脳性麻痺 10代に該当するQ&A

検索結果:63 件

脳性麻痺の子供のPTEGについて

person 10代/男性 -

重度の脳性麻痺の17才の息子が、飲み込みがうまくできなくなってきたため、胃ろうを勧められましたが、胃が捻れているらしく胃ろうはできないとのことで、腸ろうを検討したらと言われました。が、息子は重度全介助ですが、痙直型で、嬉しかったり嫌だったりするとかなり反ったり手足を動かしたりしますので、腸ろうはほとんど一日中流していると言われたので、そんなにじっとしていられない感じなのです。そこで先日PTEGというものを教えてくださった方がいたのですが、主治医始めあまり詳しくないお医者様が多く、情報がよく聞けずに悩んでいます。腸より胃に入れた方が血糖値などを考えても絶対いいという医師もいらっしゃるので、PTEGをして胃に流動食を入れるのはどうでしょうか?チューブが外れやすいとか問題はありますか?かなり緊張が強く動く子には腸ろうよりPTEGのほうがいいでしょうか?(胃に入れるなら一回2時間ぐらいで済む)また、PTEGは重度の障害児者にもしてくれますでしょうか?ネットで見たところ老人が多い気がしたので…どうかよろしくお願いいたします。※体調のいいときは裏ごしペーストの食べ物やトロミ付きの水分を口から摂っていますが、たまに体調を崩すと水分もとれなくなったり抗痙攣薬や緊張を抑える薬なども飲めなくなったりするのでとても心配です。そういうときは病院で鼻から胃にチューブを入れていただいて帰りますが、緊張が強すぎてチューブを入れるときも3人がかりぐらいで押さえないと首をそらせて入りませんし、嘔吐反射が強いので注入していると吐いてしまってチューブも抜けてしまったり、家では反りすぎてとても入れ直したりできず、体調を崩したときが怖くていつも心配しています。どうぞよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

肢体不自由児(脳性麻痺からの)

person 10代/男性 - 解決済み

肢体不自由児(脳性麻痺からの)についてご質問いたします。 話すことは、相手の言葉を理解することは何の問題もありません。 視力については、眼鏡を着用しており、どちらかと言いますと近くが見にくく、遠くは見やすいようです。 片方の脚からの痙攣がたまにあります。 歩行に関しましては、両足の膝あたりが内側にくっついてしまい、自力で歩行をとめることができません。ほとんどかかとはつけず、あぐらをかくことは困難で、女の子が座るような形で地べたに座る方が楽なようです。 筆記については、漢字などは、どうしても綺麗に書き写すことは授業中にはできません。時間の制限がない場合は、綺麗に書くことは可能かと思います。 箸を使うよりはスプーンなどを使う方が食事では楽なようです。 直立で立ち続けることは難しいです。多少は可能となります。 歩行にて目的の場所に行こうとしてもバランスが悪く、反対に進んでしまうことはあります。 脚は上記のようですが、腕は円をかくように固まってしまっているようなことはまったくありませんが、腕をしっかりと伸ばしてクロール泳ぎをすることは難しいです。 様々ありますが、脳性麻痺からの肢体不自由児には3タイプがあるといいますが、この子どもの場合、3タイプの内、どのタイプと考えられますでしょうか?

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)