転移性骨腫瘍 60代に該当するQ&A

検索結果:101 件

乳癌 リンパ節転移 骨転移

person 60代/女性 -

母のことです。 現在乳癌のリンパ節転移があり抗がん剤治療を行っています。 エコーやCTでは徐々に小さくなっていると言われています(エコーやCTは一切患者に見せない医師です。) 抗がん剤治療2回目(12月ごろ)からリンパ節転移している側の胸が痛いと言っており、前回その事を医師に伝えたところ骨転移している可能性もあるし腫瘍マーカーも少しあがっているからCTしましょうと言われ、元々別の科で行う予定だったのであわせて診てもらうことになりました。 今回結果が出ましたが その際また母は胸が痛いと伝えたのですが 季節の変わり目だから コロナが流行りだしてからそういう訴えが増えているんだよね と言われました。 もっと前から痛いと伝えているのに全然話を聞いてくれません。 わたしからも骨転移はどうなんですか?と伺いましたが、CTでは酷い骨転移でなければ見えないと言われました。 だったらCTだけではなく別の検査をしてくれればよかったのでは、と思うのですが、結局骨転移の有無はわからず抗がん剤治療を続けることになっています。 わたしとしてはリンパ節転移をしていますし骨転移していたらどうしよう、、と不安に思うのですがあまり気にしないほうがいいのでしょうか。多分CTにはうつっていないです。腫瘍マーカーは今回正常範囲内に戻りました。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)