頚椎症性神経根症 女性に該当するQ&A

検索結果:203 件

頚椎症性神経根症、後頭部神経痛の痛みについて

person 40代/女性 -

20代の頃から常に首が痛く6年くらい前に手が痺れて整形外科に行ったら頚椎症性神経根症と言われました。 仕事で病院に勤務していて診療介助を3時間くらいすると直立不動で首を動かせないせいか必ず風池(うなじから2、3cm上のくぼみがある箇所)辺りやこめかみ、後頭部がズキンズキンと痛みます。 整形外科で最近レントゲンを撮ったら椎間孔が塞がってる所が2箇所ありました。 メチコバール錠とトコフェロールニコチン酸エステルカプセルを処方されましたが、いっこうに良くならないので毎回市販の頭痛薬を飲んでいます。 神経根症は上を向いたら良くないと言われましたが、痛い時にはどうしょうもなくなり、手で顎と頭を抑え左右や上に痛くなるまで反らしてあげるとストレッチになるのか少し我慢できるようになります。 マッサージチェアで1時間くらいマッサージしても少し良くなる感じがします。 頚椎症性神経根症ではストレッチやマッサージはあまりよくないですか? 後頭部の痛みは表面的に痛い感じで、酷い時は目頭の奥ももの凄く痛み吐き気もしますが、他の仕事の時は痛みはありません。 もしかしたら大後頭部神経痛かストレスせいのなにかでしょうか? この痛みを改善する良い方法はありませんか? よろしくお願い致します。

6人の医師が回答

フルオキセチン服用による頚椎症性神経根症痺れの悪化

person 30代/女性 -

いつもお世話になっております。 今年の初めに首の寝違えが悪化しその後頚椎神経根症と診断され、現在も激痛などの症状は和らいでるものの右親指のしびれ、ひどい肩こりに悩まされています。もともと左の腕から手にかけて痺れの症状がありその後それをかばって生活したためか右に症状が出た、という経緯です。 現在、PMSがひどく、毎月生理の2週間前ほどからイライラ、倦怠感があり右腕、手がうまく使えない、2歳の子供を抱っこしたりの毎日なのでこちらも悪化した為、フルオキセチン20mg(こちらでいうプロザックに似た薬?)をPMSの症状が出るときのみ服用しています。 そこで本題です。かれこれフルオキセチンを服用して2ヶ月目くらいなのですが、どうも服用してる間のみ、左の腕と手が浮いたような痺れているような感覚になります。くすぐったいというか力がうまく入らない感じです。もともと常に痺れてる右の親指は痺れがややひどくなる感じがします。 2ヶ月目(服用ターム2回目)になり同じ症状が同じタイミングで出るということは、薬の副作用ではないかと気になり始めました。 フルオキセチン服用で神経がそのような症状をきたすことは可能性があるのでしょうか。 毎回お伝えしておりますが、海外在住ですぐに医者にかかれないのでこちらに来ました。 どうぞ宜しくお願いします。

2人の医師が回答

頚椎症性神経根症の神経痛の痛みとリリカの副作用について

person 40代/女性 - 解決済み

頚椎症性神経根症です。 先週、インスタで見たストレッチ(筋トレ)を試してみたところ、翌日より背中が痛くなり、ロキソニンテープなどで様子をみていたらどんどん悪化し、5日程で背中の激痛で1mmも動けなくなりました。 背中(左の肩甲骨)に巨大なドリルで穴をあけられているような激しい痛みが始まると、左腕に激痛が走り、痺れてしまいます。あまりの痛さに息もできず、夜も眠れませんでした。 整形外科では、ステロイドの点滴を毎日しましたがまったく効かず、処方されたリリカ(75mg×朝夜)とロキソニンが3日後くらいから効いてきました。 リリカは副作用を強く感じ、ふらつきや傾眠、集中力を欠きます。また手に力が入らず、脱力感があります。 質問 ・神経痛で左の上肢が漫然と痛い、ということもありますか? というのも、脇腹、鎖骨、肩、耳の後ろ、頭皮、顎や頬を触ると皮膚なのか筋肉なのか神経なのか何なのか、ズキズキ痛みます。主に左側が痛みますが、右側のそれらが痛くないわけでもありません。 背中や腕の神経痛の痛みで筋肉痛にでもなったのか、それとも神経痛とはこのようにあちこち痛いのか、その辺がよくわからず、整形外科の先生に聞いても判然としません。 ・リリカの副作用に「脱力感」というのはありますか?神経痛が強く出てる時や副作用を強く感じている時に腕に力が入らず字もマトモに書けません。書こうと思ったら書けるのですが、力の入れ方がよくわからないというか、感覚が鈍い感じがします。 これを私はリリカの副作用だと思ったのですが、整形外科の先生は「副作用とは考えにくい。もし副作用なら左だけのはず。両手に出るのは気になります。MRIを撮るので予約してください」とおっしゃいました。そんなにオオゴト!? とびっくりしました。必要な検査なら仕方ないし、予約もしましたが。先生方はどう思われますか?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)