花粉症の薬と頭痛薬に該当するQ&A

検索結果1,202 件

1/6午前から頭痛、一時手の痺れあり、食欲なし

person 30代/男性 -

頭痛について、原因と対応を教えていただきたいです。 <対象> 30才男性、持病や既往歴なし 172cm標準体型、週2程度で運動している 時期によっては、花粉症用のビラノア、エピナスチンを服用することあり(鼻炎待ち) <症状> 1/6AMから頭痛あり。両側こめかみの上あたりがぎゅうっと締め付けられる痛み。また、ひどくはないがAMは両手の痺れあり。 1/6夜から現在も頭痛あり、ただ痺れの症状は特になく、腕の上げ下げもできる。 吐き気はないが、食欲が全然ない。 <その他> 気持ち悪さ、腹痛下痢、発熱や咳、鼻水など風邪症状は特になし。 呂律は回っていて会話も問題なくでき、体の左右片方だけが動かしにくい等もない。 普段から運動もしており、特別姿勢が悪く、肩こりがひどいわけでもない。 1/2午後にも、同様に痛みで何も手につかないような頭痛の症状あり。その時は市販の頭痛薬(イブクイック)を服用し安静にして、8時間後くらいに回復。痛みが消えた。この時はちょうど低気圧もあり、天気の回復と安静にしてたこともあり、この時も他に気になる点はなかった。 ごくたまに低気圧による片頭痛が発生することはあるが、最近はなっていなかった。 <お聞きしたいこと> 関東在住で1/6PMから低気圧だったので偏頭痛によるものか、それ以外に考えられる原因があるか教えていただきたいです。 また、前回同様に安静にしておけばよいか、なにか対応が必要か教えていただきたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)