頭のてっぺんがチクチク痛いに該当するQ&A

検索結果:37 件

右推骨動脈乖離の後遺症

person 40代/男性 -

2023年12月;強い回転性の眩暈が突然訪れ、その後吐き気。救急車で脳外科に運ばれMRIの結果、右推骨動脈乖離と判断され救急病棟1週間、普通病棟1週間入院しました。入院期間中は点滴・カテーテル検査のみで手術等は行いませんでした。直後の後遺症は複視及びぽわーっとした眩暈がありました。血圧管理が重要ですということで血圧の薬だけを処方しています。右側は閉塞していますが、左が通っているので問題ないとの医師の判断でした。血圧は朝90-130、夜80-120ぐらいです。 2024年2月;経過観察のMRIで変化なし。変化がないのがいい結果との医師判断。複視はなくなったのですが、ぽわーっとした眩暈が残っています。 2024年3月;入院から3か月経過しました。後遺症として緩いぽわーっとした眩暈、頭のてっぺんの頭皮がチクチクした痛みが続いております。 【質問】 1.このような眩暈は後遺症として今後ずっと続くものでしょうか?薬等で改善は見込めるのでしょうか?別のお医者様にかかった方がいいでしょうか?現在は車の運転も控えております。 2.特に夕方・夜になると頭のてっぺんの頭皮がちくちくするような痛みが訪れます。我慢が出来る程度ですが、改善方法はありますか?どのような状態でこの痛みが訪れるのでしょうか? 2.ゴルフは推骨動脈乖離によくないとどこかに記載されていましたがゴルフはよくない運動でしょうか?今は眩暈があり、それどころではありませんが。 症状発生後3か月が経過し、後遺症がよくならないのでやぎもぎした生活を送っております。 ご回答宜しくお願いいたします。

5人の医師が回答

帯状疱疹。症状が軽いがあちこちチクチクします

person 40代/女性 -

45歳女性です。経過は以下の通りです。(発熱なし)7/4痰がからみ喉(気管支)が痛くなる。左の耳の後ろから頭のてっぺんへ抜けるツーンとした痛みが度々7/5咳と倦怠感。夜、左胸と左肩に触れるとチクッとする赤い発疹。7/6左の眉にツーンと抜ける痛み。皮膚科専門医受診。帯状疱疹とのこと。アメナリーフ処方7/7左腕の内側にチクッとする小さい発疹が一個でる(一晩で引きました)右の足首もチクチクかゆい7/8歩くと右足の裏にガラスで刺すような火傷のような鋭い痛み 発疹は左肩、左胸、左腕ですが、そっちは痛くもかゆくもありません。元々気づいた当初も意識すると軽くチクチクするのかな?程度でした。むしろ今朝からの右足の裏の刺すような痛み、時々起こるおでこ(眉付近)のツーンと走る痛み、足首のかゆみ(いずれも皮膚症状なし)の方が気になります。 また不思議ですがほぼ同時に高校生の子どもの足裏にもよく似た発疹がでました。子どもは痒かったと言っていて今は全く痛くもかゆくもなく広がってもいません。幼児期に水痘ワクチン一回、水痘にもかかってます。 1)帯状疱疹は発疹の派手さと重症度(免疫力の低下の深刻度)はイコールですか?写真の程度だと軽症と思って良いですか? 3)息子の発疹も素人目にはそっくりですが、家族で同時に帯状疱疹って考えられますか?二人とも別の感染症の可能性もあるんでしょうか? 4)離れたところに出ると重い病気が原因かもと見かけました。発疹は出てなくても発疹以外のところがチクチクするのも通常はありえないでしょうか?特に他に体調不良は感じてませんが、あちこちかゆく感じたりチクッとするたびに怖いです。発疹がなければあちこちチクチクしても気にしなくていいですか?

2人の医師が回答

6歳児 コロナとしゃっくりと頭痛

person 乳幼児/男性 - 解決済み

6歳男の子です。  1週間まえ、40℃の発熱症状が2日続きコロナと診断されました。  高熱が出たあとは全く症状はなく元気に過ごしており、こどもと一緒に隔離していた私が微熱と鼻喉咳の症状で少し苦しんでいる中で、1週間を一緒に過ごしました。部屋は8畳一間でそんなに換気はしていませんでした。  今日、こどもが1日の中でしゃっくりを繰り返しました。朝、昼、午後、夕方、夜とこれで5回目です。10分以上長く続くときもあれば、5分とかからず終わっていることもあります。  こんなにしゃっくりを繰り返したことがなくて不安です。コロナの後遺症や心筋炎などよく言われるようなものがあるのではと心配です。  また、今日1日を通して、何度も頭が痛いと言っていました。頭のてっぺんが痛いといいます。頭頂部です。チクチクする感じだそうです。普通にTVを見たり遊んで過ごしていたので、言っている感じも切迫感がなかったので頭痛と言われてもそっかーくらいに思っていましたが、これもコロナで脳が、、と言うし、しゃっくりとも関係するのではないかと心配になってきました。  大丈夫でしょうか?  もし何かきをつけておかなければいけないことや、様子を見ておいたほうがいい部分、できることはありますか?

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)