腹部膨満 アレルギーの症状に該当するQ&A

検索結果:17 件

右上腹部から背部、みぞおちの鈍痛

person 40代/男性 -

パートナーの症状で気になっています。 40代 3ヶ月前より、右脇腹から背部、みぞおち、時には右下腹部から鼠蹊部にかけての鈍痛が顕著にでてきている。 最近は屈むと痛みが増すことがあり、時には痛みがひどくなり動けなくなることもある。 また、膨満感もあり、食欲もあまりないです。(食べると膨満感がひどくなり痛みが出ることがある) 吐きはしませんが、吐き気を催すこともあり。発熱、黄疸はなし。 関係があるかはわかりませんが、痛みが出だした頃から皮膚に問題がではじめ、(特に手) アトピーのようになっていて皮膚が切れている、ガサガサになっています。 皮膚科で診察→アレルギーとのことでステロイドをもらい落ち着きましたが、あまり効かなくなっています。 4月に甲状腺の血液検査をしましたが、問題はなし。 昨日、腎臓内科泌尿器科にてエコー、レントゲン、血液検査、尿検査、腹部骨盤CTをとりましたが、 腸はガスが溜まっているのがみられ、 尿検査では尿鮮血があり、CTでは左の腎臓に結石がみつかりました。 ただこちらは腎臓の奥?にあるので、石が動かないためこのまま放置しておくということになりました。 血液検査はビルビリンと赤血球の数値が若干高いだけで、炎症反応、白血球、腎臓、肝臓の数値には異常がなく、痛みがある右腹部の原因はわからないということでした。 1:膵臓という可能性はないでしょうか? 2:膵臓癌や胆嚢に異常があった場合、血液検査で数値が上がる項目はありますか? 3:膵臓癌、胆嚢に問題があるかどうかを見るためには、何科、どんな検査でわかりますでしょうか? 4:医師から、CTを見る限り、内臓に何かがある感じは見られないといわれましたが、膵臓、胆嚢に問題があった場合、CTでわかるのでしょうか? 既往歴 20代の頃にジルベール症候群と診断 どうぞ宜しくお願いします。

2人の医師が回答

何の病気の疑いがありますか?

10月上旬より微熱&倦怠感があり、風邪薬で抑えていましたが、薬が切れるとまた同じ症状の繰り返し。それが2週間余り。 10月中旬に急に倦怠感&右背中の痛み&腰痛&微熱を伴いいてもたってもいられない状態。その翌朝には、右足しびれ発症。 翌日病院へ。「軽い膵炎かも」言われ、納得できなかったので、行きつけの病院で再診察。そこでは、血液検査&尿検査の数値に異常値が見当たらないので、特に問題ない。背中が痛いのなら、「腎盂炎」の可能性があるかもね…との事でした。 しかし、一向に良くならず、薬を服用してたら、全身アレルギーも併発。今は湿疹があります。 働いてると、微熱&体のダルさが激しく、朝が起きづらい。仕事しづらく、今は休んでいる状態です。 昨日からは、喉(甲状腺?)右首後ろあたりに、ちっちゃなコブが突如でてき、触ると痛い。 私は、慢性疲労症候群なのかなと思っていたのですが、甲状腺機能障害なども考えられますか? 病院に行っても、曖昧な返答しかしてもらえず、どのような事が考えられますか? 今は、肩こり、首まわり、腰痛、背中の痛みは常にあります。 あと、腹部の膨満感が8月より急激に見られます(立ってる時と、仰向けになってる時の膨れ具合が違いすぎます) うつ伏せになると、苦しくなり腹痛を伴います。 腹部のレントゲン撮っても、便秘とガスの溜まりって事で異常がないって言われます。 日によって、ムラがあり、体調が良い時もあれば、異常に疲労が激しい日もあります。

1人の医師が回答

身体の不調が多く、精神不安定です。

person 50代/男性 -

前回、不安神経症でしょうかで相談させて頂きましたが、続きです。 内容振り返ります。 4月からリストラで失業中で、就活をしてますが、コロナもありなかなか進まず、家にいることも多く、持病もいくつか抱えていて、最近また、ちょっとした体調の変化に不安でしかたありません。 現在治療中は、 1糖尿病、高脂血症。 2頸椎症性神経根症(C5.C6) 3非びらん性逆流性食道炎 4アレルギー性喘息(咳なし) 5副鼻腔炎(アレルギー性鼻炎' 6 声が掠れて出づらい ・血液検査で甲状腺問題なし、ファイバースコープで声帯、咽頭問題なし。 ・2ヶ月前に心臓のエコー、ホルスター、 負荷試験で心臓は問題なし。 7.パニック障害、自律神経失調症、過呼吸 今辛い症状 ・左肩甲骨から腕にかけて、はりと痺れと息苦しさ。 頸椎症からか過呼吸かわかりません。熱も、咳もありません。肩こり首こりはあります。時々、後頭部痛あります。 ・食時中、食べ始めから食後にかけて夕飯の時に上腹部膨満感、みぞおちに重い感じと痛みがでます。胸の支え感やゲップ、張りは食事中以外でもあります。げっふや、オナラが出ます。   色んなことが、ちょっとした体調の変化に敏感でこまってます。 睡眠はとれてます。精神的なストレスは高いと思います。このままだと仕事が決まっても働けるか不安です。 心療内科では半夏厚朴湯とソラナックス、 頓服で、デパスを処方してもらってます。 先日、心療内科に相談し、エブリファイを 追加してもらいました。昨日からのんでますが、喉がかわきます。 朝から、現在応募してた2社から採用見送り連絡があり、凹んでます。焦りもあります。 出かけるのも、風邪やコロナを警戒して行き先を決めたりしてます。体調の不良が多く、どこでどう対処すればいいですか?

5人の医師が回答

子宮筋腫と子宮肉腫

person 40代/女性 - 解決済み

5月に胃の不快感が突然あり戻したりしたので胃カメラをやり戻した際の食堂裂孔ヘルニアと胃炎があるので薬を処方されましたが、1ヶ月が治らず再度胃カメラをやり、もうキレイになってるから、エコーで写った時に、子宮筋腫が大きいからそっちじゃないかと言われ婦人科へ行きました。妊娠時に既に子宮筋腫はあったのですが小さく、その後出産し、症状もなかったので見てはいませんでした。人間ドックには毎年ではなかったのですが行っており、今年7月に婦人科では子宮筋腫が大きいものが10cmで、小さい物も沢山あるため、多発性と言われました。 2014年の時は3.5cmといくつか、2016年には5cmといくつか、その間は覚えてなく、昨年は今と同じ10cmでした。ですが、2014年から5年で倍以上、3年で倍になっており、スピードが速いのではと思います。 これは急激に大きくなってるといいますか? 46歳で出産も終わってるので全摘が良いでしょうと言われました。 貧血も9だったのに今は11とかで酷くはありませんが、腹部膨満感があったり腹痛はあります。 これは子宮筋腫ではなく子宮肉腫の症状でしょうか? 子宮筋腫だと思っていたら子宮肉腫だということもあると知ったのですが、手術した際の組織検査の他にだいたい、分かる方法は無いのでしょうか? 造影剤なしのMRIでもだいたいは、分かりますか? アレルギーの為、造影剤が使えません。造影剤なしだと、無意味でしょうか?7月12日にMRIを撮った際、良性、悪性は、それって難しいよねー。まぁ今のとこ見た感じはそこまで心配いらないよって言われて、不安で心配になりました。手術について考えていて11月に婦人科へ行き手術をすることに決めたのですがその際も10cmでした。今はレルミナを飲み始めています。不安で手術を早めてもらい12月25日ですが、肉腫が不安で仕方がありません

4人の医師が回答

4年前から繰り返される原因不明の胃腸痛

person 30代/女性 -

2016年の5月に第一子を帝王切開にて出産し、一ヶ月過ぎた頃から胃腸痛(内側からパンチされているよう。押すとへそ周りが主に痛む)、腹部膨満感、吐き気が一定期間続いては全くない期間もあってを繰り返しています。感覚としては、検査ではアレルギー反応は出ないのですが山芋がダメでそれとそっくりです。持病は喘息持ちです。 市販薬では効かず胃腸専門のクリニックを受診。タケキャブ錠20mgを飲むも効果なし。胃カメラ検査、超音波検査するも異常なし。ピロリ菌陰性。 逆流性食道炎の気があるとのことで、パリエット錠10mg、アンタゴスチンカプセル50mgを飲むも効果なし。 他院でも胃カメラ検査、大腸内視鏡検査するも異常なく機能性ディスペプシアと診断される。 後日夕食後に症状が現れ嘔吐し夜間外来でレントゲン検査するも異常なし。 その後、食生活の改善(お菓子をやめ和食中心)を心がけているうち症状が出ない期間もあったがいったん痛みがきてしまうと最低1ヶ月間は続く。 アレルギー検査、漢方外来、過敏性腸症候群専門外来なども受診したが緩和は一時的。 寝ているときに痛みで起きるということはない。第一波は朝食後から痛むケースが多く早ければお昼頃まで、長いと夕方まで続く。第二波は夕方18時頃から寝るまでというケースが多い。 痛みの強さも救急車を呼びたいというレベルが数十分くらい続くときもあれば動けるけどズーンと重くて痛くて吐き気も常にある、というときまで様々。 背中を押すと楽になったりオナラやゲップをすると全く痛みを感じないくらい一瞬は楽になるときもある。 2018年5月に第二子を出産しましたが、妊娠中は症状が現れたことはなし。第二子も帝王切開ですが臓器の癒着やその他異常はみられなかったとのこと。 かかった方が良い外来や疑いのある病気など何でも結構ですので情報をいただけましたら幸いです。

2人の医師が回答

アナフィラキシーショックか食後低血圧か

person 30代/女性 - 解決済み

36歳女性。 イネ科や小麦、卵など多数アレルギー有。 逆流性食道炎有。 辛いときはラペプラゾール服用。 2年前の8月にに卵を食べて運動し、喉が締まり受診。 そこで運動誘発アナフィラキシーと診断。その日からアドエア、モンテルカスト、レポセチリスンを毎日服用。 卵は出来るだけ除去してること、薬服用していたのでその後はアレルギーの症状はなかった。 8/9より予定通り生理がきて、 8/9〜8/15までいつもより多く小麦を食べたためか、耳の中のかゆみや、夕方から蕁麻疹が出ることがあった。 蕁麻疹は翌日には治っていた。 8/9くらいから逆流性食道炎が悪化し、喉のイガイガや痰が出ている。 おととい夜から昨日昼間まで 食欲がなく、ご飯は食べていなかった。(ブラックコーヒーと小麦のお菓子などは食べた) 昨日15時ころお腹が空き、 手に力が入らなくなったため 夕食に初めてたべる冷凍の牛丼を食べた。 含まれているアレルギーは、りんご、小麦、大豆、りんご。 少し酒っぽい味、変な味がしたが完食。 食後30分後くらいから吐き気、血の気引く感じ(手がつめたくなる)、腹部膨満感や腹部熱感があり、辛かった。 1時間くらいしたら体調は安定しました。 これはアナフィラキシーショックだったのでしょうか。喉が閉まる感じはなかったです。 それとも空腹のところ、急に食べたので食後低血圧でしょうか。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)