足の湿疹 アレルギーの症状 50代に該当するQ&A

検索結果:25 件

主人(50歳)の蕁麻疹?に就きまして。

person 50代/男性 - 解決済み

先生方、いつも有難うございます。 50歳の主人が現在、以下のような症状に悩まされております。 ●昨日午前中位から、「手や足の一部分にちょっと湿疹が出て痒いなあ」と言っていました。 ●その後昼食にお蕎麦(200g)、蕎麦湯(大き目のマグカップ一杯位)を摂りました。 ●その日の夕方位から、顔とデコルテ以外の体全体に、蚊にさされたような形状の蕁麻疹?が発症(痒みはあるが、掻かなくても我慢できる程度)。夜入浴後更に赤味が増した(痒みの程度は前述と同じ)。 ●夜はしっかり(8時間ほど)睡眠をとり起床した所、少し蕁麻疹?はおさまった印象。だが朝食(ヨーグルトとパン)後再度、蕁麻疹が赤味を帯びてきている。 以上になります。 因みに今まで何等かのアレルギーと診断された事はなく、お蕎麦を食べても問題はなかったそうです。但し毎年春先に咳き込む症状はあり、今年は内科で咳止めと炎症を止める薬(クリノリル錠100mg、ムコスタ100mg、メイアクト100mg、メジコン15mg)を処方され、落ち着いたとの事です。 長くなって申し訳ありません。 今までにない症状で、且つ日曜という事もあり取り急ぎ質問させて頂きました。宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

腕と足の甲からモモにかけて赤い斑点か湿疹

person 50代/女性 - 解決済み

月曜日の夕方、腕に赤い斑点を見つける。その日の夜に、シャワーを浴びている時に、足にもあることに気が付く。ネットで検索して、膠原病に、その時の体調が似ていたので、次の日の午後に、近くのクリニックで診察を受け、とりあえず、血液と尿検査をしました。翌日、検査結果を聞きに再びクリニックヘ。肝心の抗核抗体の項目は土曜日まで結果わからないということで、また土曜日に行くことになっています。先生が言うには、内臓がきれいだから大丈夫だろうと言うことでした。一応、アレルギーを抑える薬(ビアノア錠)を処方してもらい、寝る前に服用しています。服用して、改善している感じはありません。今日、皮膚科に行こうかと思いましたが、近くの皮膚科は休診日で行くことはできませんでした。 実は、明日の朝9時に、新型コロナワクチン接種1回目の予定です。できたら受けたいのですが、やはり不安はあります。クリニックの先生は、自分の判断でと言われました。ワクチン接種が先延ばしになる不安もあります。 赤い斑点(湿疹?)がアレルギー的なものかもわからないし、不安ばかりです。 痒みはないです。症状が現れた5日前から、体のだるさを感じ、体温を測ると、いつもよりちょっと高い平熱と言った感じでしたが、今は平熱に戻り、だるさもありません。 ワクチン接種のあとに、皮膚科にかかろうかと考えています。ただ、広範囲に症状があるのが気がかりなことと、原因がわからないこと。自分で判断するのは、ちょっと怖くて相談しました。よろしくおねがいします。

2人の医師が回答

蕁麻疹治療薬の服用期間

person 50代/女性 - 解決済み

蕁麻疹治療薬の服用期間についてのご相談です。 服用後、約2時間で症状がピタリと止まり、その後の再発はなく、数日で投薬を止めれるかと思いきや、医師の方針は、慢性化を回避するために、最低でも3か月程度の投薬が必要というものです。このように長期間投薬が必要なものなのか、ご意見を伺いたいです。 <発症の経緯> 1日目、夜に、何ヶ所か、蚊に刺された程度の痒みがみられ、 翌朝、2日目になると、脚全体に赤い湿疹のようなものが広がっていましたが、 痒みもなく、当日は放置しました。 その夜、就寝中に腕の膨疹の痒みで目が覚めて、首や背中など全身に症状が見られました。3日目、昼に、近くの皮膚科を受診したところ、脚は、蕁麻疹様血管炎ということで、 診察中も、蕁麻疹が出続けていて、耐え難い痒みでしたが、このような広範囲の膨疹は初めてです <治療> 飲み薬の服用となり、現在の処方は、以下の通りです。当初1週間はステロイドも使用していました。 ・ルパフィン錠10mg 夕2錠 ・モンテルカスト錠10mg 夕1錠 ・ラフチジン錠10mg 朝夕1錠 当日、脂ののった牛肉を大量に食べて、下痢をしていた経緯から、一週間後、肉類に対し血液検査をしましたが、問題はみつからず、アレルゲンは特定に至っていません。 <アレルギーに関する既往歴> ・20代前後に、年1,2回程度、瞼(目頭)が腫れ上がったり、一度は鼻腔が塞がるような血管性浮腫を経験してますが、33歳頃を最後に出ていません。スキーやゴルフ(秋)、春先の生暖かい日や、季節を問わず、街中でも起きました。 ・20代くらいから、年に数回程度、1,2か所蚊に刺された程度の症状が出ることはありましたが、すぐに引くので、特に気にしていませんでした。 ・10年以上前、バルトレックス、ボンゾール(婦人科)服用で、薬疹が出たことがあります。

5人の医師が回答

アトピー性皮膚炎から多形慢性痒疹と診断されました。

person 50代/男性 -

2020年8月末に両太腿に湿疹が発現。9月2日に皮膚科を受診し、血液検査の結果も踏まえ、 1か月後にアトピー性皮膚炎と診断(体質が変わった)されました。 以降、紫外線照射(4回)の他、さまざまな服薬、塗薬をへて、10月半ばからプレドニン錠(5mg)とアレロック(5mg)を量や服用時間を変えて服用を続けています。 塗薬は1月4日からアンテベートのみです。 2020年末に他の病院の皮膚科を紹介いただき、2021年1月4日から転院し、多形慢性痒疹と診断され、10月からの同じ服薬、軟膏を現在まで続けています。 最初に発現してから今日まで、症状が少し治まる時期もありましたが、総じて毎日どこかに発現し、時には就寝後も発現しその痒みで覚醒することもしばしばです。 発現場所は顔と手のひら、足の裏を除く、ほぼ全ての部位で、形、大きさ、発現範囲も時間も痒みの強さもバラバラです。 最近は発現頻度が増し、痒みも強くなっている印象です。 血液検査、皮膚の病理検査も受けましたが、食物アレルギーはなく、特に留意すべき事は見当たらないとのことです。 皮膚科学会の診療ガイドラインを見る限り、難治性で現在の薬物治療以上の有効な治療法はなさそうということで、滅入ってしまいます。 漢方も含めより有効な治療法はないのでしょうか? 痒疹の写真もかなり撮っていますが、参考になるでしょうか?

1人の医師が回答

カニアレルギーでしょうか?

person 50代/女性 -

海外在住の者です。 数年前に一度牡蠣を食べ過ぎて、少し湿疹が出て以来、エビカニ類を疲れている時に食べるとポツポツと蚊に噛まれた様な湿疹が数個出ると言う感じでした。 普段は食べても、全く問題はありませんでした。 1/5に中国の上海に仕事で行き長時間のフライトの後に、夕食にカニ餡のヌードルを食べました。 その後全身マッサージを受けて就寝。 翌日エビのワンタンを朝食に食べました。 同日の夕方に長時間のフライトでカナダに帰国。 1/6の夜に少し熱っぽいのと関節痛、頭痛があったので、アドヴィルを飲んで就寝。 1/7の朝から熱が38度、身体中が痛かったので、変な風邪を中国か飛行機でもらって来たものと思いまたアドヴィルをとりました。 同日の夜に赤い発疹が太ももに出始め、徐々に脚全体に出て来ました。熱もアドヴィルが切れるとまた38度に上がります。 1/8には熱も同じ状態で腕や首にも湿疹が広がってきました。痒みはほぼありませんでした。唇も少し腫れぼったいです。 1/9には湿疹は背中にもわき腹にも広がって、 痒みと熱も持ち始めました。 肋骨や、脚の付け根にも時々痛みがあります。 この状況から遅延型の甲殻類アレルギーだと思われますか? 熱や関節痛は同時に風邪を引いてしまったからなのでしょうか?それともこれらの症状もアレルギー一部ですか? 今もまだ身体中に蕁麻疹が出た状態ですし、熱もあります。 このまま放置していたら自然と治るのでしょうか。 ちなみにコロナとインフルは家でテストをして陰性です。 今回これがカニのせいでこんなにアレルギー反応が出ているのだとしたら、念のためエピペンを携帯する様にした方がいいのでしょうか。 また膠原病等も可能性がありますか?

8人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)