・とにかく疲れが取れない
・毎日7時間ずつ寝ても体力が限界になる
・空腹時中性脂肪が低すぎて健康診断に2度ひっかかっている(再検査には行けていない)
・定期的に自然発生的なカンジダになる
・歯列矯正で1週間まともに食べられなかった際エネルギー不足のような不調を感じた
・お昼を食べると仕事中午後気絶しそうになる
・食後に心臓がバクバクする
・昼食の後、心臓バクバクの延長で腹痛を感じる日があった、その日はお腹を下した
・眠気や疲れなどですぐ頭が痛くなる
→カフェイン入りの頭痛薬を飲んで誤魔化して働いている
・体力の限界を感じる時は気圧・血糖値の変化を受けやすくなってると感じる
→気圧・血糖値の影響もある場合は、午後にぐらぐらする感じ+眠くて気絶しそうになる
・今年の年末年始に実家でたくさん寝た後は気圧・血糖値の変化をあまり感じなかったし、午後眠くもなかった
→1〜2週間しかもたなかった
・健康診断の結果から、食事をしっかりとって運動のため半年前からジムに通ったことで空腹時中性脂肪以外の項目は改善した
・ジム通いを続けた結果、体の疲れを感じやすくなったと思う
元々体力があまりないタイプなのでこんなものなのかな?と思っていました。
1年くらいずっとこのような状態なのですが、何科に相談に行けばいいのでしょうか?