎、頸椎症性脊髄症の抗生剤について

person 60代/男性 - 回答受付中

64歳男。1/11に高熱、腰痛により緊急入院。敗血症から化膿性脊椎炎との診断でL4/5椎体椎間板炎、頸椎症性脊髄症、腸腰筋膿瘍が有り、CRP=38.1と高い数値でした。最初はVCM点滴で、その後血液検査によりMSSA菌が同定されたのでセファゾリン点滴となり、2/8(入院28日)からリファンピシン、ダイフェン、ミノマイシンの内服にて保存的治療を行いました。4/9(入院89日)よりミノマイシンは終了し、4/22にCRP=0.51、血沈11となったため、4/23(入院103日)に退院しました。5/16退院後初の検査ではCRP=0.34、血沈2とほぼ正常値となりました。またCT造影検査では腸腰筋膿瘍はほぼ消失していました。現在もリファンピシン、ダイフェンの抗生剤は継続中ですが、担当医からはあと3ヵ月は服用するように指示が有りました。 そこで質問です。リファンピシン、ダイフェンは炎症値が基準値になったとしても継続する必要があるのでしょうか?というのも味覚障害が出ており、口腔内が常に苦いです。担当医には薬の副作用が予測されないか説明しましたが、リファンピシンでそのような事例があったことがあるが、まだ抗生剤を止めるの出来ないとの指示でした。以前からアレルギーもあるのでフェキソフェナジンンと尿酸値下げるフェブリクも同時服用しています。味覚障害を改善する方法があればご教授いただきたいと思います。因みに耳鼻咽喉科でも喉・舌を見てもらいましたが炎症は有りません。薬の作用についてはコメントできないとのことで、うがい薬にて様子見てくださいとの指示でした。宜しくお願い致します。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)