5ヶ月と10日なる赤ちゃんについて、気になることがあるので教えてください。
・ずり這いがまだです。前に進みたそうで、足をバタバタしたり芋虫みたいにお尻を上げたりはします。まだできなくても大丈夫でしょうか?
・喃語は、あーうー、あうー、えうー、あうあー、ぐー、ぶー、ばっ、あぶーなどです。5ヶ月はこれくらいでもいいでしょうか?
・テンションが上がった時に足をバンバンかかと落としのようにするので気になっています(絵本の読み聞かせの時などはじっと聞いています)。こんな事をする赤ちゃんはいるでしょうか…?
・以前は比較的誰にでもニコニコしていましたが、少し前から、知らない人に声をかけられても笑わず不安そうな顔で私を見てきます。人見知りが始まっていると言えますか?
・こちらに話しかけるように声を出しますが、横抱きの時に時々ある程度です。この時期はそんなものでいいですか?
・名前を呼ぶと、ほぼ振り向くようになりました。たまに振り向かない時はこちらに背中を向けながらニコニコしているのですが、これも反応しているうちに入るのでしょうか?