83歳の母が急に何もできなくなりました

person70代以上/女性 -

7月で84歳になる母がいます。
弟家族と同居しています。
おとといの夕方から、突然、今まで普通に出来ていた日常の生活が、弟の言葉を借りると、8割がた出来なくなってしまった、急に認知症のスイッチが入ったそうです。
弟に話を聞けば聞くほど心配になります。
炊飯器からご飯がよそえない、雨戸の開け閉めが分からない、欲しい物を隣の部屋に歩いて取りにいくのが分からない、テレビのリモコンの使い方が分からない、部屋の電気のスイッチが分からない、トイレに行って拭いたり流したりすることが分からない、ベランダに出るサンダルが分からない…とか。
慌てて電話しましたが、脳がおかしくなっちゃったと動揺しているものの母は話は普通に出来ます。
人の名前や生年月日もわかります。
二階に洗濯干しや寝るために、階段も上ります。お風呂も1人で入ります。
ある日急激に認知症が悪くなるものでしょうか?こんな風に出る人はいるのでしょうか?一過性で治ったりしないのでしょうか?
ケアマネージャーの方には、特に問題とすることはないので一番軽い程度の認定をつけておきますと言われていると聞いています。
そんな母が急に介護状態になった、と弟は言います。
血圧の薬は長く飲んでいます。
何かの病気の発症かもと思うのですが、頭痛、下痢、嘔吐、食欲不振など特に気になる身体の症状はないようです。
弟が母をすぐにキレて怒鳴ることが母の長年のストレスではありました。
弟家族と母は関係が良くなく、会話も最小限でほとんど1日1人でテレビを見ながら昼寝、みたいな生活を長くしています。
この状態になってからは、テレビもあまり見たくないようです。
さすがにこの状態になったので、病院に連れて行ってはくれるようです。
同居していない私に何が出来るのだろうと、ただただ心配しています。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師