腰痛体操 50代 男性に該当するQ&A

検索結果:24 件

腰痛があるとき射精感が弱くなる

person 50代/男性 - 解決済み

50代後半男性です。 東京近郊の都市部で生活しています。数年前、東京・神奈川でも年明けに雪が随分降ったことがあったと思います。多くのカーポートの屋根が潰れて、ニュースにもなりました。 そのとき、私は熱心に雪かきをしたのですが、そのときから、目立って、腰痛の症状を自覚するようになりました。 しかし、力仕事などせず、無理もせずにいると、問題なくなるので、放っておきましたが、先日、心配なので、近くの個人病院/ 整形外科を受診しました。 レントゲン診断でしたが、所見の限りでは、異常なしとのことでした。筋緊張性腰痛の類であるので、じっと安静にして養生するというよりも、ラジオ体操を日課にするなど、適度な運動をする方向性を望むという、アドバイスをいただきました。 腰痛に伴うような、手足の痺れはほとんどありません。ごく稀に、足の痺れを自覚したことはありましたが。 一番顕著なのは、具合の悪い時は、射精感が著しく弱くなることです。そういう場合、モーラスハップを貼り、ロキソニンなどを数日服用すると解決することも多いです。一番悪いのは、長時間椅子に座っていることのような気もしています。著述業もどきの生活をしております。 質問なのですが、骨に異常がなくても、射精感が弱くなるなど具体的症状が出るのは、やはり、勃起中枢とか射精中枢とか俗に言われる神経などが、影像所見では見えないところで、圧迫されているのでしょうか? あるいは、想像の範囲を超えた部分で、何か、不具合が起こっているのでしょうか? レントゲン、CT、MRIで異常なしと言われても、解決のつかない痛み、痺れが、多く存在するのが現状と、ネットの医療コラムで読みました。 私の場合、どのような可能性が考えられるでしょうか? 日常生活で、実行できる、なにか良い方法等ありますでしょうか?

4人の医師が回答

腰ヘルニアで肥満です。お勧めの運動を教えて下さい。本当に困っています

person 50代/男性 - 解決済み

私の叔父についての質問です。 叔父は50代で身長170センチ程。2年程前までは仕事をしてましたが腰痛で仕事を辞め、クーラーの効いた自宅で毎日寝てばかりの生活を続け、とうとう体重が更に20キロも増え、現在は110キロになりました。何とかしないとと思いダイエットを提案(私のダイエットも兼ねて一緒に)。食生活から改善するようにと叔父に野菜中心のレシピを教え叔父が作って(動く機会も兼ねて叔父に作ってもらう)早い時間(18時)に食べるようにしています。 叔父は今まで夜中にコンビニ弁当2つやお菓子を食べる生活をしていたため、ダイエットを始めて1週間で3キロ落ちました。 そろそろ運動もと考えていますが、立つだけで腰が痛いと言い動こうとしません。水泳をと思いましたが、水泳は私の仕事の時間(私はフルタイムで仕事して3人の子育てもあるため忙しい)と合わないためできません。仕方なくウォーキング(かなりゆっくり10分)や体操(ゆらゆら体操、椅子に座って腰を左右にゆっくり動かすのみ)を一緒にしていますが、それでも腰が痛いと言い2回くらい一緒にしましたが、やめてしまいました。 以前病院に行き、ヘルニアの手術を勧められましたが、肥満のためリスクが高いと医師から言われ、手術はうけていません。痩せるしかないのですが「自分は20歳の時(20歳のときはかなり痩せてました)からずっと常に腰が痛くて、和らいだ事が一度もない。痛むのが怖い」と言い一日中寝てゲームをして過ごしています。運動は痛みが怖いためしません。叔父のやる気がある内に、食生活を見直しつつ、水泳以外の運動も取り入れたいのですが、何かお勧めの運動はありますか?痛いと言うためウォーキングや軽いストレッチもできず、水泳もできないため悩んでいます。ご回答頂いたら叔父と一緒に回答を確認して運動を取り入れたいと思います。ご回答宜しくお願いします。

4人の医師が回答

腰痛が酷い際の寝方について

person 50代/男性 - 解決済み

先生方、いつも有難うございます。 58歳の主人の腰痛についてお伺いします。以下箇条書きにて失礼致します。 ・4日前から腰痛が酷くなった(場所は左右両方の腰上部。当該部分を曲げると刺すような痛みが走る) ・3日前に整形外科を受診。先生によれば「デスクワークにより姿勢が固定化し、結果腰回りの筋肉がパンパンに貼る状態になっている」との事で、湿布の処方、及び具体的なストレッチ体操も教わった。 ・現時点では、立って歩く等の日常生活では殆ど痛みを感じないが、就寝すると痛みが酷くなり、寝返りを打とうとすると痛くて動けない(寝返りが打てない事は無いが痛みが有るため動くのに躊躇)。 ・仰向けに寝て膝の下にクッションを入れ、且つ上体の下にもクッションを入れ、少し起こす様にして就寝したところ、全く傷まない訳では無いが、かなり前述の痛みが軽減した。 最後のクッション云々は本人がネット等で調べた様ですが、今夜以降も引き続きこの寝方を続けても大丈夫でしょうか。またこの様な症状の場合の就寝姿勢についてより良い情報等がございましたらご享受頂きたく、宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

半年前ぐらいから足に力が入らなくなり、最近右手の指に力も入らない症状が出てきた

person 50代/男性 -

現在インドネシアに仕事で赴任しておりますが、半年前ぐらいから足がふらついて真っすぐ歩こうとするとふらつき、走ろうとすると足の踏ん張りが効かず、普通に走れない状況が続いています。その後1週間前ぐらいから右手の指に力が十分に入らなくなり硬いスクリューのフタを開けたり、何かを指でつかむ作業がしにくい症状が出てきました。 足がふらつく前ぐらいからの発生している事象としては以下のようなものがあります。 1. 6月に日本でカテーテル検査を受け足のふらつきはその後出ているが、日本の担当医からは因果関係なしとの判断 2. 以前からの無呼吸症候群の症状があったが再検したところ重度ということで10月~CPAPでの治療を開始 3. 同じく10月に脳神経外科で脳のMRIを撮ってもらったが問題はなし 4. 11月にはCovidとチフスに同時感染し1週間ほどで回復(チフスは予防接種を受けており軽度) 5.腰痛は恒常的にあるが、体操・筋トレなどで対策しているが、整形外科には行っていない 6. 全く次元の異なる心配事項は、スーパーが遠隔地なので日々の料理をメイドさんにお願いせざるを得ないのですが、料理の材料を付近のローカルのマーケットで買ってきたもので料理しており、その食材に何か汚染物質など問題があるのではないかという心配も感じ始めている。チフスに感染してから、衛生環境に不安を感じ、可能な限り材料を遠方まで自力で買い出しに行き自炊する様に変えた。 足の方は一時期よりも少し良くなっている気がしますが、走るのはやはり不安定で思いっきりは走れず、逆に右手の指に力が入らない症状が出てきて、原因をなかなか特定できず、日本でのかかりつけのお医者さんからも決め手のアドバイスを頂けていない状況です。 考えられる原因と可能性のある治療方法、また何科を受診すべきなのか、アドバイス頂けますと幸いです。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)