30代女です。
今しがた、ようやく寝付けそうだなとウトウトしている時に、左足に違和感を感じて目を覚ましました。
痛みの種類は、いつも軽く捻ってしまったり、関節がズレてしまった(?)時の物です。普段なら関節を上手くズラせれば元に戻るのですが、今回はすぐに治りませんでした。
足首を曲げてつま先を上や下に伸ばそうとすると、強く痛みが生じます。また、伸ばさず安静にさせて何もしていない時もズキズキヒリヒリしたような痛みがあります。
痛む部分は左足首のアキレス腱辺りから内側から足の甲にかけてがヒリヒリしています。(画像参照)指で押したりしましたが、特に押して痛いなどはありませんでした。
腫れていたりしないか確認したら、軽いアザの様なものがありましたが何かの昔の傷跡やシミかもしれず確証がありません。(画像参照)
これを書いていている間にだんだん症状は弱まってきましたが、まだ足首周辺がジンジンとしています。ですが、つま先を上や下に向けて捻る事は出来るようになっていました。
恐らく30分程で今の症状まで落ち着いた感じです。
お聞きしたいこと
・足首を吊ってしまっただけでしょうか
・何が原因だったと推測できるか
・今後こうなった際の対処法、やってはいけない事など
・病院などで診てもらうべきか
以上お聞きしたく思います。
支離滅裂な文章で申し訳無いのですが、よろしくお願いいたします。