検索結果8 件
被害妄想が強いのです。化粧品に何か入れられたとも言います。庭木に何かかけられたとか、車のガソリンを抜かれたとも言います。 幻聴も激しいです。 首が急に痛くなったとか、鼻の頭がおかしい、とも言います。 私は認知症の可能性が高いと見ていますが、記憶力が極端に...
6人の医師が回答
いつ:2024年8月頃から どこで:地元 誰が:母(以下本人とする) 60代実母 パートで働いている 2型糖尿病持ち(コントロール不能、本人は2018年からと言っているが実際にいつからなのか不明、2018時点HbA1c9.9、2024時点でHbA1c17.0、1度も改善せず) かかりつけ医Aは糖尿...
認知症に関する体験談についての記事
認知症の家族の介護・ケア体験談(50代/女性/会社員)
認知症相談・共有 広場・認知症の介護についての記事
【お悩み広場】物盗られ妄想について、母のようなケースがなく対処法を知りたいです。
50代後半の私の母の事で質問させて頂きます。 何年も前から更年期障害からくるうつ病で精神科に通院しているのですが、ここ最近様子がおかしく、以前母の家に遊びに行った時の事デス…家に入るとまずテーブルに夕飯の用意がしてあり、夕飯の後に食べるデザートのヨーグルトや果物をラップもせ...
1人の医師が回答
昨年の春、私達夫婦が自宅を新築したのを機に住んでいた家を売って、父親と共に私達の家に引っ越して来ました。 今年の春くらいから、行動・言動がおかしくなって来たんです。 ・包丁がなくなる ・指輪を孫(私の息子)が盗んだ…と言う ・夜中に急に探し物をする(掛け軸や私が子供の頃に使...
早朝散歩は今も続いているようです。コロナの前は毎週3回友達グループでカラオケに行っていました。おしゃれやお化粧をきちんとして、出かけるのを楽しんでました。コロナ流行以降、もちろんカラオケは行けなくなり、朝の散歩以外は寝るかテレビを見るかだけの生活だったようです。...右側の耳は聞こ...
3人の医師が回答
一年位前から、認知症のような症状が出始めました。症状は、物忘れ、趣味などへの興味や意欲の喪失、何事にもやる気がない、化粧をしたり髪を染めたりする事をやめた、会話をしないが、怒りやすくなった、などです。病院に連れて行こうとすると酷く怒り、”自分に悪い所があれば自分で行く”というばかり...
4人の医師が回答
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー