33歳の女です。
1ヶ月ぐらい前から、胸のドキドキそわそわ、ふわふわめまい、眠気に困っています。なんとなーく左手の違和感?しびれもあります。右手もちょっとだけあります。
産後1年ちょっとで、
生理再開と断乳も1ヶ月ぐらい前だったのでホルモンの影響かとも思ったのですが、
先週生理がきたので落ち着くかと思いきや、落ち着きません。
症状を感じ始めたころは、ホルモンのことが思い浮かばず、心配になって脳神経外科に行ってMRIを撮りました。
取り立てた所見はありませんでしたが、細い血管の周りに老廃物が溜まっている場所が2箇所あるということで、生活習慣の指導は受けました。
ちなみに数ヶ月前に首のMRIも撮っていて、こちらは少しストレートネックだけど大きな問題はないということでした。
また、産後の体調が安定せず、婦人科にかかっており、桂枝茯苓丸と抑肝散を毎日飲んでいます。
他にも、現在、精神障害者の方と一緒に組んで仕事をしており、ストレスや気疲れは大きいかと思います。
もともとストレスで気分が落ち込んだり怒ったりするタイプではないですが、その分体調には出やすいほうです。
とにかく、脳や心臓の大きな病気が心配です。
子供を産んでから、死ぬことへの恐怖が強くなり、病気の心配を必要以上にしてしまうところがあります。
ホルモンのせいなのか、ストレスのせいなのか、全く分からず、何科にかかったらよいのかも分からず、
何かしらご教示いただければありがたいです。
とっ散らかった内容の文章で申し訳ありません。
よろしくお願いします。