酸化マグネシウム腹痛妊娠中に該当するQ&A

検索結果:66 件

34週、動悸、お腹の痛み

person 30代/女性 - 解決済み

現在34週、第一子妊娠中です。 31週より、お腹の張りがあるため安静め+リトドリン服用してました。 33週の検診でNSTをした際、定期的な張りがあること、また、頚管が44ミリから32ミリになったことから引き続き安静指示とリトドリン服用、頓用の便秘薬として酸化マグネシウム処方されました。 リトドリンの副作用として動悸や息切れがあるのは知っておりますが、バセドウ病罹患者でもあるため、横にならないといけないほどの動悸息切れがあると不安です。(バセドウ病罹患していることを考慮した上で処方していると信じたい) また、強い生理痛のような痛みが定期的に続く時間帯があり、原因が軟便(多分、酸化マグネシウムの効きすぎ)なのかそれ以外なのかもわかり得ません。 昨晩より酸化マグネシウムは切りました。 酸化マグネシウムは切っていますが、時折定期的な腹痛があること、また、動悸息切れがきついことを産院に伝えるのか悩みます。 こんなくだらないことで電話するな、耐えなさいと言われそうなので、まずはこちらでご質問(産院に電話するべきかどうか)させていただきました。 (次回の通院は10日後) よろしくお願いします。

2人の医師が回答

便秘の薬の期限

person 20代/女性 -

出産して2ヶ月になります。完乳ですが、そのせぃもあるのかと思いますが便秘に悩んでいます。今日6日ぶりに腹痛で便がやっと出ましたが、やはりこんなに出なかったせぃかお腹が痛くなって出てしまぃ、苦しかったです…元々腸の調子もよくなくて、前に過敏性腸症候群とも言われた事もあります。そのせぃで下剤を飲むのが怖くて…便秘だからそれを飲むと腹痛が起きるじゃなぃかと…で、質問なんですが今日ちょうど痔のせいで消化器内科に行ってきたばかりなんですが、その時に便秘の相談もしました。同じように質問すると、酸化マグネシウムなら腹痛が起きて便が出る事もなぃと言われました。それで妊娠中に便秘で悩んでた時に婦人科で酸化マグネシウムをもらいました。それが今たくさん余ってるんですが、それをもらったのが去年の10月になるんです…まだ飲めるんでしょうか?だいぶ期間が経っているので、大丈夫なのかと…今日受診した時に聞けばよかったのですが、聞き忘れてしまって…帰ってから思い出してしまいました…飲めるんであればそれを飲んで便秘を解消したぃんですが…実は痔になったのも便秘のせぃもありムリに力んでしまって血行が悪くなって外痔核になってしまったんですょ…その出血もあるのでまずは便秘をどうにかしたくて…ほんと悩んでます…先生方回答ヨロシクお願いします(>_<)

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)