検索結果:14 件
母が、最近、物忘れが酷く、ガスを点けている事を忘れてお鍋を丸焦げにしたり、鍵をドアに挿したままにしたり。 ガスは危ないので、母が一人の時は点けられないようにしているのですが、点けようとしている形跡があります。
2人の医師が回答
母64才が最近、使ったものを片付けない(掃除機など掃除道具、食器、調理器具材料)ドアや冷蔵庫開けっ放し、家と車の鍵を2・3日に一度くらいなくす(探しまわり、毎回違うところから発見)など、物忘れが激しくなったり、後始末ができないようになりました。
主人が玄関の鍵を外側のカギ穴にぶら下げたまま出かけてしまったことがあります。 4か月前、1か月前、1週間前と3回目です。車のキーもかけっぱなしではありませんが、ドアのロックがしてないことがたびたびあります。...その反面、家族が電気を5分でも消...
駅前、スーパー、職場など、行ったであろう場所を回って何とか探し出す感じです。 2、もう1つは、家のドアノブに鍵を差しっぱなしにしてしまう事です。 これは全く記憶に無く、次に出かけるタイミングで気が付きます。 どのタイミングで鍵を差しっぱなしにしてしまった...
5人の医師が回答
今日成人式を迎えた娘のことですがとにかく忘れ物が多く身の回りの物財布や車のキーや免許証や重要書類等ところかまわず忘れます最近は玄関の引き戸の扉も閉めず鍵すらもかけることも忘れていて出先でそのことを思い出さないのです帰宅して初めて開けっ放しで出かけ...
1人の医師が回答
その後しばらくして、職場には上司専用の部屋があるのですが、その部屋の洗面台の蛇口を締め忘れて外出し、その間に水が溢れて部屋が水浸しになってしまいました。昨日は用事があり上司の部屋に行ったところ、ドアノブに鍵が差し込まれたままになっていて、上司は別の部屋にいました。普通の物忘れとは違...
普段から物忘れが多少あるのですが、翌日口論の内容も暴力も一切覚えてないと言います。 母が別部屋のドアに鍵をかけて閉じこもっていたのを追いかけ、鍵をこじあけて無理やり入ってくるなどの行為などもありましたがそれすら覚えてないそうです。
部屋の電源スイッチの判別(どのスイッチが何処の場所の物か)、玄関の出入口のカギが2ヶ所あるがその判別がほとんどできない。車から降りる際のドアーの開け方がわからない。洗面所・炊事場・トイレなどの水栓の止め忘れが多い。
3人の医師が回答
外に出ることはまれですが別室で寝ている義父を起こしたり、義弟の部屋に入り外に人がいるから見てきて、などエスカレート。トイレに起きたあとに徘徊(玄関の鍵、リビング、キッチン、トイレ、玄関…とループ)長いと2時間くらいうろうろします。4月に認知症薬と合わせて服薬していた抑肝散がおそらく...
1.ダンボールを整理していて、中に入っていたビニール袋を脱衣所のゴミ箱に捨てたつもりが、ドラム式洗濯機に入れていました。(一度のみ) 2.自転車の鍵と家の鍵を同じポケットに入れているのですが、いつも自転車の鍵を出すつもりが、家の鍵
7人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 14
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー