酔い止めと頭痛薬の併用に該当するQ&A

検索結果:33 件

酔い止めと風邪薬の併用

person 40代/女性 -

14歳女子。風邪で 受診しました。熱はなく食欲あり。咳と鼻水のみ。 薬がクラリスロマイシン錠200『MEEK』とムコサール錠15mgアスベリン錠20、20mg。 就寝前にプロカテロール塩酸塩錠0.025 、インベスタン錠1mgが出ました。 困ったのは修学旅行があり、酔い止めを飲まなくてはなりません。センパアQTジュニアで成分が、 d‐クロルフェニラミンマイレン酸塩と スコポラミン臭化水素酸塩水和物です。 風邪薬を処方してくれた薬局で併用の事を聞くと、インベスタンは酔い止めと同じ抗ヒスタミン剤が入っているのでそれは避けて、他は酔い止めと併用しても問題ないと思います。と言われました。 『思います』がひっかかります。 病院の先生は風邪薬と酔い止めの併用は知ってるはずですが、特別助言なし。 インベスタンは飲ませなくて、他の風邪薬は併用しても大丈夫ですか?あと、前兆のある偏頭痛がありますが、この数ケ月症状が出ていませんがカロナール錠2個持ち歩いています。ギリギリ飲ませられる物はどれでしょう。酔い止めは必須で、カロナールも症状がもし出れば必要です。ややこしいですがよろしくお願い致します。熱が出なければ行かせてやりたいです。

4人の医師が回答

疲労蓄積。疲れが取れない。

person 40代/女性 -

何度か相談させていただいてます。再来月46になります。 40代半ばになり寝ても寝ても疲労が回復しなくなりました。 もともともう何年も在宅による内職をしておりそれと併用して外で少し働いておりました。先月より外でのお仕事の方を転職し、勤務時間が月に34時間から80時間になりそれも影響してるのかなとも思いますが、5時間働き家に帰りすぐ横になり3時間ほど毎日昼寝してしまいます。夜も昼間にたくさん寝ても普通に眠くなり朝までぐっすり寝れます。 今までシャワーだったのも湯船2なるべく浸かるようにし、寝る時間も少なくはないはずなんですが首や肩のコリも少し動かすだけでゴリゴリ言うほど痛いですしめまいや頭痛や吐き気が3ヶ月に1回くらいの周期で起こり寝込む日があります。その時はめまい体操と酔い止めの市販薬を飲んだりしてなんとか乗り切ります。 眼精疲労なのか目の奥も常に重いです。 市の血液検査では特に異常は指摘されたことはなくお酒も一滴も飲みません。 甲状腺の抗サイクロブリンと言う項目だけが毎年令和2年より400→231→130→226と桁違いであとの甲状腺に関する数値は基準値内で年に1度の血液検査での経過観察です。 メタボ、過体重で151cm、62kgで3年前から脂質異常にて毎年精密検査となります。こちらも食べる量は明らかに以前から減っているのに体重が年々増加します。 婦人科の方では生理の乱れがありこ歳に入ってからはお薬で生理を起こす治療をしています。こちらはホルモンの血液検査を昨日していただき2週間後の結果待ちです。 1ヶ月に1回アロマトリートメントをし、全身リンパを流しにサロンへ行ってます。 これらのことから疲労が取れない原因は何が考えられるのか、病院に行ったほうがいいのか、だとしたら何科なのか、今後セルフでできる改善方法などがありましたら教えていただきたいです。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)