4ヶ月ほど前から左耳が響きます。
聴力検査では問題ありませんでした。
周波数や音の大きさと言うよりは、音圧(?)により聞こえないようです。
例えば、静かな環境であれば、コップをテーブルに置く音、冷蔵庫を閉める音、キーボードを叩く音、電灯のスイッチを入れる音などに、耳の中でビンッと音響がし、聞こえ辛いです。
何か神経が過敏になっているのか、不思議なことに、顔の左半分(耳に近いところほど)を軽くなでたりすると、音が発生している訳でもないのに、それだけで耳の中がビンビン響きます。
最近は、脈の音もザーザーと言った感じで聞こえることもあるようになり、結構うるさく感じます。
症状の出始めにクリニックを受診したところ、聴力検査で問題ないので耳ではない。鼻が悪いようなのでそのせいでは?と言うことで鼻の薬(※)を処方され、3週間ほど服用しましたが、改善しません。
少しずつですが悪くなっているよう。
正直、私の説明力では耳鼻科へ行ってもまた聴力検査をされ、適当な薬を出されるだけかと思いますので、できれば考えられる原因の候補のようなものが分かれば良いですが、そこまで行かなければ、今度耳鼻科へ行く際に、ドクターに症状をうまく説明できるような情報がいただければありがたいです。
(※処方された鼻の薬)
モンテルカスト10mg
デザレックス5mg
カルボシステイン500mg
コールタイジン点鼻薬