腹部膨満 乳幼児に該当するQ&A

検索結果:47 件

ヒルシュスプルング病疑いによる直腸生検の必要性

person 乳幼児/女性 -

現在生後4ヶ月の女児です。 生後3週間の時、腹部膨満のため小児科を受診し、小児外科を紹介されました。当時はオナラと便は自力で出ていましたが、ゲップは出づらく空気をよく飲み込む様子でした。レントゲン撮影の結果ヒルシュスプルング病の疑いのため注腸及び上部消化管造影検査を行いましたが、蠕動良好でヒルシュスプルング病の可能性は低く胃軸捻転と診断されました。1日2回のグリセリン浣腸と不定期のガス抜きを指示されました。2週間後に噴射状の便と短時間に連続した嘔吐があったため緊急外来を受診しましたが、ガスが溜まった影響のため特に心配する必要はないと診断されました。その後はお腹の張りもよくなり、浣腸のみを続けていました。かなりの自力排便があったので生後3ヶ月頃に10日間程独断で浣腸も中止したところ、再びガスが溜まり現在も1日2回浣腸をしています。現在はガスは溜まっていませんが、先日の診察時に直腸粘膜生検を勧められました。全身麻酔による影響が心配な事と、胃軸捻転がよくなっていないためではないかとの思いにより、ためらっています。 どうするべきでしょうか。

1人の医師が回答

新生児の過飲症候群について

person 乳幼児/女性 - 解決済み

生後15日の新生児です。 産院から、1ヶ月検診までは赤ちゃんが寝ていても3時間おきに起こして母乳とミルクをあげるように指導されました。 そのため、本日時点で母乳(片方5分ずつ)+ミルク40〜60をあげています。 昨日の2週間検診で、体重が3,295gとなり、退院日から1日あたり47.7g増えているとのことでした。 基準は20〜30gの増加だが問題ないとのことでしたが、下記の症状から過飲症候群ではないかと思います。 ・私自身の母乳過多 ・唸り声が酷い ・足を突っ張る ・鼻詰まりの症状あり ・逸乳がある ・ゲップ、オナラが多い ・母乳を飲んでいる時、苦しそうに  息をしたり、乳首から口を離すことがある ・腹部膨満 ・下痢(本日一回のみ) 上記の症状から、このまま同じペースで 授乳を続けていいのか心配です。 何より、子供がしんどそうで寝づらそうに しているのを見るのが辛いです。 検診の際に助産師さんに上記の症状を すべてお伝えしても、よくあることだから と言われてしまいました。 初産婦で経験もなく、どうしていいのか 困っています。 母乳過多なので、どれくらい赤ちゃんが 母乳を飲んでいるのかもわかりません。 お忙しい中恐れ入りますが、 アドバイスをいただけると幸いです。 よろしくお願い申し上げます。

4人の医師が回答

舌癒着症の診断、手術について

person 乳幼児/男性 -

生後1ヶ月過ぎの男児です。1ヶ月検診では順調との事で混合から完母に変えた所、明らかに短時間で母乳を欲しがるため体重を測定したら増えていないため、出産した産院の助産師に相談し母乳に数回ミルクを足すことにしました。それでも授乳間隔が1~3時間おきと比較的短いため、余り寝れていないのかあくびをよくするようになりました。その関係で色々調べていた過程で舌癒着症を知ったのですが、うちの子に当てはまる項目が多数ありびっくりしました。(向きぐせ、こめかみ陥没、眉薄い、手足冷たい、小指をたてる、腹部膨満、抱きぐせ、あくび多い、寝付き悪いなど) 特に小指をたてるや手足が冷たい事は不思議だったのでこの2つが当てはまった事でしっくりきた気もするのですが、常時あるわけではない項目がある事や舌の先がハートがたに見えたりもしていない(私の素人判断です)ため、そうではないのかな?とも思ってます。生後と1ヶ月検診の計三回小児科医に見てもらってますが、医師からも助産師からも特に何も言われてませんが、舌癒着症だった場合は今までのタイミングで指摘されてますか? また、舌癒着症だった場合経過を診るか手術をするかのようですが、著しくミルクが飲めないや体重が全然増えないとかでなければやはり様子を見ることが多いのでしょうか?

1人の医師が回答

5ヶ月の子ども おしっこが出ない

person 乳幼児/男性 - 解決済み

5ヶ月の息子のことで質問です。夜中で対応に困っているので早めに返事いただけると助かります。 3/12 12時 なんとなく体が温く、36.9〜37.1℃と微熱(平熱は36.5℃) 機嫌はいつもと変わりなし 感冒症状なし オムツ交換はいつもと変わらず3時間おき程度でやる 食欲も変わりなし 活気あり 16時半 左腋窩で37.0℃と出るが、右腋窩は36.5℃ そこまで体熱感もなし 18時 お風呂のときにオムツ交換 おしっこ出ているのを確認 おむつかぶれのように睾丸〜陰茎にかけて赤くなっている 先はそこまで赤くない お風呂上がりに赤いところにワセリン塗布 その後授乳するが不機嫌 疲れて眠いしお腹すいたしで不機嫌なのか? たまにこの感じはある 19時には就寝 21時半 いつもより早く覚醒 20分かけて寝かしつけ 23時半 覚醒し授乳 10分飲んでそのまま就寝 オムツ交換しようとすると、お風呂以降おしっこが出ていないのに気づく 下腹部膨満感はなし  下腹部おさえると、陰茎の根元〜真ん中あたりにかけて膨らみピンと立つ 数分後、またシワが出てきて元に戻るが、 先がいつもより閉じている うっすらピンク 熱がありそうな感じはないので測定はパス #8000に相談するが、12時間は排尿なくても様子見でいいので朝まで様子見るよう言われる 3/13 0時半 陰部洗浄してみる 特に変わりなし このような状態です。 本当に朝まで置いておいて、つらくならないのか心配です。

4人の医師が回答

敗血症の完治について

person 乳幼児/男性 -

生後11ヶ月の息子の事です。 先週月曜日~乳児喘息にて入院治療を受けていました。鼻水と咳の症状はありましたが熱はありませんでした。治療はステロイドの注射とパルミコートの吸入です。徐々に症状が改善されていました。 水曜日の21時頃、激しい悪寒、震え、手足の冷寒チアノーゼが出現し、39℃の熱が出ました。その夜は特には処置をせず木曜日の朝を迎えました。 木曜日7時に39.7℃の熱が続いていたのでアンヒバ100を使用。血液検査を実施しました。10時には37℃まで解熱。抗生物質の注射も始まりました。 11時40分。再び激しい悪寒、震え、手足やくちびるの冷寒とチアノーゼが起こり酸素の値が94に落ちたため酸素吸入して様子をみていたのですが、45分痙攣を起こしました。セルシンやドルミカムを使い30分後に痙攣はおさまり、胸部レントゲン、頭部CT共に異常なしでしたが、直後に行った血液検査でCRPが9.5まで上昇(朝の血液検査では5.7)しており、数日後培養の結果、敗血症だと分かりました。 抗生物質の投与を続け日曜にはCRPも0.7まで下がり、息子も元気いっぱいです。喘息もすっかりよくなり、ステロイドの注射も減量中です。 現在は抗生物質の影響か大量の下痢、腹部の膨満がありますが、本当に元気になりました。しかし自分なりに調べると敗血症は怖い病気で亡くなるケースも多いようで不安で仕方ありません。 医師からはぶり返しがあったらいけないので、もう2~3日抗生物質を使って様子をみてCRPがきっちり正常値になるまで様子をみましょうと言われました。 今はこういう状況です。敗血症の状態としては完治に向かっていると考えて安心して良いのでしょうか?ぶり返しの心配はどの位でなくなりますか?退院後気を付ける事とかありますか? よろしくお願いします。

1人の医師が回答

生後52日、吐き戻しと便秘

person 乳幼児/女性 -

混合で育てています。最近授乳後の吐き戻しや授乳中にむせることが多くなり、同時期に腹部に赤い湿疹ができました。 元々便秘で医師の指示で1日2回綿棒浣腸をして出しています。最後に自然排便があったのは生後2週間頃で、その頃は1日2回くらい自力で排便がありました。 綿棒浣腸で排便はあるけど腹部膨満は変わらずカエルのようなお腹です。顔を真っ赤にしていきんでもオナラしか出ずに苦しそうなことも多いです。ずっとこのような状況でお腹が張っているから吐き戻しが増えたのでしょうか…? 関係ないと思いますが、吐き戻しが増えた頃から手が温かかくなり、腹部に赤い湿疹ができました。手足がずっと冷たかったのですが今は足が冷たく手が温かいです。熱はありません。 便秘に関してはマッサージしたり、腹圧がかかる体勢にしたりなどはしてますが全く効果ありません。 綿棒浣腸を続ければ自然に排便できるようになるのでしょうか?ずっとこのまま自分で排便ができなくなるなんてことはありませんか? 吐き戻しが増えていることや、腹部の湿疹は様子を見ることしかできないのでしょうか? また手が温かいことは問題ないのですか?

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)