腐ったものを食べると 何時間後に該当するQ&A

検索結果:24 件

妊娠初期 バナナ 腐っている

person 20代/女性 -

妊娠7週です。 先ほど家で保管していたバナナが腐っておりました。 真っ黒になっており汁が出ている状態で、びっくりして急いでビニール袋を使い破棄しました。 バナナの汁のようなものが床(ボックスの中)まで出ていた状態です。 その近くにレトルト食品やホットケーキミックスの元などを置いていたため、そのパッケージなども少し濡れていました。汁を拭くため水で洗い流しました。 その時のホットケーキミックスについてです。 ホットケーキミックスは箱に入った状態で、 箱の中に、粉が入ってる袋が入っていた状態です。 その箱は、バナナの汁で濡れてしまっていたので即破棄しましたが、 粉が入ってる袋は穴が開いてたりはしてなかったので、それを使ってホットケーキを作りました。 卵を使って作ったので火をしっかり通して作りましたが、 食べてる時になんとなくバナナの匂いがする………と、何枚か食べた後気がつき、念のため破棄しました。 食中毒になると考えられますか? 1時間ほど前ですが特に症状は今はありません。 妊娠に影響しますでしょうか。胎盤がつくられてない今の時期は大丈夫でしょうか。私が発症してなければ問題ないと考えて良いでしょうか… こんな前例無いと無いと思いますし、調べても出てこない(当たり前)ので、不安になりました。 よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

胃腸かぜ?食あたり?

person 乳幼児/女性 -

11月6日23時頃、1歳10ケ月の娘が嘔吐しました。それから3時くらいまで10回以上嘔吐して、3時から8時くらいまで寝ました。起きてからは、お昼くらいまで、嘔吐はなく下痢をして、10回以上オムツを替えました。お昼過ぎからは嘔吐も下痢もなく元気ですが、いつもほど食欲はありません。 旅行先だった為、熱をはかることが出来なかったのですが、少し熱っぽいようでした。 旅館に泊まっていたため、夕食に慣れないものを食べた食あたりか胃腸かぜなのかわかりません。 もし胃腸かぜならどれくらい安静にしていたほうがいいですか? 10日に未就園児教室があって友達と行く約束をしてるのですが、移りますか? 去年娘がノロウイルスに感染した時、私も旦那も感染してしまったのですが、感染するなら何日後くらいになりますか? あと、先ほどお昼にうどんを食べさせたのですが、昨日スーパーで買ってきたうどんで、夕ごはんで食べなかったので冷蔵庫に入れておいて、温めてあげたんですが、私も食べたらすごく酸っぱくて腐ってました。娘は、5口ほど食べてしまってました。 腐ったものを食べたからといって、絶対食あたりにはなりませんか? もしなるなら、何時間後くらいに症状が現われますか? 長い文章ですいません。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)