脊髄炎 赤ちゃんに該当するQ&A

検索結果:34 件

インフルエンザの予防接種するべきか

person 乳幼児/女性 -

3歳3ヶ月の子どものインフルエンザワクチン接種に悩んでいます。 来年の4月から幼稚園入園で、コロナ禍ということもあり、この冬はずっと家で過ごすことにしています。私も働いてませんし、主人は寮でそこまで接触も多くありません。 しかし、2月に仮入園が1度、そして、三歳半検診が3月にあるので、インフルエンザの予防接種をうけたほうがいいか迷ってます。 卵では無いので関係ないかもしれませんが、乳アレルギーもちですし、インフルエンザの予防接種の副反応も急性散在性脳脊髄炎やギランバレーなども少なからずあるようなので、打たないで済むなら集団生活のない今年は打たずにいても良いかなと思っていますが、先生がたはどう思われますか? 1、上記2度でも外部との接触があればやはり打つべきでしょうか。脳脊髄炎やギランバレーなどの重篤な副反応をどこまできにしたらよいのでしょうか 2、今年はインフルエンザは流行すると思われますか? また、今年はRSや手足口病など流行り病がずれて流行してる気がしてるのですが、今はインフルエンザは流行していませんが、今後流行し、4、5月までずれこんで猛威をふるっていることはありえますか? 3、また、ワクチンは流行株が外れると有効率が落ちると効きましたが、発症予防も重症化を防ぐ効果もどちらも弱くなるのですか?また、3歳のインフルエンザの予防接種の有効性はそこまでやはり高くないのでしょうか 回答よろしくお願いいたします。

7人の医師が回答

日本脳炎初回接種後の発熱での受診、注意点等

person 乳幼児/男性 - 解決済み

3歳の男の子です。 昨日の午前中、初めての日本脳炎の予防接種を受けました。接種時の体温は36.8度です。 そうしたら、今朝の明け方4~5時ごろ、熱を出してしまいました。37.3度くらいでした。 目を覚ましたので、水分補給をし、上着を脱がせたら、しばらくで熱も下がり、一時間半程度で再度寝ました。熱で起きている間は機嫌は良かったし、他に痛いところもなさそうでした。うちにはないと思うおもちゃがほしいとか、太陽系は太陽に落ちていくとかちょっと変なことを言ったりはしていましたが、その他の発言は普通でした。 今日の受診は必要でしょうか? まれに急性散在性脳脊髄炎?とかいう怖い病気になることもあるというので心配です。とはいえ、プール熱の流行っている時期なので、あまり病院にも行きたくないですし…。 今行く必要がないとしても、どのような症状があれば、受診した方がいいですか? 音楽系の習い事が今日あるのですが、やはり休ませた方がいいでしょうか? また、二回目の接種は4週間後予定ですが、予定通り受けてもよいでしょうか? 一度目の接種で発熱があると、二度目も同じように、またはよりひどい症状がでるのでしょうか? 色々質問して申し訳ございませんが、よろしくお願いします。

4人の医師が回答

日本脳炎のワクチンについて

person 乳幼児/女性 -

現在、4歳の娘ですが今週末に新しく作られた日本脳炎のワクチンをうけようと思っています。 重い副反応(ADEM急性散在性脳脊髄炎や脳炎やけいれん)を読んでうけるのをためらっています。 昔のワクチンでは亡くなったお子さんがおられたと聞いたことがあるります。 日本脳炎は怖い病気ですし、ワクチンをうけたいのですが副反応が心配になってきました。理由のひとつに5月に溶連菌に感染し高熱をだし熱性けいれんを起こしました。7分ほどけいれんを起こし30分ほど意識が戻らず、入院し脳のCTや髄液検査もしましたが、異常ありませんでした。病名には痙攣重責と書いてありました。一歳10カ月のときにも熱性けいれんをおこしています。 けいれんをおこして3カ月は予防接種はできないとのことで今にいたりましたが、本当に副反応がでないか心配です。重度のけいれんをおこした場合は、このワクチンはやめておいたほうがよいでしょうか? 予診票の記入項目にもけいれん歴を書く欄があるので何か関係があるのでしょうか? なぜけいれんをおこして3カ月はうけれないのですか? ちなみに今まで予防接種をうけて副反応がでたことあるのは、接種部が赤く腫れたぐらいです。 お返事よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

1歳8ヶ月での日本脳炎の予防接種について

person 乳幼児/男性 - 解決済み

いつもお世話になっております。 先日、かかりつけではない小児科で1歳半健診を受けた所、3歳より前の日本脳炎の予防接種を勧められました。 住んでいる地域がブタの日本脳炎ウイルスHI抗体保有上記80%以上なので、お話を聞いた時は受けさせようかと思っていたのですが、たまたま子供の体調が悪くなり、かかりつけの小児科に行く機会があったので、そこでも尋ねてみたところ、その病院は3歳からしか受付ていないとの事で、ふと不安になってしまいました。 接種推進が3歳からなのは、昔は罹ったのが3歳以上が多かったからだとネットで見たのですが、 1.1歳代で予防接種する事で副作用などのリスクが上がる可能性はあるでしょうか? 2.早めに予防接種する事で、免疫も早く無くなっていくのでしょうか? その場合は追加接種しないといけないでしょうか? 3.重症の急性散在性脳脊髄炎に因果関係があると判断されたため積極接種が推奨されていなかった時期があり、今は問題のワクチンとは違うワクチンが使われているという事でしょうか? 4.現在使われているワクチンも、稀に重大な副作用として脳症があがっていましたが、3歳より前の接種で確率が上がるという事はないでしょうか? 5.住んでいる地域で近年の発症報告はないので、3歳まで待っても良いのか、待たずに早めに免疫を付けた方が良いのか迷っています。 ご意見頂ければ幸いです。 質問が多くて恐縮ですが、どうぞ宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

MSとCIDPの違いについて教えて下さい

person 乳幼児/女性 -

2歳になる子が 慢性炎症性脱髄性多発神経炎という診断がでました。 症状をみていると多発性硬化症じゃないのか?と思っていましたが上記の診断となりました。 cidpとmsの違いがよくわかりません。 違いを教えていただきますか?また以下の経緯をたどってこの診断となりました。 ご意見を下さい。 3ヶ月間ほど前にインフルエンザ予防摂取、その後にRSウィルスになった後、徐々に症状が悪化して弛緩というよりも痙性の麻痺が強くなりました。 元々歩行ができていないということで最初は脳性麻痺の疑いが高かったのですが、短期間の間につかまり立ち、つたい歩き、ハイハイとできていたことができなくなり別の病気を疑われました。 通常のMRIでは脳にも脊髄にも異常はなく、 造影剤を使ったMRIをした結果、通常のMRIでは発見できなかった脊髄の炎症が見つかり その後筋電図や髄液の検査を行った結果、出ている症状とは異なりますが上記の診断がくだりました。 脳のMRI→異常なし 脊髄のMRI→炎症 筋電図 →神経の伝達速度が手足ともに遅い 髄液→ たんぱく質の量が通常より多い 脳波→異常なし 以上よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

生後7ヶ月娘のMRI検査内容

person 乳幼児/女性 - 解決済み

生後7ヶ月娘には皮膚洞があり、先日MRI検査をしていただきました。今回エコーやMRIなどの画像を見ながらお話しいただきました。 内容は、低位脊髄円柱と言われL3の所が引っ張られているとのことです。 病名は潜在性二分脊椎といわれました 今回の検査では、シコリのようなものは見えないが、大学病院を紹介ただきもっと細かく見てもらう予定です。 見えないしこりが引っ張っている可能性もあるとのことでした。私が見てもわかるように皮膚洞も穴が空いていました。先生にはもしかすると脊髄を引っ張っているせいかもしれないと言われました。 今まで髄膜炎や熱や風邪などは一度もありません。 今まで紹介した人も髄膜炎は起こしたという子は今のところいませんでした。とは言われました。 1:今回の内容は、二分脊椎でもとても重い症状でしょうか? 2:やはり手術になりますか? 3:手術はとても難しいものになるのでしょうか? 4:大学病院で検査頂いたら何か変化はあるのでしょうか? 5:手術が成功すれば予後はいいものですか? 6:先生には腰痛や痺れなど将来的に出てくる可能性があると言われました。 出ない人もいるのでしょうか? その際、出ない人は結構いるのでしょうか? 7:今はとても元気に足を動かしたり、踏ん張ったり寝がえりしたりしているのですが、歩けなくなるのでしょうか? 撮ってもらった写真はありません。 大学病院に行く日まで、1週間から2週間ありとても心配しております。 お返事お待ちしてます。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)