顔がいたい 60代に該当するQ&A

検索結果:1,612 件

虚血性脳血管障害について

person 60代/男性 - 解決済み

主人のことで質問させていただきます。よろしくお願いいたします。 60歳男性です。8月26日に微熱、目眩、頭がボーっとする、左手のしびれという症状がありました。 29日に脳神経外科でMRI検査をしたところ右側の脳血管に細くなっている部分があり虚血性脳血管障害と診断されました。血液をさらさらにする薬が処方されました。 左手のしびれだけがしばらく続きましたが徐々に治まった頃に今度は顔の左側が腫れるような感じでしびれが出ました。それが先週です。 そして今日の午前中にまた頭がボーっとする感じだったそうで昼休みに横になり涼しい場所にいたら回復したそうです。 血圧が高めで140前後なのですが薬は飲んでいません。 先週顔がしびれた時に2度目の受診をしたのですが、血液検査の結果血栓ができるような数値ではないので血液をさらさらにする薬は飲みきったら終わりで良いと言われたそうです。 顔や左手のしびれは首からきているのかもと言われたそうです。 ちなみに2年前にもMRIを撮っていてその時は脳の血管は細くなかったそうです。あと本人の父親が脳梗塞を患っています。 原因は脳なのか血圧なのか首なのか熱中症なのか、どのようなことが考えられますか?血圧が高いことで顔や手にしびれが出ることはありますか? 脳だとしたらこのまま様子見で良いのでしょうか?とても不安です。よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

肩甲上神経ブロック後の症状について

person 60代/女性 - 解決済み

いつもお世話になりありがとうございます。 五十肩(左肩)のため、10月半ばより整形外科にてステロイド注射1回、ヒアルロン酸注射4回を受け タリージェ5mg→10mg→15mg/日 と順次処方されましたが、夜間痛や日中の痛みが引かないため 11/27にペインクリニックにて肩甲上神経ブロック注射を5ヶ所受け、ニ朮湯を処方してもらいました。 以来、夜間痛は軽快しつつあるようですが 昨日28日夕方より顔が赤くなるほてりが続いており、 今は左側の顔だけ赤くほてっています。 また本日昼頃より左手の二の腕前側に神経痛のようなキリキリした痛みが走るようになりました。 そこで質問ですが 1.肩甲上神経ブロックは5ヶ所も打っても大丈夫なものでしょうか?(以前も打ってもらったことがありますが一ヶ所でした) 2.顔のほてりは神経ブロックの副作用でしょうか?。それとも二朮湯の副作用でしょうか?。 3.二の腕の神経痛のような痛みも神経ブロックの副作用でしょうか?。 4.来週月曜日に再診予定ですが、引き続き肩甲上神経ブロックを受けても大丈夫でしょうか?。 お忙しいところ恐れ入りますが、ご回答のほどよろしくお願い申し上げます。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)