ここ1年半くらい、身体中がちくちく、ピリピリしたり皮膚の感覚が痺れたときみたいににぶくなったり舌がボヤーっとしたり皮膚が湿布をはっと時みたいにスースー感覚、今年に入ってから手をひらいたり使った後に震えだしたりしてきて、いろんな病院でみてもらっても自律神経や、パニック障害、今は脳神経外科でみてもらってるのですが、脳のMRIを見る限り病気ではなくメンタルからきてるものだと言われ、トリプタノールとメチコバール、ミオナール、最近では動悸がはげしくなりソラシロールを処方されましたが、
先週あたりから身体の中で振動?震えてるかんじで感覚的には足がガクガクしてる感覚なのに触っても震えてるないし、寝るときは椅子に座ってじっとしてるときにすごくかんじます、
たまに上半身もガクガク震えてるかんじがきて、痙攣なの?って思って触ってもそこまで動悸も激しくなく、震えてるかんじもしません、
感覚だけ、ガクガク、ドドドドってすごいんです、、
毎日こんな事でなにかの難病系の病気じゃないか、将来身体が動かなくなるんじゃないかと毎日それしか考えられず、休みの日もベットからうごけません、怖くてたまりません、
パーキンソン、多発性硬化症、ALS?などネットでたくさん調べてはこれなのでは、と、不安におちてます!、
治るのか心配です!どうすればいいでしょうか?