58歳若年性パーキンソン病を27歳で発症。10年間ほど大学病院にお世話になっております。電車と徒歩で1時間半ほどの通院は今まで問題なく通院できていたのですが、この度腰椎狭窄症で手術が必要なほどになってしまい、メンタルの不調と体調不良も重なり、月1度の通院ですが、この先もむずかしくなっていくな、と思っています。この先、持病のパーキンソン病のほかに病気になったとき、総合的に一つの病院で診てもらいたいと強く希望しています。通院している大学病院は治療が困難な複雑な疾病しか扱ってないので、総合的にみてもらうことはできないので、いっそ、自宅近くの病院に転院したいと思います。その旨2回ほど申し出たのですが、主治医の先生は具体的な返答をしてくれません。どうしてかわからないのですが、10年間お世話になった先生だから、転院して後悔するか、自分でもわからなくなっています。