腎臓に負担に該当するQ&A

検索結果:1,279 件

3歳の時からの尿潜血反応について

person 20代/女性 -

3歳の頃に高熱が3日ほど続き、尿検査をした際に尿潜血反応がでました。 それから現在もなお、尿検査では潜血反応が出ます。 病名はついてません。 小学生のころまでは一ヶ月に一度、総合病院の泌尿器科で見ていただいてましたが中学からは引越しもあり、特に通っていません。 現在は会社の検診で一年に一度、潜血のプラス数をチェックしています。 プラスの数ですが、小学生のときは+〜+++の数をよく見てた記憶があります。プラスの数が多い時は血液検査やその他の検査(何の検査だったのかはわからないのですが点滴をしながら行ったのを覚えています)も行いましたが特に異常は見つからず… 社会人になってからは±か+です。今年は(生理と重なっていた中での検査でも+でした。) 現在も血液検査をするときは基本的な腎臓関係の項目も調べて頂いてますが数値は毎回標準です。 むくみや背中の痛みも全くないです。排尿痛もありません。 ちなみに肉眼では全くわかりません。 基本的に体調は23年間変わりないです… けど腎臓系は進行がゆっくり…と聞くので、今も心配になることがあります。。それに今の医療なら昔よりも何かわかるのではないか、とも思うのですが…怖くて病院に行けずに今に至ります… 原因がわからない潜血反応の方ってよく聞きますが、私の場合は一応きっかけと思われることがあったので… ネットで調べてもあまりでてこないパターンでしたが、このような方もいるものですか? 一体何なのでしょうか… あと、昔担当医師に、“あまり走らないで”とだけ注意を受けてました。長距離走をすると負担が予測されるとのことでした。これは今も気をつけてはいます。走っても何か症状がでることはないですけどね。

1人の医師が回答

目のむくみ 離乳食について

person 乳幼児/女性 -

9ヶ月になる娘についてです。 2、3日ほど目が腫れぼったく、ほとんどそれが引かず1日中腫れぼったいです。 眠たいときに、そのようになることはありましたが、たくさん寝て起きてから時間が経っても変わらないので、心配です。 離乳食は1週間ほど前から3回食を始め、結構食べるため、それで目が腫れてる?とも思いましたがそういったこともあるのでしょうか?? 離乳食は毎食160〜200程食べます。 同じ食材が続いてしまうこともあり、栄養面が気になりフォローアップミルクも飲ませています。 離乳食後80〜120 ミルクのみ2回 180〜200 また離乳食初期の6ヶ月頃、アレルギーの疑いがあったため検査をしました。 その際はアレルギーは今のところないので何でも食べられます。と言われました。 ただ、腎臓の数値が少しだけ高いけどそこまで気にするほどではないので心配しなくて大丈夫と説明されました。 心配ないとのことで忘れていたのですが、ここ数日、目にむくみのような腫れがあるため、それを思い出し、心配になりました。 7ヶ月検診のときに体重の増え方を見て、先生から、ん??離乳食たくさん食べるの?と聞かれたこともありました。  それ以上は特に何も聞かれたり指摘されることもありませんでした。 お聞きしたいことは 1.離乳食の量が多く目が腫れることはあるのか 2.ない場合目の腫れは原因として何が考えられるか 3.離乳食やミルクなどが多すぎて腎臓などに負担がかかることもあるのか、またどのくらいの摂取で病気になりやすいか 4.離乳食とミルクのバランスは今のままでいいか?もしくはどのように変更するべきか よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)