舌の口内炎に該当するQ&A

検索結果:6,745 件

2ヶ月ほど口内炎が治らない

person 50代/女性 -

3/23に口内炎に気付き、それ以後現在まで治っていません。オルテクサーを塗布しましたがあまり治らずです。 水分を飲むだけでも飲み込むときに痛みが生じています。固形物を食べるには大きさをあらかじめ小さくしておかないと舌を動かす度に痛みが生じて食べづらい状態です。 口内炎以外の症状は、首の右側に痛みがあるのと、右側に頭痛があります。眼のかすみが増えたことと、運転中に対向車のライトが以前より眩しく感じることが増えました。 4/17に内分泌内科再診があり、口内炎について相談しました。2週間様子を見てまだ治らなければ歯科or耳鼻科受診を勧められました。5/7にかかりつけの歯科を受診し、大学病院受診を勧められ、5/9に受診しました。まずは悪性度の高いものから疑い、検査をしていくとのことで、細胞診を受けました。結果は5/16に聞きに行く予定です。 既往歴は、1型糖尿病(2024/2/1診断、治療中)、子宮筋腫のため両卵管と子宮全摘(2024/3/15手術)、うつ病・聴覚過敏(2018/12月診断、治療中)、聴覚情報処理障害・軽度難聴(2024/2月診断、治療なし)、片頭痛(2023/3月診断、治療中)です。 服用中の薬は、セルトラリン、アリピプラゾール、クロチアゼパム、ブロチゾラム、コンサータ、フォシーガ、ミグシス、ミオナール、インスリン注射のアスパルト・トレシーバです。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)