腰部脊柱管狭窄症 検査・薬 50代に該当するQ&A

検索結果:35 件

多発性硬化症の可能性はありますか?

person 50代/女性 -

2001年5月 原因不明の関節痛(両手指。両股関節) 〜 関節痛がほぼ全身に拡がる 9月 関節痛を繊維筋痛症と診断される。 2002年4月 頚椎変形症 頚部神経根症 ? 腰部椎間板ヘルニアと頚椎椎間板ヘルニア(指の痺れと坐骨神経痛) ? 両足モートン病と足底腱膜炎 2006年5月 軽度難聴(外耳炎で受診治癒後検査) 8月 混合性難聴で総合病院へ紹介される 約10日後 総合病院で軽度難聴だが治療の必要の無い耳と言われる。 9月 緑内障(目の外傷で国立眼科受診) 9月 緑内障否定、矯正視力0.3(緑内障専門医受診) 10月 矯正視力1.0(近所の眼科医院) 2007年7月 腰部脊柱管狭窄症(ヘルニアは首・腰共消失) 〜現在の症状 両手足が真っ赤になって、浮腫んだり、強張ったりする。 湯船に浸かると必ず爪の中が真っ白になる。(レイノー?) たまに手先、足首から下にレイノー現象が起きる。 首と背中(肩甲骨と肩甲骨の間)の痛み。 顔の浮腫み。 両下肢の痺れと足底の突き刺さるような痛み。 作業時と作業後の腰痛。 起立時の股関節痛。 歩行時のふらつき(継ぎ足歩行不能)。 無自覚の尿漏れ。 恥骨周辺の強い痺れ(自転車に乗った時限定) 聴力が日常生活に支障のない時と、不自由な時がある。 疲れやすく、全身に力が入らない時がある。 短時間の耳鳴り。 以上で、常に軍手をはめて生活しているようですが、歩行時のふらつき以外は消炎鎮痛剤と プレドニン10ミリ/1日で嘘の様に症状が改善し、炎天下の農作業もできます。 腰部脊柱管狭窄症は手術するほどではなく、その為の歩行障害は考え難いそうです。 神経内科的疾患の可能性はどの程度あるのでしょうか? 身体表現性障害の可能性はないのでしょうか? よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

頚椎症性脊髄症椎弓形成術

person 50代/男性 -

■詳細(症状・経緯・背景など) ■先生に聞きたいこと(質問)3年半くらい前に急に手足に力が入らなくなり脊椎脊髄専門の整形外科を受診したところ頚椎症性脊髄症と腰部脊柱管狭窄症と診断されました。薬による対処療法を続けてきましたが右手が筋委縮症になり首の手術を決意。後ろからの椎弓形成術をおこなうとのこと。首のMRIの画像と足の症状が合致しないため神経伝達検査をしましたが足の神経の反応は悪くないらしく腰のMRIでも脱力が出るくらい悪いかは疑問符が残るみたいです。術後の合併症が気がかりで 進行を止めるための手術とは理解していますが今ある症状以外のことで苦しむのはやるせません。慢性の肩こりも2ヶ月くらいでたいがい良くなるが一部のひとは残る場合があるとのこと。体を動かす建築現場の仕事なので首が動かせないようでは仕事になりません。他の病院では前方固定術になると言われましたが病院によって違いがありどちらがよいかわかりません。狭窄箇所が多数あるため椎弓形成術になると言われ 前方に神経が集まっているので前方固定術になると言われました。素人では判断できません。何か良いアドバイスを聞ければと思います。

4人の医師が回答

足底の違和感

person 50代/男性 - 解決済み

お願いいたします。 およそ1年前から、左足底に(1)歩行時に砂を踏んだような感じ、(2)安静時でも足底に何か張り付いているような感じ、(3)左の足指全体が焼けるような灼熱感。 のどれかを毎日のように感じております。 走ろうと思えば走ることもできますし、階段の昇降も普通にできます。 この1年の間に整形外科を受診し、X線(頚、腰)やMRI(頚)検査もしましたが、変形性頸椎症がC5に見受けられるが、脊髄の圧迫はないとのこと。 SLRテストも陰性ですべり症もなしで腰部脊柱管狭窄症も考えにくいとのことでした。足根管症候群も否定されました。 (整形的な原因は考えにくいとのことです。) 次に内科を受診し、血液検査の結果から糖尿病は除外され、長く歩けることから閉塞性動脈硬化症も考えにくいとのこと。 この毎日続く違和感のためか、抑うつ状態となってしまいました。 現在は診療内科で慢性疼痛に有効なサインバルタを処方してもらってます。 3ヶ月服用していますが、あまり改善されません。 今までに、リリカ50mgやボルタレンも飲みましたが、いずれも効果なしでした。 いったいどうすれば治るのか? 原因は何なのか? ご教授お願いいたします。

11人の医師が回答

長く続く下痢・便秘

person 50代/女性 -

84歳になる母ですが、8月3日に腰部脊柱管狭窄症の手術を受け順調でしたが、入院中下痢が始まり10回/日以上の下痢があり、しばらく整腸剤を飲み、その後検便をしたところ、ちょっとした菌が出たということで、抗菌剤を1週間飲んで、一応回復したと退院したのですが、その後1カ月以上、硬い便がちょっと出たり、下痢・粘液便は続いたのでかかりつけでタンナルビンアドソルビンみやBMを処方されました。薬が切れてから整腸剤のみで何日か経ったらまた下痢が始まったので、また止痢剤処方されましたが、今日出たのが卵の白身みたいな粘液にポツポツ赤いのが混じっていました。(今朝はいい便が出たと喜んでたのですが)血便だとびっくりして救急で見てもらったところ初めての先生で、「血便のうちに入らない」とおっしゃって何の検査もなかったのです。かかりつけの先生は感染性は考えにくいから、腸が過敏になっているのではないかと仰いましたが、紹介状お願いして大きい病院に見てもらった方がいいでしょうか。どんな病気が考えられますか。母は癌じゃなきゃいいけどと言っています。また、夜は眠れますが、日中食べるとお腹が痛くなって出るので、あまり食べなくなり体重も3kg前後減りました。困っています。消化の良いものを食べるようにしていますが、かかりつけの先生は何を食べてもよいとおっしゃいます。何かアドバイスお願いします。

2人の医師が回答

肺がんと言われコルセットをしてます

person 50代/男性 - 解決済み

宜しくお願いいたします 昨年6月に腰部脊柱管狭窄症の手術を行いました。その後、現在もミゾオチから下腹くらいまでのコルセットをしております 先日、脇の下にリンパ腫が見つかり血液検査をした後、一部摘出して良性悪性の検査をしました。その時血液検査で、リンパ腫よりも肺がんの数値のが高いという事で呼吸器内科で診察を受けましたが、その時は数値が下がっているとの事で、これで診察は終わりますと診断されましたが、普段階段の上下や10m程の歩行、ご飯を食べてる時に短距離を走った様な息切れがして体調がシンドイです 会社では階段使うのを禁止されエレベーターを使うように言って頂きましたが、歩行や食事の時はどうしようもなく、市販の酸素缶を購入しました それで、酸素を吸ってると楽になりますが、1日1本以上使ってしまい月にすると出費が重なります 良く酸素をキャリアカーみたいのに乗せて鼻にチューブみたいのを付けてる方を見かけますが、その様な酸素は病院で借りる事ができるのでしょうか? 何か良い方法などないでしょうか 18日に血液内科の受診があり、そこでもっと大きな病院で総合内科に紹介状を書いて頂こうと思っております この先どうなるのかが心配です 良いアドバイスが頂けたらと思い相談させていただきます 宜しくお願いいたします

2人の医師が回答

閉経後8年、初めて不正出血

person 50代/女性 -

現在58歳、閉経は50歳頃、29歳での出産時、子宮筋腫がみつかりましたが出産にはさわりなく、その後も治療することなく現在に至ります。 土曜日、寝起きのトイレでティッシュにうす赤い水っぽいおりものがつき、婦人科を受診しました。 内診後、閉経後にしてはかなり子宮粘膜が厚いと指摘があり(数字では聞いておりません)3cmほどの筋腫がジャマで、器具が奥まで入らなかったので、結果にかかわらず、いちどMRI検査をうけたほうがよいと言われ、1週間の結果待ちです。 器具を挿入したので今日は出血しますよ、と言われましたがその後もさほどの出血はなく、入浴後と朝、うす赤いおりものがでるくらいです。 ただこの3日ほど、なんとなく生理の時のような、胸から脇にかけての違和感があります。 心配でいろいろ調べたところ、閉経後に子宮内膜が厚く不正出血をみとめると子宮体癌…といきつき、夜も眠れません。 近親者に子宮癌を患ったものもなく、高血圧、糖尿病もありませんが、158センチ83キロと肥満体です。 それから、腰部脊柱管狭窄症の治療で5年以上、リマプロストを服用しています。 恥ずかしながら、子宮癌検診は受診したことがありません。 閉経後も幸い更年期症状らしきことは、たまにホットフラッシュがあったくらいでしたが、更年期は終わっているのでしょうか? 閉経後、子宮内膜が厚い=子宮体癌なのでしょうか? 結果待ちの身ではありながら、いたたまれず、ご相談させていただきました。 どうぞよろしくお願い致します。

1人の医師が回答

50代 足腰の痺れ痛みが心理的な原因

person 50代/女性 - 解決済み

6ヶ月前から足に軽くピリピリと痺れを感じ整形外科を受診してレントゲンとMRIの検査で腰部脊柱管狭窄症馬尾型と診断されリリカやリマプロストアルファデクス錠を服用し その間痺れや痛みが日や時間によって強くなったり弱くなったり場所も太腿ふくらはぎや足首足裏陰部など色々変化していました。 主治医の先生にはMRIで見る限りそれほど神経の圧迫がないから 治ると言われていましたが 良くなってきたかなぁと思うとまたひどく痺れたり痛みが出たりしていました。 痺れや痛みが続いていたので こちらで相談したところ 脊髄専門医にかかるよう助言を頂いたので 受診しました。 するとMRIを見ても神経の圧迫はまったくないから脊柱管狭窄症ではないとの診断で 神経の痛みに敏感なだけで心理的なもの 気持ちを切り替えて気にしない!と言われました。とりあえず安定剤としてエキゾラム錠0.5mgを処方してもらいました。 確かに4月に仕事を辞め動悸など自律神経の乱れを感じていました。二か月前には痺れなど治らない不安からか ホットフラッシュや食欲不振や不眠や不安感など色々辛く心療内科にかかろうかと思うほどで、でも予約がとれず更年期と症状と同じなので婦人科に行き ホルモン補充と加味逍遙散を服用してそれはだいぶ落ち着きました。   確かに診察の後原因がわかり気持ちが楽になり 痛みが減った気がしましたが、精神的なもので痺れや痛みがこんなに長く続く事があるのでしょうか? また良くならなかった場合 心療内科を受診した方がいいでしょうか? 今の予約だと二か月近く先になるので 今から予約しようと思うので助言お願いします。  

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)