原因不明の腹痛で辛いです。
昨日の夜寝る前、少し下腹部がポコポコと鳴っていましたが汚い話、普段から朝はよくオナラが出るのでそのために腸が活発になっているのかな?と思い、寝ました。
そして朝方、ふと目が覚めたのですが仰向けの状態で寝ていてお腹全体に痛みがあり、でも便意はなかったので体制を変えてまた寝ました。
そして七時頃起きたのですが、まだお腹全体の痛みがあり、でもやはり便意はなく、ただズキズキと痛みます。何度かオナラが出ましたが痛みは治まらず、現在も痛みます。
仰向けの状態で、膝を曲げていると結構楽です。昨日、腹筋を使うような運動をしましたが普段からやっていますし、筋肉痛とは考えづらく、ここ数ヶ月生物も全く食べていませんし、
自分で料理をする際も食中毒が怖いので念入りに火を通しますし、外出時は必ずマスク、帰宅後はよく手を洗っています。人混みなどにも行っていません。
また、下痢や嘔吐の症状はありません。このような事から、ノロウイルスなどの胃腸炎は考えづらいと思います。
もしかして盲腸?とも考えましたが盲腸になった事もなく、周りになった人もいないのでどのような症状なのかよく分かりません。
右側が痛むとはどこかで聞いた事がありますが…現在の私は鳩尾から下に痛みがあり、歩いたりくしゃみをしたりすると響く感じです。
水分は取れていて、空腹感もあるのでなにか食べようかと思うのですが起き上がる瞬間に痛みが走るので我慢しています。
これは、一体何が原因なのでしょうか。
結局病院に行って検査をするまで分からないのですが、それまでが不安なのでこちらで相談させていただきました。