頭さわると痛みに該当するQ&A

検索結果:562 件

三叉神経に悪性腫瘍はできますか

person 50代/女性 -

三年くらい前から、歯の一番奥の根っこからプチっとニキビのようなものが出てきました。 A歯医者で、歯のクリーニングを受けていました。 12月15日に突然頭と顔から顎にかけて激痛が来ました。夕方になってやっと、下の奥歯からとわかり、日曜日もやっているB歯科に行くと、歯茎の根っこに穴を空けて膿を出してくれました。 B歯医者は院内処方で、私が使えない抗生剤や痛み止めしかおいておらず、そのまま帰ってきたので、次の歯医者を探しました。 やっと2日後に見つかり、診てもらい、CTも取りました。抗生剤もいただき、飲んでました。 飲み始め3日は顔から耳から頭までいたかったですが四日目から少しずつ痛みは引いてきました。 CTで、歯の膿が根っこにたまっていること、三叉神経が耳の方から顎にかけて写っていたが、途中から神経がはっきりせず不明瞭なのが気になる、とのこと。 膿で見えなかったのか、良性悪性腫瘍などで見えないのかもしれない、顎の骨髄炎になってるかも、とMRIをとって大きな病院で診てもらうことになりました。 歯も顎もさわると痛いです(激痛ではなく、痛いという感じ)。最初は全くご飯も食べられ(歯に触れただけで激痛)なかったですが、抗生剤をのみ終わって、食後に少し痛い感じです。 三叉神経に腫瘍はできるものですか?悪性のこともありますか? アゴの骨髄炎の場合、どのようにして治療しますか? 入院や手術が必要でしょうか。 年明けに大学病院に行く予定でしたが、初診の予約が1ヶ月先なので、近所の総合病院に年明けすぐに行く事になりました。 病院と聞くと、緊張の余り下手すると嘔吐したり、気絶したり過呼吸起こしたりすることが多いのでとても心配な年末年始になりそうで不安です よろしくお願いいたします

1人の医師が回答

耳の下、エラの横のしこり 大きさは変わらずありますが心配いりませんか。

person 30代/男性 -

32歳、男飲酒煙草しません。 2週間前に耳の下、エラの横の腫れに気づいて質問させていただきました。 現状からいうとしこりはまだありますが 大きくも小さくもなっていません。 1センチから1.5センチぐらいな気がします。 表情を変えたりするとしこりに触れなく なったりもします。 首を逆側に傾けると1センチ弱の 腫れにさわることができます。 2月の頭に風邪を引き、咳症状がいまだにありますがかなり改善はしてきました。 その他の症状はとくにありません。 3年ほど前にも同じような位置が 腫れて耳鼻科にいくも異常なし、 歯医者でもらった抗生物質を 飲むと1日2日で腫れが無くなりました。 腫れている右耳下の場所は上も下も 恥ずかしながらボロボロの虫歯があります。神経をとっているので痛みは無いですが状態はかなり悪く歯茎の腫れもおそらくあると思います。 今回も歯からくるはれでしょうか。 2週間前と比べて変化がないことから 慢性的な虫歯による腫れ、もしくは腫れが残っていたりするんでしょうか。 風邪も引いていましたが完治が 近づいてきてると思います。 悪性腫瘍の心配はいりませんか? 他に症状はなにもありません。

4人の医師が回答

首が逆方向に曲がっていて痛いです。

person 40代/女性 - 解決済み

15年ほど前に寒さ対策の為に、首につける湯たんぽの様な物を首に乗せて使用したところ首に激痛が走り、それ以降なにかと首が痛むようになりました。 5年ほど前にはヘルニアと診断されました。 3年ほど前に整形外科でリハビリのマッサージに通い痛みがなくなっていたのですが、一年程前からオフィスワーク初めたせいか、数ヶ月前からまた首が痛みだし、ここ数日ひどくなってきたので また同じ整形外科に行ったところ首が逆側に曲がっていて、前回(3年前)よりも悪化していると言われました。。 今日はとてもひどく、なんとか仕事中は色々な体制をとったりしつつ乗り越えましたが、帰宅後もずっと痛く、首だけでなく今日は背中も痛みます。 仕事からはコールセンターで、ずっとパソコンをさわり頭にはヘッドフォンをつけています。 ヘッドフォンとマイクをつけている左側の首ばかりが痛かった為、昨日今日とベッドフォンフォンとマイクを右側に付け替えたところ 次は背中まで痛み出しました。 質問なのですが 1、先生に病名を聞きそびれたのですが、この症状はなんという病名でしょうか? 2、リハビリで治るものでしょうか? 3、いくらリハビリをしても仕事をしている限りイタチごっこの様な感じでしょうか、、 4、自分で気をつける事やこれをすれば改善されるかもと言うものがあれば教えて欲しいです。 5、祖母と妹がリュウマチの為、私もなりやすいと思いますが、これはリュウマチとは無関係でしょうか? 宜しくお願い致します。

5人の医師が回答

柱に頭を強打しました。病院への目安が知りたいです

person 50代/男性 -

主人が昨日夕方に家の柱に右前走の頭を強めにぶつけました。物を片付けていてふりむいた時に勢いよくぶつけた感じで、結構な音がしました。そのときはかなり痛くしばらくスローな動きをしていましたが、数分でもとのように動けていました。 今まで酷い頭痛、嘔吐などの異変は見られません。ぶつけたところはさわればまだ痛いかなくらいです。 よく頭をぶつけて、そのときは回復したが、後から急変して亡くなったなどを目にします。今はぶつけて16時間くらいたちます。 まだ様子見で大丈夫でしょうか? もしも様子を見ていて、何か症状がでた場合、すぐ受診すれば命にはかかわらない場合も多いですか?症状がでたときは手遅れなのでしょうか? もちろんその人の状態を見ないとわからないと思いますので参考程度で大丈夫です。 調べていて、急変した場合亡くなってしまうのは、 少しずつ症状はあったが、ひどくないからと放置していたため まったく普通に戻っていたが、突然体調が変わりすぐに病院へ行ったがだめだった。早く受診すべきだった なのかなと思いました。前者であればすぐに病院へいくなど対処できますが、後者は様子見だと対処できないと思いました。

12人の医師が回答

HIV感染のことについて、お願いします。

person 40代/男性 -

質問1:新しいカミソリ(一枚刃)2個入りを、潔癖なため、お風呂場で、開封する前に、入れ物(袋)をボディーソープで洗ってお湯で流してから、物を置くとこに置いて、使うとききに、開封しようとしたら、まだ一度も開けてないのに、入れ物の中に、毛か糸くずみたいなのが入ってるのをみつけました。気持ち悪いので、開けないで、使いませんでした。刃の方は折りたたみなため、何かついてるかは確認しませんでした。開封する前に入れ物を洗ったとき、お湯が袋のなかに入ったので、その時、毛か糸くず一緒に入ったのか、わかりませんが、誰かが使ってたら、怖いです。このカミソリの入れ物(袋)を洗う前と、洗ったあとに、バリカンを上に置いていて、そのバリカンを使ってるとき頭がチクッとしたのですがHIV感染しませんか?あと、入れ物(袋)を、洗う前と洗ったあとに、このカミソリの入れ物(袋)に水やお湯が、あたって、弾いて、私の、目や、口や、傷や、粘膜、についてもHIV感染しませんか?あと、このカミソリの入れ物(袋)を洗う前と洗ったあとに置いたとこに、このカミソリの入れ物(袋)に水やお湯が、あたって、弾いて、私の目や口や傷についてもHIV感染しませんか?私の口の中には傷があったり、虫歯があったり、唇にもきずがあったり、歯を磨く時出血したり、癖で口の中の皮を噛んだり、水やお湯を口に入れたりするとしみる歯もあります。かたいものを噛むと痛い歯もあります。HIV感染しませんか? 質問2:質問1のカミソリ(開封前)の入れ物をさわった手であっちこっちさわったのですが、さわったとこや、一緒に入れてあった買い物袋の中の物は大丈夫ですか?そういうとこにはHIVウイルスはいないですか?質問1のカミソリの入れ物(袋)を洗った、お湯や水やボディーソープが、傷や粘膜についても、HIV感染しませんか?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)