術後疼痛 男性に該当するQ&A

検索結果:111 件

鼠径ヘルニア手術後の痛みと皮下出血などについて

person 70代以上/男性 - 解決済み

先月初めに右側の鼠径ヘルニア手術をし、2週間後に左側の同様手術をしました。常用している抗血小板剤は医師の指示で休薬せずに手術をしました。右側のときは皮下出血などは全然なく、術後の痛みも1週間くらいで消失したのですが、左側の手術では、左足太ももの付け根から膝にかけての広い範囲で皮下出血があり、術後3週間経過した現在でも写真のように黒々と残っており、膝横の部分では押さえると軽い痛みもあります。切った傷口の痛みはないのですが、下腹部の陰茎のすぐ上のあたり(スマートフォン大の範囲)は、撫でるだけで強くこすったような痛みがあるので、排尿時、陰茎に触れるのに顔をしかめることもあります。歩行時もこすられるような疼痛を感じます。日に何度かは、横になっているときでも瞬間的にチクチクとした痛みを感じることがあります(いずれの痛みも我慢できないほどではありませんが)。ここまでの皮下出血は手術に問題があったのか、痛みはメッシュによるダメージなのか、などと気になって仕方がありません。現段階では、メッシュ周囲での神経の巻き込みや、慢性疼痛につながる恐れといったものは心配する必要がないのかどうか、もし、徐々に軽快していくのだとしたら、さらに1か月、2か月を要するのか等々、ご助言をいただければと思います、よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

腰椎手術からの仕事復帰時期について

person 30代/男性 - 解決済み

39歳、9/23に腰椎椎間板ヘルニア手術(PED)を受け、現在術後7週間経過しております。現在(手術は左側L5/S1の摘出だったのですが)左も右も痛みが出ており、主治医からは術後の炎症とかによるものだと言われております。 10月中旬にはMRIを行い再発はしておらず、術後炎症等によるもので、仙骨硬膜外ブロックを打ってもらいました。現在までに3回ブロックは行っておりますが、1回目は打った後劇的に痛みが消失しましたが、2・3回目以降はそれほど効果を実感できていない状態です。先生方にご相談するのは少し違ったら申し訳ないのですが、現在12/5~仕事(清掃業務)復帰の予定ですが、2週間後に予定通り復帰or休業期間延長の判断を下さなければいけません。私としては主治医からまだ術後3ヶ月経っていないし、疼痛があるなど本調子でないのだろうと聞かされていることもあり術後3ヶ月である年内一杯まで休業を延長しようか、職場にかけている負担を思い痛みがあっても12/5で復帰するか非常に困っています。何卒良いアドバイスがありましたら頂きたいです。お願い致します。(あまり休むと現在の所属部署に居場所がなくなる等の点は考えず、のご意見頂けますと幸いです。)

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)