風邪治りかけ下痢に該当するQ&A

検索結果:337 件

治まらない下痢について

person 30代/男性 -

・3日前(3/7)の朝から吐き気があり、午後から徐々に便が柔らかくなり、水下痢へと移行し、夕方には37℃台の発熱と全身のだるさが出ました。そこで仕事後に病院に行き、問診から胃腸炎との診断を受け、胃薬(レバミピド)と整腸剤(ミヤBM)と解熱剤(カロナール)をもらいました。(同時に、風邪の後で副鼻腔炎になっていたためレボフロキサシンも処方あり) ・次の日(3/8)は、吐き気はやや治まりましたが、下痢がひどくなり朝から夜まで水状のものが30分~1時間おきに続きました。頭痛もあったのでカロナールを飲みだるさが改善され、バナナや少量のうどんを食べました。 ・翌日(3/9)はだるさはほぼなくなり、水下痢の頻度も2~3時間おき程度に減りました。食欲はまだ戻りませんでしたが、果物やおかゆなどを少量食べました。 ・そして今日(3/10)は、早朝の5時過ぎに腹痛と1時間に3回ほどの水下痢で起きてしまいました。 徐々に下痢の頻度も減って、治りかけてきたと思った矢先に下痢が再発し、不安に感じています。 この症状は診断通り胃腸炎だと思われますか?それとも、他の病気を疑い再度受診した方がよいでしょうか? 食欲が戻らずつらいです。。

13人の医師が回答

1ヶ月酷かった子供の咳(喘息持ち)が、抗生物質で治りました。原因を今後のために知りたいです。

person 10歳未満/女性 - 解決済み

8歳の子供が12月から発熱、嘔吐下痢を繰り返していました。 咳は1ヶ月間止まった日は無く、息する度に出るほど酷い症状が続いていました。 始めはクラリスロマイシンを処方いただき、咳が軽くなってきたかな?と思ってもすぐに咳が悪化し、発熱も繰り返しながら年末は吸入で何とか過ごしました。 年始すぐにかかりつけで、クラリスが効かないマイコプラズマが出てきているからと、トスフロキサシントシル酸塩を処方していただき、翌日から一気に咳が減り、5日処方でほとんど咳が無くなりました。 これは、クラリスロマイシンが効かない細菌感染を起こしていたということでしょうか? そしてこれは知識の無い私の勝手なイメージなのですが、、 元々体調を崩すと咳が酷くなり発熱する事が多いので、もしかしたら子供に溶連菌のような潜在菌がいて、疲れが溜まるとその潜在菌が増えて咳や熱になるのかな?と思ったのですが、違いますか? また、元々肺の既往歴や喘息があり、気管支が弱いです。 そのため、治りかけては他の風邪が入るを1ヶ月繰りしていたのか、 それとも最初からクラリスの効かない細菌感染が原因だったために長引いたのか、 それか風邪から気管支炎を起こして抗生物質が効いたのか、、 どういった経緯で1ヶ月も酷い咳が続いた可能性がありますか? 今回本当に心配でたまらない日が続いたため、今後のために頭に入れておきたいと思いました。 よろしくお願いいたします。

7人の医師が回答

5歳の子ども、咳が2週間以上治らない

person 乳幼児/男性 - 解決済み

5歳の男の子です。 1月13日の朝に鼻水が出て、鼻水は午前中に治まりましたが、夜から咳が出始め、今でも咳が治りません。 15日に耳鼻科に行き、メイアクト7日分とアンブロキソール、カルボシステイン、アスベリン、整腸剤を処方されました。 飲み終えても治らなかったので、22日に再受診し、アジスロマイシン3日分とアンブロキソール、カルボシステイン、アスベリン、整腸剤を処方されました。 気管支喘息で2歳の頃入院したことがあるので、小児科も受診し、レントゲンを撮ってもらいましたが異常はなく、呼吸の音も綺麗とのことでした。 今日耳鼻科を再受診し、クラリスロマイシン7日分とアンブロキソール、カルボシステイン、アスベリン、整腸剤を処方されました。 朝と夜が特に酷く咳き込みます。夜中に咳が5分ほど止まらず、苦しそうな時もあります。(ヒューヒューやゼーゼーはいっておりません。)朝と夜に咳き込みが多いですが、日中も出ます。咳以外は元気で、熱なども出ません。 上記で処方された薬以外、アレルギー持ちなのでアレロックとモンテルカストも毎日飲んでいます。 ・抗生剤を飲み出して2週間半治らないのですが、このままずっと飲み続けるべきでしょうか? ・普通の風邪だったとしても、咳はこんなに長引きますか?あとどのくらいは様子を見た方がいいでしょうか? ・咳とは別になりますが、30日昨日、胃腸風邪になりました。午前中に3回嘔吐したものの、それからは嘔吐無し。(夜は37.7度熱がありました。)夜中、お腹が痛いと何度も泣いて起きてきましたが、便意はなし。今朝、起きてからは熱も下がり嘔吐も無しで食欲もあり、朝昼晩とご飯も普通に食べれてとても元気になりました。便はまだ出ていないので、下痢になるかはわかりません。胃腸風邪治りかけですが、クラリスロマイシンは飲んでも大丈夫でしょうか?

7人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)