80歳の認知症の母の事で 二度程相談してとても参考になるアドパイスをいただきました
今日は認知症の件ではなくてめまいについてなんですが 母が認知症になって数年経ちますが それ以前からめまいに苦しんでおりまして 耳鼻科をあちこち受診しましたが どこも原因が分からなくて結果的に10年以上も毎日めまいが辛そうです
めまいさえなければ旅行にも連れて行かれるし せめて買い物や昔の思い出のある所に連れて行き 刺激も与えられたのに治してあげられなかった事に申し訳無い気持ちでいっぱいです
認知症で通院するようになった心療内科や精神科でもめまいを治して欲しいと言っても 癖のような物だから治らないとはっきり言われました
違う病院ではめまいはあきらめた方がいいとも言われました
とりあえずめまい薬は色々処方されましたが 治まった事はありません
耳鼻科で異常なしならやっぱり欝とか自律神経疾患みたいなものから治療が遅れてたまたま認知症になっていったのでしょうか
今は薬の副作用のめまいやふらつきは分かりますが 以前は血圧が高くて病院に行ってた位で 血圧が安定してきてもめまいはずっと続いてます
10年以上前にめまいと言い出した時 父は毎日ガミガミ怒鳴る性格で母はストレスを溜めて我慢我慢のタイプだから私は耳鼻科より精神科の方だと思ったのですが 母は精神科を拒んだので父は耳鼻科を駆けずり回りました
もうここまできてめまいを治すのは無理でしょうか。