33歳女です。
子どもの頃から金縛りが多く不安になった記憶があります。大人になり金縛りはほんとに減りました。
ですが、夏休みになり毎日子ども二人と一緒に公園などアクティブに活動し、
昼間に少し昼寝をすると、
金縛りになりました。夢を見たり、
また金縛りの時に頭がグラグラグラして
【あれ?わたし頭の病気?癌?気絶しないかな?】と不安に襲われました。
目が覚めると疲労感凄かったです。
夢を見たり覚めたりと、、。
夜は金縛りはなく、
短時間の昼間の昼寝で時々なります。
金縛り中の、頭の中でグラグラ意識がなくなるような感覚は、大丈夫ですか?
夜間に、寝言や無意識に布団に座り込みまた寝たりする事があると夫が聞いてます。【頻繁ではないようです。】
よろしくお願いします。