術後疼痛 検査・薬に該当するQ&A

検索結果:24 件

心筋梗塞の再発、狭心症、心不全、薬の副作用について

person 40代/女性 - 解決済み

2021年11月29日に冠動脈ステント留置術を受け、ステントが1本入っています。 2022年1月5日に術後の受診でレントゲン、心電図を受け、異常なしでした。 その後は、手術していただいた病院ではなく、かかりつけの開業医のもとで薬の管理をしていただいています。開業医のもとではまだ血液検査等の検査は行っておらず、問診と薬の処方のみです。 術後の3ヶ月ほど経過しますが、手首から指先にかけてのこわばり(むくみのような圧迫された感じ、握る力が入らない)、ふくらはぎがパンパンになる、胸焼けのような症状、80台〜90台の脈が続く等の症状が続いています。 1.現在、アスピリン100mg、エフィエント3.75mg、テルミサルタン40mg、ロスバスチタン5mg、ラベプラゾール10mg、アムロジピン5mgを服薬していますが、続いている体の症状は副作用として考えられますか? 2.手術をしてくれた先生は術後1年くらいでカテーテルとCTの検査をしましょうとおっしゃっていますが、通常、術後半年くらいで検査というのが一般的とネット等にありました。手術の際に、私の心臓(血管)の状態を見たうえでの判断であり、再発の心配がない、他に狭窄した箇所がない等、いい方向に解釈していいものでしょうか? 3.左腕の疼痛、左奥歯の疼痛、90台の脈が続いて3日目にかかりつけ医を受診→救急搬送により入院→5日間服薬のみ→6日目に手術→翌日退院でしたが、診断は急性心筋梗塞でした。私の場合、幸いにも軽度であったということでしょうか? 4.薬を忘れずにしっかり飲んでいても、再発や狭心症、心不全になる可能性は高いですか? 何度も同じような相談で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

6人の医師が回答

頚椎症性脊髄症 術後の痛みとメンタル

person 40代/男性 -

4年前に頚椎症性脊髄症で前方固定術で手術をしました。 手術自体は成功し、手術以降も他病院含めて定期的にMRIを撮ったりして検査しています。検査ではどの病院でも術部には問題は見当たらないと言われるのですが、頚部から肩に掛けての疼痛や張り、固まった様な感覚が術後慢性的に出ており、不安もありメンタルも参ってしまいました。 転勤もあり手術をした病院とは別の病院でになりますが、以前今回の質問と同じ症状を訴えたところ、薬はリリカなどを処方された事がありますが、副作用や依存性が不安で効果を実感する前に服用をやめてしまった経緯があります。現時点では定期的な検査に行くのみで、病院やリハビリなどには通っておりません。 教えて頂きたい事ですが、 ○私の症状の場合、薬は何を飲むのが良いでしょうか?(私と同じ様な症状の患者様で良い結果が出た薬なども教えて頂きたいです) ○疼痛などな症状の改善に加えて、メンタル面の改善も図れるのでしょうか? ○薬を飲む期間は今後半永久的になるのでしょうか? ○薬を飲む事で副作用や依存性などを心配する必要はあるのでしょうか?(副作用や依存性の面からも安心できる薬があれば教えてください。) よろしくお願い致します。

7人の医師が回答

心因性神経障害性疼痛について。

person 50代/女性 - 解決済み

心因性神経障害性疼痛について教えてください。9月1日に腋窩リンパ節切除手術をしました。(猫ひっかき病)3センチありました。 日帰り手術の予定が過呼吸発作を起こし一日入院しました。その後痛みが増すばかりです。 腋窩だけでなく上腕部、腕の付け根 肩甲骨辺りまで痛みます。 グリグリ、キリキリ、ビリビリです右下に眠ることもできません。 背中を触っても痛みます。 上腕部は腫れ、つり、痺れもあります。術後トラマールを頓服として飲んでいました。28日で37回飲みました。通院日に強い痛みがある旨伝え血液検査をしましたが結果正常で痛いわけがないと言われました。 平成16年よりメンタルクリニックに通院中です。反復性うつ病性障害と診断をされています。 メンタルクリニックに相談するようにと言われたので強い痛みを訴えました。心因性神経障害性疼痛であろうと薬は処方されませんでした。 メンタルで治療に繋げようと言うことでそれ事態は納得できます。 4月よりヘルニア、胃腸炎、埋没親知らず抜歯と痛み続きなので痛みに過剰反応をしていると言うのも解ります。ただ、本当に痛みが強くて辛いのです。パンパンに張ってグリグリ痛いのです。 余りの痛み、辛さに睡眠の質が落ち 気分も不安定になり過食に走ります薬の飲みすぎが疼痛点を下げているのも解ります。ただ、本当に痛いのです。それでも気持ちを切り替えるとかメンタルから治すのをただ我慢して待つしかないのでしょうか。 痛み止という手だてはダメなのでしょうか。 何処に相談をしたら楽になるのでしょうか。 通院中のメンタルクリニックでは 薬を利用したいたいうのは無理なのでしょうか。

4人の医師が回答

乳腺全摘手術後の痛みとリンパ液が不安です。

person 60代/女性 - 解決済み

2週間前に、右胸(3.7センチ、非浸潤がん)の「皮下乳腺全摘センチネルリンパ節生検一次一期再建」を受けました。 リンパの転移もなく、インプラントによる完全同時再建を問題なく終えました。 看護師さんから、1週間でだいぶ楽になり、10日で肩回しなどリハビリができると言われてましたが、2週間経った今でも、術後の痛みがほとんど変わらず、痛くて右腕を伸ばすこともできません。 また、ドレーン管は術後4日目に抜けましたが、その後再建まわりがパンパンに腫れて、術後検査で、毎回リンパ液と血液を抜かれています。今またパンパンに腫れています。医師は、あまりリンパ液が溜まるようなら、溜まらなくなる注射もあるとは言ってますが、、、 そこでお訊ねです。 この状況は、もしかしてドレーン管抜くのが早すぎたのでしょうか? それとも、私の体質ですか? また、よくあるケースですか?  2度行われたリンパ液を抜く施術が、麻酔注射を打っても非常に痛いので、いつまで続くのか憂鬱です。 もうひとつのお訊ねは、 2週間経った今でも、夜は痛くて1〜2時間毎に目が覚める毎日。上半身のまん中の骨を中心に続く強い痛みに心が折れそうです。 私は喘息を持ってるので、痛み止めは1日分:カロナール1800mgとナイキサン200mgの処方で、ポルタレンやロキソニンは処方できないとのこと。 今でも薬が効いている気がしません。まだまだこの強い痛みは1ヶ月くらい?それ以上続くのでしょうか?ネット情報ですが、このまま慢性疼痛症に移行する人がいると記載されてたので、とても不安です。 以上ご見解をよろしくお願いします。

3人の医師が回答

心臓カテーテル手術後の再発について

person 40代/女性 - 解決済み

2021年11月29日に経皮的冠動脈ステント留置術を受けました。翌日退院となり、2022年1月5日の外来では心電図とレントゲンで先生から経過良好の判断をいただきました。診察後、血液検査をしましたが、採血後はそのまま帰宅するシステムのため、結果は聞いておりません。私としては、退院後も胸がグッとする、モヤっとする違和感、左肩痛、安静時の動悸、入浴時の息切れ等、気になる症状が毎日あるため、先生にも相談しましたが、不安になりすぎないようにとのことでした。発症時も痛みに苦しんだわけではなく、1週間ほど続いた疼痛が気になりかかりつけ医を受診したところ救急搬送→心筋梗塞だったという怖さもあり、再発がとても不安です。 また、術後も血圧が150-100ほどあり、退院後から処方されているテルミサルタン40mgに加え、先の受診でアムロジピン5mgが追加されました。服用して1週間になりますが、今朝の血圧は97-65です。 ・術後1ヶ月程度での再発はあるのでしょうか? ・退院後ずっとこのような症状が続くというのは、やはり考えすぎの部分が大きいのでしょうか?(日に日に症状が悪くなっている感じはないのですが、症状をきたさない日もありません) ・心電図とレントゲンで状態把握は可能ですか? 長文になりましたが、よろしくお願いいたします。 服薬中の薬はアスピリン100mg、エフィエント3.75mg、テルミサルタン40mg、ロスバスチタン5mg、ラベプラゾール10mg、アムロジピン5mgです。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)