閃輝暗点数秒に該当するQ&A

検索結果:45 件

てんかんの視覚発作について

person 20代/女性 -

20歳 女性です。 お酒タバコ、基礎疾患無しです。 緊張型頭痛から拍動性のガンガンという頭痛になることもありますが、片頭痛かはわかりません。 2年前の18歳頃から、カメラのフラッシュの残像のような黒や灰色、白の光や丸が見えるようになりました。  最初は両目に同じように見えていたのですが、一年前くらいから右目だけ、左目だけと片目のみ見えるものも出現し始めました。 (※片目ずつ瞑って確認しています。) ・大きさは、数mm〜1cm程でその時々で様々です。 ・時間は、数秒の時もあれば長くて3分程見えることもあります。 ・頻度は、一日中数分置きのこともあれば、1日気にならない日もあります。 複数同時に見えることもしばしばあります。 眼科でも散瞳眼底検査、OCT、眼底カメラなどどれも異常無しです。 ※視線を動かしても、同じ場所にあるので飛蚊症ではないと思います。 総合病院で脳波とMRI、頸動脈エコーをしましたが、MRIとエコーでは特に原因となるものはありませんでした。 ただ脳波は、光過敏と1つだけ一瞬微妙な波形があり、てんかんかもしれないけど断定はできないと言われ、治療は何もしていません。 そこでお聞きしたいのは以下です。 (1)後頭葉てんかんの視覚発作の場合、光や丸が見えるのは両目なのでしょうか。 片目の場合もあるのでしょうか…?(※視野の片側ではなく片目です。) 片目の場合、その視神経に極限して電気信号の乱れが起こって光などが見えている可能性は考えられるのでしょうか? (2)てんかんの他に何か考えられるものはありますか…? 両目で見えた時もほぼ数秒のことが多いので片頭痛の閃輝暗点にしては時間が短すぎる気がしています。 ですが、片目に見えた時は数分見える時もあるので光視症にしては長いなあと…。 両目にしろ片目にしろもし一過性脳虚血発作とかだったらと怖いです…。 てんかんの視覚発作について調べても両目か片目かに言及しているものがなく、私のこの症状はてんかんなのかどうか不安で…。 お忙しいところ申し訳ございませんが知恵をお貸しいただけますと幸いです。  よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

短時間で治る頭痛について

person 20代/女性 -

29歳女です。 ここ数日ごく短い頭痛が続いているのですが、病院にかかった方がいいでしょうか? 元々頭痛は良くなる方だと思います。主に生理期間中によく頭痛がします。 年に1〜2回ですが、頭痛の前に閃輝暗点がある時があります。 下記期間は生理ではありませんので、こんなに頭痛が頻発に起こるのは珍しいと思い心配です。 25日 普段カフェインは控えているのですが、 朝、濃いミルクティーを飲んだ後30秒ほど左頭頂部付近がズキズキしましたが、すぐ治りました。 26日 昼食を食べてから営業先に到着後、右から頭頂部右側が30秒ほどうっすらと痛みました その後すぐ治ったのですが夕方また少し右後頭部がいたんだ飲んで市販の鎮痛剤を飲んでいます。 27日深夜 寝ようと思い布団に入ったところ頭頂部にうっすら頭痛がありましたがすぐ治りました 28日(本日) 10時過ぎ、10秒くらいズキズキとした頭痛が左頭頂付近にありましたがすぐ治りました。 お昼頃、左の眉間がズキズキしましたが10秒ほどですぐおさまりました。 また、15秒ほどの頭頂部がズキズキする時もありました。 その後は首の後ろから頭にかけて詰まる感じがあったり、肩こりがあったりします。

11人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)