視野左右違うに該当するQ&A

検索結果:87 件

更年期 強度近視の視力低下について

person 40代/女性 - 解決済み

48歳女性です。もともと若い頃から強度近視で、左右でかなり度数が違い、右が悪いです。視野の異常はないですが、神経が薄いため、眼圧をさげる治療を受けています。ここ数十年近く視力は安定しており、同じ度数のハードレンズを使用していました。ですが、眼瞼下垂の原因になることを知り、1年ほど前に2週間使い捨てのソフトレンズに変更しました。ハードの時と同じ度数にしましたが、初めて付けた瞬間は見えると感じたのですが、その後あまりにも遠くが見えづらく両目とも、2度ほどさらに強い度数に交換しました。 しかし、仕事で目を酷使した後、急に右目が見えにくく感じ、しばらくたっても改善しないので、さらに強い度数のレンズに交換しました。その後、またおなじことが起こりました。感覚としては、近視改善のために遠くが見えるようにレンズを交換したのに、近くの方が常に見やすいような感じです。 その間、気になったので、緑内障予防のために通院している眼科へ行き、このことを伝えましたが、特に目自体に異常はないとのことでした。 視力検査では、1.0見えてるから、と言われたのですが、これまでと違い、何度も繰り返し見て、やっとなんとか見えている、という状態です。 これは、更年期の症状の一つなのでしょうか?左は気にならないのですが、右が見にくくてとてもしんどいです。 原因や、気をつけるべきこと、改善法などを教えてくださるとありがたいです。よろしくお願いします。

3人の医師が回答

眉毛が左右非対称 目の形が少し違う

person 40代/男性 -

知りたいことですが どういった病気の可能性があるのか? よくあるような症状なのか 何科に受診すればいいのか  です。 免許証の更新の際に写真を撮ったのですが、3年前の写真と違い眉毛が左右非対称 目の形が少し変わっていることに気づきました【右目 写真では左側】。 よく見ると変わっているほうの目の周りが少しだけ黒ずんでいる気がします。 普段の視野には全く問題がない。言葉もしっかり話せて、呂律が回らなかったり飲み物食べ物をこぼすようなことはありません。 その他の症状のついてですが 3ヶ月前に目の瞼の下が痙攣 手のこうのところがピクピク動いて びっくりして病院に行ったのですがそのときはすぐに痙攣が収まり、ストレスでよくあるとの診断を受けました。目の下の痙攣はもうないですが、手や足がたまーにピクピクすることがまだあります。 また同時期の3ヶ月前に背中や胸にピリピリした痛みがあり病院にいくと血液検査でvzvg判定で➕となり 帯状疱疹と診断され、抗ウイルス剤を飲見ました。まだやや副作用【背中がやや痛い】が少しあり痛み止め タリージェを服用しています。 アドバイスいただけるとありがたいです

2人の医師が回答

閃輝暗点 がずっと消えません

person 30代/女性 -

2年ほど前にコロナの高熱が出た後右目右上に小さなキラキラ,チカチカ出ていて消えません 今では増えて左右あちこちあります いつも朝で、瞬きした瞬間出てくる 9月の台風の時期、去年の年末に急にあちこちに大きなキラキラが出て、必ず軽い頭痛 最初ピンポン玉より少し大きなキラキラが1ヶ月経ち少しずつ小さくなりましたがそこからずっと消えません 数本の電線などみると途切れ途切れにみえる、何箇所も 左右別々だがない方も同じ場所は見えにくい気がする 最初大きくて見えなかったところは見えてる(小さくなった場所はみえない) 小さい光はゆらゆらして、明るい所ではわからない 医大の去年眼科 麻酔して光の感度?を調べるもの 造影以外はしたけど異常なし。 両目裸眼1.5 視野も異常なし(一つ一つが小さいので当たらないとみえる) 緑内障の超初期とかとも違うと言われた 医大の先生が閃輝暗点だから歳をとれば絶対消えると言われました 産後や30代から偏頭痛の出方が変わってきて時々こんな女性がいると、 閃輝暗点の偏頭痛は幼稚園からあり でも大きいですが消えてました 1週間消えない人などいるみたいです。 でも2年もある物が消えるとは思えず 問題なのは増えている事 MRIも異常なし 精神科も病気作ってない?と、、大人でこんな事ありますか? 子どもも小さく目が見えなくなると毎日泣く日々です。 質問です 1.もうこの消えた所は直る見込みないですか? 2.血流障害で一部目の細胞が傷ついたのでしょうか? 3ミグシス?飲んで5日目ですが変化なし 4何か予防できる薬、漢方、知ってるどんなことでも構いません。専門の先生等いたら教えて下さい泣 5目が見えなくなる可能性ありますか? 助けて下さい。 お願い致します

5人の医師が回答

数ヶ月前から目の違和感

person 30代/女性 - 解決済み

数ヶ月から、目の違和感に悩んでいます。 初めは、日中車を運転中に右はじの方を見て元の正面に戻すと飛蚊症のようなものが飛び一瞬視界がぶれるのが気になって眼科受診しました。 眼底検査は飛蚊症があるけど他は異常なし、ただ小さい頃から間欠性外斜視があるのでそれが加齢と共に少し強く出てきてぶれているのかもということでした。 あとドライアイがあるので点眼薬を出されました。 また、脳神経外科でも他も診てもらいたいこともありMRI、CT撮りましたが異常ありませんでした。 それから、私が神経質な事もあり何かあると片目ずつで見え方をチェックしてしまったり飛蚊症が瞬きで消える感じがして飛蚊症ではないのか?など毎日何か気にしてしまう様になってしまいました。 右目が飛蚊症が目立つのですが、スマホで小さい文字を読んでいる際に全体的に霞むのではなく部分的に見えづらくなるところがたまに出てきてその部分が動くのが気になる事があります。 いつもではなく、たまに出てきて尚且つ部分的に(飛蚊症のような小さい見えない丸があってそれがふよふよ動きそれに伴って見えないところが動く感じ)霞むのですがこれは飛蚊症なのでしょうか? また、片目ずつで曇り空を見ていた時たまたま色の違い?があったように感じ色の感じ方が左右差ある気がする方があります。同じ色なのですが少し濃さが違うように感じる時がある気がします。(屋外だと特に感じることがあります。) また、右目より左目のほうが見える範囲が広い感じがします。(片目で見た時に鼻より向こう側が左目の方が広く見える気がする)視野検査を受けたことはありませんが、セルフチェックなどで見えないとなったことはないのですが私が神経質なだけでしょうか? 眼科で異常なしと言われたのを信じても大丈夫でしょうか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)