足の甲が痛い 妊娠中に該当するQ&A

検索結果:48 件

1週間置きに痛み(痛風?)

person 30代/女性 - 解決済み

ある日、どこにもぶつけた記憶もなく、テレビを見ていたら突然右足の甲(外側)が軽く痛み始めました。 翌日には少し強めの捻挫くらいに痛くなったので、整形外科でレントゲンとエコーを受けたところ、「骨には異常がないので、しばらくしても治らなかったり、再発したら内科的要因かもしれません」と、ロキソニンと湿布を出されました。 しばらくして、次は足首が軽く痛みました。筋肉痛かな?くらいの痛みでしたが、1週間ほどするとまた右足の甲が痛み、市販のロキソニンを3日飲んで落ち着きました。 この頃になると、痛風ではないかと思い始めていたので、禁酒をして、内科で血液検査をしたところ、尿酸値が10.5でした。尿酸値以外はどこも問題がないと言われました。 そちらのお医者様は『足の甲も痛風としてあり得るけれども好発部位ではないこと』『それから女性であること』『将来的な妊娠を望むこと』から、とりあえず生活改善をして2ヶ月後に再検査をしましょう。との事でした。 正直言うと、殆ど休肝日を持たずに毎晩ビールを10年以上飲み続けてきました。しかし、これを機に禁酒をしております。しかし、お酒を飲んでいなくても週に1〜2日痛む日があります。その度にロキソニンを飲むと落ち着きます。しかし、落ち着くと言っても、完全に痛みが引く訳ではなく、僅かに違和感が残ったままです。 そうしているうちに、とうとう親指に痛みが出ました。しかし、甲の痛み、足首の痛み、親指の痛みどれをとっても、俗に言う「風が吹いても痛むほどの、、、」と言うまでの痛みではありません。痛いです。痛いですよ。けどそこまでではないので、これは、痛風の中ではまだ軽症?と言う事でしょうか。それとも痛風ではない可能性もありますか?はたまた、女性だからこの程度の痛みで済んでいると言う可能性もありますか?因みに親族に痛風持ちはおりません。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)