31歳男性です。
2年ほど前から右肩のだるさがあり、頚椎のMRIを1年半ほど前にとりました。
結果、頸椎の変形はあり頸椎症性脊椎症ないし神経根症の疑いということになりました。
ただ、右側で症状が出るほどの変形もないようで、タリージェの内服や牽引リハビリなどを一時期試し、それほど気にならなくなったので様子見していました。
最近また肩のだるさ、具体的には肩と胸の付け根のあたりの凝り感、肩凝りなどを感じています。もみほぐすと気持ちがいい感じですが、ほぐしても軽くなった感じもあまりありません。
肩自体は調べてもらってないのですが、例えば腱板になにか問題があるとか肩自体の問題の可能性はありますでしょうか。
右腕は上がりますが、左腕に比べると若干だるいです。
また痛みはありません、だるさのみです。
加えて前腕に張り感があり、文字などが少し書きづらい感じもあります。
肩の問題でこう言った症状がでることはありえますでしょうか。
アドバイスいただけるとありがたいです。
よろしくお願い申し上げます。