酒さの部分が痒い時に該当するQ&A

検索結果27 件

急に顔が赤くなりました

person 30代/女性 -

1/11 夜 アルコールを結構飲んだのですが、その際に顔の赤みを家族から指摘されました。 1/12朝 右頬に丸く赤い炎症が見られました。その日はそこを避けて軽めのお化粧をし、用事があったので一日マスクをしていました。マスクの刺激を少し感じていました。 1/12夜 右頬の炎症が少し悪化し、痒みが若干ありました。左頬の一部に炎症と若干の湿疹があったため、石鹸で洗顔し、何も塗らずに就寝しました。 1/13朝 目から下のマスクの部分が全面に赤くなっていました。右頬に痒みが少しありました。急いで皮膚科に行ったところ、かぶれという事で、プレドニン5mg、アズノール軟膏などを処方していただきました。 1/13昼・1/14朝と服用しましたが、赤みは良くなったり悪くなったりしています。痒みは良くなりました。 今回質問させて頂いたのは、赤みの出方が酒さではないかと心配なためです。またその場合はステロイドを内服しても良いのでしょうか?(7年前妊娠中にニキビがすごく沢山出た時に酒さ性ざ瘡と診断されたことがあります。産後は自然と落ち着いて、ニキビもあまり出なくなりここまで来ました。また、1/16に肌に合わないファンデーションを1日使ってしまった可能性があります。) ご回答をよろしくお願い致します。

3人の医師が回答

ステロイド 皮膚 湿疹

person 20代/女性 -

4、5年前に瞼にカサカサした湿疹のようなものができたのが始まりで、最初プレドニンを処方してもらいました。それから塗って治ったと思って塗らないと同じところから再発するのを繰り返し1年間プレドニンを塗って効かなくなったので3、4年前にアルメタを処方してもらいました。いつからか目以外にも顔のいろんなところに湿疹ができるようになりました。それでも治らず半年前にプロペトを処方してもらいましたがあまり効いてる感じがせず、アルメタを使い続けていました。そして先日違う皮膚科に行ったところ病名は「ステロイドの副作用」という診断を受け脱ステロイドをしたほうがいいと言われました。ネットでこのことについて質問した時に有識者の方に酒さ様皮膚炎でもなくステロイドニキビでも無いので病名がわからないと言われました。ステロイド自体は2日に一回程度で落ち着いてるところは塗らずに酷いとこを塗るなど部分部分で塗ったりしていました。 そこで質問なのですが私のこの皮膚炎はなんでしょうか?左は頬骨やエラ、右は写真真ん中上部やフェイスラインにあり、おでこや口周りにもあります。矢印の部分は数ヶ月前に出てきて少し他の湿疹とは違い、膨らみもなくアルメタは効いてる感じがしません。なのでまた違う皮膚炎なのかなと思ってます。赤くてカサカサ(皮向けがある)して痒みがあるのは同じです。 それと仕事上見た目をかなり重視される職業で脱ステロイドをすることが難しく、出来ても半年後になります。今の時点で減ステロイドをしたいなと思っているのですがやり方を教えて欲しいです。今は一旦1日一回プロペトを塗ってます。

3人の医師が回答

口周りにできた皮膚の湿疹が治りません

person 20代/女性 -

20代後半女性です。 1歳からアトピー、口唇ヘルペス、思春期以降はニキビ、ここ2年は1,2ヶ月に一回のペースで顔に毛嚢炎ができます。 唇の左上にある丸い湿疹と唇の上に広がる湿疹が気になります。 どのような皮膚炎の疑いがありますでしょうか? 可能性のある皮膚炎に強い病院を探して、受診しようと思っています。 3年ほど前から原因はわかりませんが定期的に右上の丸い湿疹が赤くなり、しばらくすると赤みが引くことがありました。 (同じく3年ほど前に帯状疱疹を患い、そのときにできた湿疹と場所が同じ気がしていますが、わかりません) 前述のアトピー、ニキビ、皮膚炎などで定期的に皮膚科に通ってるので医師に相談するとステロイドを処方してもらい、気になるタイミングで塗っていました。(ジフルプレドナート軟膏とプロペトを合わせたもの) しかし1ヶ月ほど前から赤みが酷く、唇の周りも痒みを伴う湿疹が出るようになりました。 たくさん飲酒をした翌日、猫のいる実家に帰ったとき、仕事で疲れているときなど、だんだんと乾燥を感じた後に痒みが強くなり、赤い部分に小さいポツポツが発生します。 別の皮膚科を受診し、当日は花粉などで目の周りの湿疹がひどかったのでそこへプレドニン眼軟膏を処方され、口の湿疹にも塗って良いと言われました。 最近ではステロイドを塗っても良くならず、唇の上の湿疹もひどくなってきた沙汰。ネットで調べると酒さや口囲皮膚炎ではないか?と思うようになり、ステロイドは自己判断で中断してワセリンを塗っています。2〜3日で化粧で隠れるくらいには目立たなくなります。 幼少期から口周りが乾燥しやすく荒れやすく、リップクリームが必須で市販のものを毎日塗っています。

2人の医師が回答

保湿しても続く皮むけ

person 10代/女性 -

・症状 顔の皮がぽろぽろむける いつから: 12月末から かゆみ、赤み、ヒリつき、なし また、画像では見えませんが、それと同時期から眉間と目に違和感痛くはないが違和感を感じる。 眉間から目頭にかけて謎のぷつぷつ(赤み無し痒み無し痛みなし) 目の下、くまのあたりの皮膚だけ毛穴では無い白い点々があり気になります。 ※皮をむかないでいて、いちばん酷い時の画像です。日中はもっとマシ 顔の皮がぽろぽろむけます(特に洗顔後) 手で軽く触れるだけでぽろぽろむけます。 むけた部分が赤くなったりだとか、痒くなったりだとか、化粧水がしみたりとかはないので困惑しています 保湿している時は基本目立たないけど しばらく皮をむいていないと、保湿を貫通して皮むけがみえる。 しばらく顔に触れないようにして、皮を貯めて(?)からむくと3-4日綺麗になります... でも3-4日後またおでこやほっぺからむけてきます。 ↑繰り返します むける範囲 ほっぺ、顎、おでこ、眉間が多い けどぜんぶむけるときもある。 1月上旬、最初はメイク中にやけにぽろぽろカスがでていました。保湿成分と化粧品が混ざったことで起こるものかと思い気にしないでいたのですが、 クレンジング後皮がむけていることに気づき、いつもより入念に保湿しました。 それからというもの保湿しても改善しない皮むけに悩まされています... 乾燥のせいかと思ってなるべく保湿したりしていましたが、3ヶ月改善しません。 皮膚科にも3件伺いましたが、 乾燥が原因、保湿しろとろくに診察せず切り捨てられたり、親身に聞いていただいても結局分からない等少し精神的に参ってしまいました。 ここ3ヶ月試し、調べてきて可能性としては ・脂漏性皮膚炎・真菌の増殖による皮むけ (皮むけの仕方が似ている) ・バリア機能の低下 (元々酒さ気味ではあるので) ・乾燥 (プロペト保湿ですら改善しなかったのでこの可能性は少ない) 上記の可能性を感じています。 どれに対しても効果的なのは優しい洗顔をし、NMF(セラミドやヒアルロン酸、アミノ酸)をとりいれることだと思ったので3月の下旬からそうしています。 そこでお聞きしたいのですが、 ・セラミド等NMFを取り入れるのは効果的ですか? ・原因として考えられることはありますか?また改善する可能性のあることは? ・なにかの皮膚炎の可能性はありますか? 沢山ネットで調べたりしているところ 皮むけの仕方?画像?が脂漏性皮膚炎と似ているような気がしました。ぽろぽろとむけていることと保湿しても改善しないことが似ているかなと思いました。 でも、皮膚科に行ってもカビなんて滅多にならないから笑と言われました。 ・脂漏性皮膚炎の場合のスキンケアは? 脂漏性皮膚炎だとしたらワセリン等の油分で保湿するよりもオイルフリーで どちらかと言うと水っぽい成分で保湿した方が良いのでしょうか? 赤みや痒みがないのなら皮膚科では抗真菌薬のみ処方してもらえば良いのでしょうか? ・皮膚科でステロイドを処方された際は使用すべきですか? もちろん皮むけが起きている=何かしらの炎症が起きている。これは理解できますが、赤みやかゆみがないのにステロイドを使うのは少し気が引けます。 酒さ様皮膚炎等になるのが怖いです。 質問ばかりで恐縮ですが、近くの皮膚科数件に行っても解決せず困っています。 お力を貸していただけると有難いです。

3人の医師が回答

「酒さにおける顔と頭皮のかゆみについて」の追加相談

person 40代/男性 -

●状況 年末になっても顔のかゆみ(左右頬、目の下)がおさまらないため、 再度通院を行いました。(酒さと診断した医院が休みだったため。別の医院です) その際の診断では「酒さではない(もしくはあっても軽い症)で、脂漏性皮膚炎が原因」 とのことでした。 かゆみがひどいようであればロコイドも使用したうえで、洗顔とケトコナゾールクリーム を塗布するように指示をもらいました。 ●肌の状況 [酒さ]と思われる症状 ・顔のほてりはまだあり。(暖房効いた部屋だと顔が赤くなる) ・顔のヒリヒリやピリピリ感はほぼなし。 ・多少赤みがある部分はあるが、顔に目立つ湿疹などはない [脂漏性皮膚炎]と思われる症状 ・顔がかゆいときは、ムズムズした感じで、ティッシュで皮脂をとったり、軽く手でこするとかゆみが治まる。夕方からかゆい時が多い ・脇/陰部/耳の下/眉毛にも軽いかゆみあり ・下記[経緯]で[ヘパリン類似物質油性クリーム]を塗っていた所が、かゆい箇所に一致する ●経緯 過去に3年ほど「ヘパリン類似物質油性クリーム」を顔(頬と目の下のみ)に塗布 男性なのでメイクはしておらず、朝は水洗顔、夜はぬるま湯で軽くすすぐのみの洗顔を 継続していた→これが原因でかゆみが出ているのでは、と推測 ●先生に確認したい事項 1.酒さと思われる[ほてり]も継続しているのですが、脂漏性皮膚炎の治療を進めて大丈夫でしょうか。 2.仮に酒さと脂漏性皮膚炎が併発しているとなると、かゆくてもステロイド(ロコイド)は使わないほうがいいでしょうか。 顔がほてるくらいなら我慢できるのですが、かゆみがなかなか厳しく・・・ 3.その他酒さと脂漏性皮膚炎併発時に注意したほうがいい点などございましたらご教示下さい。

3人の医師が回答

脂漏性皮膚炎か酒さ様皮膚炎どちらでしょうか?

person 30代/女性 -

皮膚の炎症で半年ほど悩んでます。はじめは脂漏性皮膚炎と言われ、部分的に痒く赤くなる感じでしたが、痒みが酷い時にロコイドを塗っていたせいか、どんどん酷くなって顔中に赤みと炎症があります。皮膚科には何件かかかりましたが、脂漏性皮膚炎、酒さ様皮膚炎、医師によって判断が違います。 今は会社に行くため軽くミネラルファンデを塗って夜は石鹸洗顔してます。土日で休みの時に何もつけずぬるま湯洗顔にすると月曜には炎症が落ち着いてるのですが、水曜日くらいから顔に皮脂が出始め、爆発的に炎症を起こして真っ赤に腫れます。今は特に瞼、目の周りがひどくてつらいです。元々アレルギー持ちで瞼にはステロイドを時々塗っていました。 人によって症状は様々だと思いますが 酒さ様皮膚炎だと炎症してる時期、鱗屑ができる時期、など長くあるイメージなのですが、私のように1週間ごとに炎症、2日程で回復、乾燥、皮脂が出始めまた炎症、のようなものもあるのでしょうか?炎症後には皮膚に膜1枚貼ってるように乾燥して皮脂が全然でてきません。その時皮むけはありますが、炎症も痒みもなく一番調子いいです。でもまた3日もたたないうちに炎症するのです。黄色液が出てきたりもします。 私は脂漏性皮膚炎、酒さ様皮膚炎どちらでしょうか?併発してるのでしょうか? なかなか治らずつらいです。何かアドバイスしていただけませんか?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)