腎臓がんステージに該当するQ&A

検索結果:403 件

肺がんステージ4の余命

person 40代/女性 -

70歳の父親のことです。 一年半前に肺がんがわかり、そのときはステージ2で2.5センチでした。転移なし。 その後、粒子線治療を行い、うまくいかずに、そのまま無治療できて、その後に脳に転移、でもそれは焼いてきえました。 そしていま、そのまま無治療のまま、右の肺の癌は10センチ、そして左右の腎臓に転移。 抗がん剤で弱ってしまった知人をたくさんみていて、抗がん剤はまだ手をつけていやい現状。 この場合、抗がん剤もしないでいく場合、 あとどのくらい生きれると一般的にはいえますでしょうか。 人の寿命はわからないとはいえ、このいまの、現状の人間が、この先おとなしく過ごしたとしてもきっとそう長くはないことはわかりつつも現実がうけとめきれずに、この場にかかせていただきました。 70歳男性 扁平上皮癌の肺がん、気管の入り口にくっついた10センチの癌、左右の腎臓に転移、 肺気腫持ちで手術不可能、オプジーボは白血球が下がりすぎて中止。 のこされたみちな、抗がん剤のみ、 ですが その抗がん剤を本人はしなくないと。 このような、いばらのみちの場合の、 余命を教えていただけると、心持ち助かります。 どうかよろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

前立腺がん経過観察中 血尿が出るようになりました。

person 60代/男性 -

61歳男性です。前立腺がんの治療開始についての相談です。既に3つのがんに罹っています。2005年 膀胱がん TUR-Bt後にBCG膀胱内注入療法を行い2020年経過観察終了。2017年 肺腺がん(ALK陽性)ステージ4で分子標的薬服用中(アルンブリグ)。2021年 前立腺がん ステージB T2C N0 M0。前立腺の生検は19本採取しました。その内の3本はバイオジェットでの採取でしたが、その3本からがん細胞が見つかりました。グリーソンスコアは、2本は3+4の7、1本だけ4+4の8です。1本8があり高リスク群に分類されますので、本来なら直ぐに何らかの治療を開始するべきなのでしょうが、肺がん治療の分子標的薬アルンブリグの副作用で肝機能障害になっており、肝機能が戻るまでは肝臓代謝のホルモン療法は先延ばしにしようという判断で、3ヶ月毎にPSAを測定しながら経過観察という扱いになっています。昨年12月末の検査結果では、PSAは前回9月の15.4から18.0に上昇していましたが、肝機能の数値がまだ戻っていないので、次回3月の検査までこのまま観察を続けることになりました。そのような中で今年の元旦から薄い血尿が出るようになりました。前立腺がんの進行でしょうか?腎臓結石もあります。3月の診察を待たずに診察を受けるべきだと思いますが、血尿が出ている状況での治療もホルモン療法になるでしょうか?肺がんステージ4の治療が第一優先になるので、手術とか放射線などの大袈裟な治療は避けたいです。お教え頂きたいのは、a)血尿の原因はやはり前立腺がんの影響でしょうか?b)治療法は当初の予定通りホルモン療法で大丈夫でしょうか?c)ホルモン療法の副作用で性欲減退があるそうですが、どの位の期間で発現しますか?d)性欲減退してもED薬などで性行為は可能ですか?血液検査の結果を同封します。宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

子宮体癌 漿液性腺癌

person 50代/女性 - 解決済み

50代女性です。 6月に市の子宮体がん検診で偽陽性となり、近くの大学病院で精密検査を受けました。 結果、子宮体がん陽性class5でした。 その後、いろいろと検査をして、今月末に手術予定となりました。 検査の途中などで主治医に「ステージや悪性度はわかりますか?」と何度か聞きましたが、その度に「子宮体がんは開けてみないとわからない」といわれてきました。 先日、入院前のICで術式などの同意書を見たところ、「高異型度漿液性ガンの疑い」「ステージ1a」と書いてあり、初めて悪性度の高い漿液性ガンだと知りました。 術前検査の結果ではCTやMRIでは異常なし、子宮体がんも画像ではわからないそうです。細胞レベルで見つかった早期発見かも知れないとのこと。 その点は良かったと思うのですが、予定されている手術が納得できずにいます。 予定では単純子宮全摘術・両側付属摘出術。リンパ節郭清はしないとのこと。 私は4年前に尿管癌になり、右腎臓と尿管と膀胱の一部を切除しています。その後補助療法で放射線治療を37回受けました。 放射線を受けた所が硬くなっていることが予想され、大変な手術になるとも言われており、そのせいもありリンパ郭清はしないとのこと。またステージ1aだから必要ない、みたいなことでした。 でも漿液性ガンの場合はステージ1aでもリンパ節郭清と大網切除が標準治療とネットで読みました。 2度目のガンという事もあり、再発のリスクは出来るだけ少なくしたいです。 このまま手術をしても大丈夫なのか、納得出来ないならセカンドオピニオンか他院へ転院するか迷っています。 その場合手術が1〜2ヶ月先になりますが、リスクは高いでしょうか?

1人の医師が回答

80代母、肺線がんステージ4 治療を続けるべきか

person 70代以上/女性 - 解決済み

89歳母が2023年12月に非小細胞肺腺がんステージ4と診断されました(右肺原発、反対側わきの下リンパと骨盤に転移あり。脳転移はなし。EGFR遺伝子変異エクソン19欠失、PD-L1強陽性)。狭心症の既往歴がありますが、歳の割に元気で認知機能の衰えもなく、一人暮らしをして、習い事などにも通っていました。2024年1月からタグリッソでの治療を始めましたが2週間服用したところで腎臓の数値が悪化し、心不全を起こして服用中止に。1か月ほど利尿剤で治療し心臓の苦しさも治まったため3月からイレッサでの治療を開始しましたが、やはり2週間で発熱と腎臓悪化があり服用を中止しました。レントゲンで見る限りタグリッソを2週間服用しただけで、がんはかなり小さくなっているとのこと。主治医からは少し休薬して、またイレッサを一日おきに服用してはどうかと言われていますが、同じ病院内で診てもらっている循環器の医師は、心臓の状態からタグリッソ、イレッサを使うことに否定的です。現在クレアチニンは正常値に戻っていますが、むくみが取れず、少し動いただけで苦しく、心房細動もあります。服薬のせいで体調を崩してからは、歩行もままならず、気分もふさぎがちです。もともとがんが見つかった時点では自覚症状もなく、生活を楽しめていました。休薬して体調が回復したら、そのままがんの治療はしないというのも選択肢の一つかと思うのですが、そこでお尋ねしたいのは、 ・治療しなかった場合、どのような経過をたどり余命はどれくらいと見込まれるでしょうか? ・イレッサを回数を減らして続けるのはいい案でしょうか? ・分子標的薬以外の治療の可能性(抗がん剤、免疫チェックポイント阻害剤など)はあるでしょうか? よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

腎盂癌の診断について

person 60代/男性 - 解決済み

以前から相談しているものです。尿管検査の細かい所見を紙で頂きましたが、言葉の意味や一つ一つの詳しい説明や、癌と判断した根拠(以前、造影CTと尿管鏡検査で極めて癌の可能性が高いとは言われています。)の説明は無かったものですから、言葉の意味も含めてお聞きしたいです。 因みに、尿管鏡検査では細胞を三か所採取しても癌細胞は検出されませんでした。ただ、造影CTの画像や尿管鏡で見た感じでは癌の可能性が高いので、腎臓・尿管の全摘を強く勧められています。 以下、頂いたデータです。 診断・・病名:腎盂癌(大きさ約3センチ)臨床病期(T2以下、N0、M0)、ステージ1 尿管鏡検査・病理組織診レポート・・尿管生検(3片、区別なし)、組織学的には1か所だけ乳頭状構造がみられるが、茎の分岐ははっきりせず、乳頭状腫瘍との判定は困難、尿路上皮にはやや重層化があるが、CISとすべき細胞異形は認めず。乳頭状尿路上皮癌をみている可能性があるが、判定困難。 尿管鏡検査・病理細胞診レポート・・・診断:腎盂 Urothelial atypia、術中・洗浄 適正 CLAS3、 乳頭状の異形尿路上皮細胞集塊を認める。一部に核形不整やクロマチン増量などを呈する。成分量Transitional cells 2+、Erythro 1+、Neutro 1+、Histiocytes 1+。 わかりにくかもしれませんが、宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

腎盂がん ダヴィンチ手術腎臓摘出後のお腹の張り 残便感

person 60代/男性 -

・20日程前に腎盂がん根治療法としてダヴィンチ手術で左腎臓の摘出 ・術前の抗がん治療はせずに、リンパ廓清実施 ・術後の病理検査でもT1ステージ1で術後の抗がん治療もなし ・手術直後は順調な回復でガスも出て、大建中湯、マグネシウム(元々、便秘症で痔=手術済み の為用していた)を服用し排便も順調。下痢が続いたので薬は調整して服用 ・術後経過は、体重は69キロから65キロに減、立ち上がる時にたまに目まい、左腰の鈍痛(徐々に解消中)。術後10日で退院後は運動も増やし、ここ数日は2キロの歩行、ストレッチなど。食欲あり、体重の減少は止まっている。  今、一番気になっているのが左下腹部のお腹が張り、残便感です。術後の痛みや、体力が回復してきたためかとてもそれが気になってきました。先日(術後2週間)の主治との面談で伝えましたが特に問題になりませんでした。しかし、この数日、お腹の張りが一日中気になります(明らかにガスが溜まっていたようなオナラが出ますが、排便は毎朝しています)。質問ですが、 ・このような症状は術後ありがちで問題ないですか ・自然解消するものですか ・マグネシウムは腎臓に負担ありなので少量にし大建中湯を服用していますが、浣腸などして良いものですか。 以上のよろしくお願いします

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)