電気鍼妊娠中に該当するQ&A

検索結果:14 件

腰痛、主に右側が痛みます。

person 20代/女性 -

三ヶ月ほど前に腰が痛くなりました。 産後、介護の現場に復帰して間もない頃だったと思います。 ぎっくり腰などの実感はなく、初めは重いものを持ったり、座ったりと腰をかがめる動作のみ痛かったのですが、今は仰向けで寝てる時以外は痛みがあります。 初めに整形外科に行きレントゲン撮影しましたが、骨、椎間板等に問題はなく、妊娠中に体重が増加したこと、運動量が減ったことなどで筋肉のコリからだと思うとの事でした。 次に整骨院に行き、エコーを撮ってもらったところやはり筋肉がギューッと固まっており、それをほぐさないとダメだ。とのことでした。 治療としては、マッサージ、鍼、電気、ストレッチを主にやってましたが、良くなるどころか自転車の乗り降りさえもできなくなってます。 本日子供を抱き抱える際、痛みはありましたがなんとか踏ん張って持ち上げた時から痛みが悪化し、数時間横になったところ動けるようになりました。 気になる点は、筋肉のこりだけで動けなくなるほど痛くなるのか、また、エコーを撮った際に素人目ではありますが、筋肉の下部分に楕円形の曇り?が写っており、何か悪いものではないか等気になってます。整骨院の先生からは指摘がなかったので問題ないとは思いますが… また、出産時に帝王切開をしており、筋腫があるとも言われた記憶があります。 これらを踏まえても、筋肉のこりだけが原因ならなんとかリハビリを続けようと思いますが、改善傾向が見られない為、不安になっております。 どうぞ、よろしくお願い致します。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)