腹膜播種胆管癌腹水に該当するQ&A

検索結果:9 件

原発性硬化性胆管炎から腹膜播種の疑い

person 30代/男性 -

2021年3月PSC発症 2021年8月黄疸で入院ステント挿入 2022年1月臍から膿が出て固くなる 2022年2月ステント交換 2022年3月胆汁性腹膜炎(重症)腹水(重症)黄疸(軽症)で入院/胆管が破れる/ENBDと腹腔ドレナージで腹水排出/2週間絶食1週間中心静脈栄養/ステント追加/臍は緊急ではないと治療されていなかった 退院前から吐き気と腹痛があったが腹膜炎が落ち着き数値が正常に戻った為5月退院。退院後吐き気と腹痛悪化。少し食べては嘔吐。体重減少。胃・腸カメラ・血液検査異常なし。単純/造影CT・XP ・MRI異常なし。入院時から腹水・組織を何度もがん検査に出しているが陰性。腹痛は最初左だったが鳩尾や右も痛くなってきた。医師も原因不明。血液検査に異常がないのに破れた胆管の治りが遅いのが気になると。最近のCTで初めて胆管に結節らしき影。ロキソニンとトアラセットで疼痛抑えきれず先週から入院。本日PET検査で胆管結節部らしき箇所と臍が光り肝臓の一部もぼやっと光る。医師曰く癌か炎症か判断不可。近々肝生検と臍の組織と腹水を検査する。胆管癌から腹膜播種を起こし臍に転移している可能性有。医師の判断で臍の治療は後回しにされていたのに急に転移癌と言われても納得できない。また体重減少というが3週間絶食が続くと当然痩せるし、その後も胃が弱りすぐに食べられないのである程度仕方ないのではないかと思ってしまう。昨年9月の手術以来度々組織や腹水を検査に出しても陰性で、CT等頻繁に確認していたが異常はなかった。医師は前回(3月)の腹水でがん細胞が散らばり臍に転移した可能性を言うが、その際の腹水は陰性であり臍の異常はそれより前から起きている。1年近く症状を見てきて胆管癌に気づかず、いきなり腹膜播種まで悪化する可能性があるのか、この症状ならやはり腹膜播種が疑われるのか教えてください。

3人の医師が回答

癌の進行と痛みは関係あるのか?

person 70代以上/男性 -

お世話になります。 昨年9月末に膵臓癌が分かり、余命6カ月と言われました。 胆管に金属ステント 胃腸吻合手術はしました。 腹膜播種あり 腹水は少しあり 何故か 右肺だけに胸水が溜まっているとのこと。 腹水より 胸水の方が多いとのこと。 主治医も、胸水が溜まる理由が分からないらしいです。 一月末くらいから、痛みが増大し オキノーム2.5の頓服では、耐えられず 2月頭に オキシコンチン1回1錠を追加しました。が、吐き気が酷く 痛みか?吐き気か? の選択になるため、 その一週間後に受診 オキシコンチン2錠  オキノーム5 に増量になりました。 今度は、吐き気ではなく嘔吐が止まらなくなり 痛みも良くならず、結果 入院となりました。 点滴の麻薬と浣腸による便秘解消で、かなり収まり 食事も無理やり食べれるようになりました。 血液検査では、貧血はありますが、アルブミン4.3 CRP0.22と少し高めくらいです。 1 痛みの増大は、癌の進行によるものでしょうか? 2 胸水は何故出現したのでしょうか? 3 今回の入院で、看取りの覚悟を決めましたが、入院で緩和されたのを見て、まだまだ 大丈夫だと思ってしまいました。 急変はあり得ますでしょうか?

2人の医師が回答

がん。再発までの期間

person 30代/女性 -

60代母の事で。 2019年9月上旬に胃癌ステージ3-Bで胃の2/3を切除を行いました。 しかし、胃がん切除術後から段階的に総ビリルビンの数値が高くなっていき、口の中がずっと苦いといって、食欲がなく、吐くことが多くありました。 最初は胆管に胆石が詰まってたん汁が口内に込み上げているのでは? となり、小腸用のカメラをつかった特殊な処置を行いました。 結果、思うような手術結果にはならなかったものの、そのようなものもなく処置後、一時的に総ビリルビンの数値がかなり下がったので、食事が取れないことにより体が飢餓状態に近くなり、体がこれ以上、体の外に栄養が出ないようにするための防衛機能的な感じで脂肪肝が出来て、それが胆管を圧迫している可能性が有る。 食事を食べれば改善するのでは?という事を言われ様子見る形で11月頃に一度退院しました。 しかし、退院後も また週を追うごとに数値が高くなり、今現在は総ビリルビンの数値が10にまでいたり、黄疸症状もかなり出ています。 当人も日を追う事に体力がなくなり、今では家族の支えがないとまともに動けない状態にあります。 本日、処置していただいた病院に再度、診察にいって検査を行なったところ、 少量ながら腹水の確認がされました。 年末年始というタイミングの悪さで、検査など受けるにしても1週間後にならない出来ないとなり、自宅に帰宅させましたが… 質問は 今の所は検査してみないとなんとも言えない。が現状ですが腹膜播種の可能性があると言われました。 しかし、がんの再発にしては早すぎる気がしています。 (ステージ3と聞いて病理検査での最終判断もステージ3でした) しかし、その可能性は高いのでしょうか? 上記の可能性ではない場合は、他にどんな可能性があるか教えて下さると幸いです。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)