膝に水が溜まる治療法に該当するQ&A

検索結果:43 件

8ヶ月前に受傷した膝の再生治療の是非

person 60代/女性 - 解決済み

8ヶ月前に転んで右膝を受傷しました。かなり膝から血を抜きました。レントゲンでは全く映らなくMRIで大腿骨内顆部骨折でした。 治りにくいとは聞いていましたが、4ヶ月位で右膝は全く痛くなくなったのに、今度は左膝に痛みが出て来て運動すると水が溜まる様になりました。 この左膝に3カ月位悩まされましたが、この1ヶ月は又右膝の怪我をした箇所に痛みが強く出て来て、歩くのは大丈夫だし前後の移動の時に負荷をかけるのも問題ないのに横の体重をかけての動きの時に、右膝の怪我をした所が痛くて出来ません。 此れは怪我をして治ってた所を又傷めたからでしょうか? 因みに右膝が悪くなったら今度は左膝に水が溜まるのが無くなりました。 いったい何でせっかく片方が治ったら反対が痛くなるのでしょうか? 正座は両膝とも痛くなるので途中迄は出来ますが最後迄出来ません。 現在怪我してない左膝はこの前まで腫れが右より目だってましたが今は膝の内側に若干痛みがある程度です。 ジムのトレーナーさんには両膝とも内側に入るニーインの癖が強いので直す様に指導を受けています。 元々治りにくい箇所だと聞いてますが運動もして行きたいのでそろそろ高額ですが再生治療も考えてます。大学病院でも出来るみたいですが膝専門だけでやっている機関の方が良いでしょうか? 或いは何か違う治療法があるのでしょうか?宜しくお願いします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)