脳疾患に該当するQ&A

検索結果:3,342 件

かかりつけ医の専門外の部位の診療について

person 40代/男性 -

40代です。 頭痛と睡眠障害を切っ掛けに脳神経内科の先生にかかりつけ医としてお世話になっています。加えて肥満があったため、一般内科領域の対応として基本的な健康診断や血液検査などもこちらの医院でお願いしています。 同時にここ数年、自律神経全般が影響したのか動悸もするようになって循環器内科に伺ったことがあり、そこでは期外収縮だろうという診断も受けております。 期外収縮であれば治療の必要は無いということで、もし症状がひどいような場合はまた来てくださいという話に落ち着き、その旨もかかりつけ医の脳神経内科の先生にはお話して、普段は漢方も扱う先生の為、加味帰脾湯を処方していただいております。 これまでは過度に心配で右往左往するようなことなく過ごせていたのですが、最近ストレスフルな状況が続くと動悸が頻発するようになり、それを理由としてか胸周りの違和感に過剰に意識が向かうようになってしまいました。 こうした状況を踏まえると、かかりつけ医とは関係も良好でトラブルなどは全くないのですが、脳神経領域として睡眠障害他、恒常的にお世話になりたいと思っている部分と、心臓という器質的疾患へのリスクが高い部位の専門性の違いが気になり、循環器の先生にも定期的に診断を受けた方がいいのかと悩んでいます。 一方で、受診した循環器の先生は漢方は出さないそうですし、治療の必要は無いと言われたのに、定期的に見てくださいと言ってもある意味「無駄」なので、これはドクターショッピングなのか?とも思ってしまいます。 専門外の部位でも一般内科領域として全般的な知識はお持ちでしょうから、血液検査などを恒常的にしていれば疾患全般のスクリーニングは十分なのか、それとも年齢的にも重要部位に不安を感じる場合、専門医にもかかっておいた方がよいのか、お医者様の立場からはどちらが推奨されるのでしょうか。

4人の医師が回答

双極性障害に関して、いろいろ教えて欲しい

person 30代/男性 -

母が双極症で、いろいろ勉強中なのですが、 ちょっと変わった質問もありますが、以下教えていただく、もしくは見解をいただくこと可能でしょうか? ●躁状態やうつ状態の難治性 母は一型のため、以前、激躁状態が半年以上続き、医療保護入院を使ったことがあり、 入院中リチウム服用で1ヶ月せず寛解したことがあるのですが、 その時の主治医が、「躁状態はあくまで脳の病気なので、薬のアプローチが有効だが、躁があまりに長く続くと、脳ではなく、"心"に影響してしまい、難治性となる場合がある」と話してくれたことがありました。結果はリチウムですぐ寛解しましたが、 この"心"に影響してしまうというのは、性格自体が変わってしまうということなのでしょうか? その状態に医学的な名称はありますか? その時の主治医とは今話すことができないため、教えていただけると嬉しいです。 ●私宅監置について 昔は、私宅監置という精神疾患患者を自宅に監禁/拘束することが合法だった時代があったと知ったのですが、 この措置の適応患者は、今でいうところの、双極症の躁状態や統合失調症の陽性状態の患者さまになるのでしょうか? 薬剤で治療できるようになったから、私宅監置というような法律が撤廃されていったと考えてもよろしいでしょうか?

3人の医師が回答

白血病の疑いについて

person 30代/女性 -

白血病が心配です。 最近血が止まりづらく心配になっています。 先週あたりに子供を幼稚園に送ったあと(徒歩10分)家に帰ってきたら、靴下の半分(つま先側)が真っ赤になっていました。確認すると足の人差し指から出血しておりました。中指の爪が人差し指の横側を引っ掻いてしまったようです。傷は深くなくとても小さいものでしたが、靴下の半分が真っ赤になっており、こんな小さな傷でこんなに出血するかな?と不安になりました。足指の爪が紫にも変色しております。以前も指を切ってしまった際、止血してもなかなか止まらなかったことがありますし、たまに刺激していないのに歯茎から出血することもあります。 そして最近身の覚えのない青あざが腕に2つほどできていることもありました。今は消えました。 白血病を疑っています。 他にも頭痛や微熱が続いています。脳神経外科、耳鼻科等行きましたが肩こりや花粉症では?とのことでした。 また他の胃疾患で消化器内科にかかっており、4/8血液検査しておりますが、その結果は特に異常ないようでした。結果添付します。lowになってるところもありますが問題ないですか? 出血が多い、止まらない 青あざができる 微熱気味 たまにめまい 頭痛 風邪症状(子供からうつったと思っていました) これらから白血病は疑われますでしょうか。 最近ストレスがやばいので自律神経が乱れて体調不良が起こっているのだと思っていたのですが、出血の多さに白血病が心配になってしまいました。 4/8の血液検査の白血球数に異常なければとりあえず問題ないのでしょうか…?足の出血は手のあざは血液検査の1週間後くらいにありました。1〜2週間で異常事態になることもありますか?

9人の医師が回答

体が思うように動かず不便で原因もよく分かりません

person 40代/女性 -

今年40ですが昨年秋から様々体調異変がありました。まず歩きにくくなったり地面の揺れを感じたりしていました。耳鼻科に行きメニエール病ではない診断がありましたがバランスを保ち立っていられないので脳MRIを勧められ脳の病院へ行きました。脳に異常はなかったです。その後も手も動きにくくなったり体があちこち震えるように痙攣したりするので大きな病院に行きたくさん検査しました。血液検査、脊椎のMRI、針筋電図などしました。血液検査は異常なしで、脊柱管狭窄症はあり、針筋電図では左手の神経が悪い結果と、右手は手根管症候群があるようです。治療なら手術があるようです。でもそこまで効果的ではなさそうです。 今、不便を感じる症状は、初期とも違う体の動きの不便さです。たとえばお店に行くとして気になる商品を手に持っても気をつけても手から落としてしまいます。値札を見ようとしても手が上手く使えません。手に集中すれば足がバランス悪くなるようで真っ直ぐ立てずよろけたり転びます。カバンの中身のサイフなどを取る時、いちいちおしりから地面に座ってカバンも地面に置かないと、サイフを取ることができません。 食事をする時などもお皿や食べ物と自分の口までの距離がわかりません。スープが入るような器は持ち歩くとき必ず中身をこぼします。 大事な物を持って家の中を移動するとして、気をつけても、物を壁などにぶつけて傷つけたりもしてしまいます。腕や手は左右のバランスのようなものが思うように使えません。洗顔や歯磨きがしたくても顔の位置や力の入れ方がわかりません。とにかく今まで簡単だった動作ができません。体も座っていても安定しません。ただ座っていてもバランスが悪くよろけます。このような症状をなんと呼びますか?どこが悪い原因でおこる症状ですか?何科に行くべきですか?あと、精神疾患も持っていますが精神病や薬とは無関係ですか?

6人の医師が回答

75歳母、本日突発性難聴と診断。同時に高血圧状態に。

person 70代以上/女性 - 解決済み

75歳の母、本日突発性難聴と診断あり。同時に高血圧になっており、今後の診療の方向性と迅速な対応要否についてお伺いしたいです。以下、時系列等の詳細です。 ■10日前から左耳の閉塞感、頭重たい ■5日前からより強まる ■2日前に耳鼻科受診、突発性難聴の前兆ありと診断され(症状:耳の閉塞感あり聞こえにくいが、めまいせず)、メニエールの薬の処方箋出されるが、本日まで薬は飲まず。 ■本日セカンドオピニオンで別の耳鼻科受診。やはり突発性難聴の前兆ありと診断あり。血液検査実施し、肝臓の数値の結果が問題なければ次回診療時よりステロイドの薬投薬開始予定。明後日、血液検査の結果を聞きに再度受診予定。それまでは処方されたメニエールの薬を飲むよう指示あり。 ★本日病院から帰り際に自ら血圧測定をしたところ、179-90の数値が見られる(診察中の血圧測定はなく、医師は上記高血圧の認識なし。)も、帰宅後は140-70まで下がり、日頃の平均は130-70。現在、首筋がとても凝っている感じがするとのこと。 ◎高血圧が絡んでいる為、明後日の診察まで待たず、明日にも同病院を再度受診すべきでしょうか?また、他科でも何か検査すべきでしょうか?これは高血圧から突発性難聴になっているのか、また、高血圧が起因して心筋梗塞や脳卒中等他の疾患が出てこないか心配な為(過去に特段病歴なし)、ご回答よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

中学1年生 視力低下 病気の可能性

person 10代/女性 -

中学1年の娘が、学校の視力検査をした時にCとBだとすぐ言われたといいます。 去年まではAかBだったと思います。 現在、席は前から2〜3列目で、黒板の字はちゃんと見えていると言います。 母親の私が小学生の頃から近視と乱視があり、視力低下は遺伝もあるのかなと。 娘は家でスマホを見ている時間も多く、よく注意し揉めることもありましたがなかなかやめなかったため、その影響も大きいんだろうと思ってましたが、 視力低下の原因には、 近視、遠視、乱視などの屈折異常によるものの他に、 斜視、角膜の病変、白内障、緑内障、ぶどう膜炎、網膜の疾患、さらには脳腫瘍、白血病などの重篤な病気が隠れているとネットで見ました。 学校では視力をはかったときに口頭で言われただけで、まだ眼科へ行くよう促す紙をもらってきていないので、眼科へは行けていないのですが、急に不安になってしまいました。 矯正視力がでれば心配いらないのかもしれませんが、まだ眼科へ行けずそれまで心配でたまりません。 屈折異常以外の場合は、視力低下の他にも何か症状が出るものですか? 屈折異常以外の子供の割合はどれくらい(何%くらい)でしょうか?稀ですか? 自宅で何かやってみて、これは近視・遠視・乱視だなとだいたいわかる方法はありますか? 近くを見てよく見える だったら近視でしょうか?

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)