食道憩室に該当するQ&A

検索結果:134 件

右下腹部の鈍痛(たまにはっきりした痛み)

person 60代/男性 - 解決済み

今年の3月くらいから右下腹部にたまに鈍痛があり、8月下旬以降にやや強まった感じだったところ、10月初旬にはじめて、眠れないくらいの痛みになりました。ただし、発熱や吐き気はなく、動けないほどの激痛ではありません。内科での触診では、痛みの元はピンポイントで、虫垂炎か大腸憩室炎という診断を受け、クラリスロマイシンを処方され、食事も気をつけたところ、3日ほどで痛みはなくなりました。その後、通常の食生活に戻したところ、今日になってやや強めの鈍痛がぶり返し、なぜか腰骨の上あたりが痛むほか、右下腹を押すと奥の方が痛みます。腹筋もやや堅くなっている感じがします。熱は平熱(36.6)で食欲もあり、吐き気はありません。同じようなピンポイントの痛みは5月にも一度だけあり、そのときはとくに何もせずに快復しました。 2021年12月のPET検査で大腸憩室は指摘されましたが「加齢によるもの、無症状ならば問題ない」とのことでした。去年の11月中旬に大腸内視鏡検査を受けましたが、ポリープ(良性)の除去のみで憩室は確認されませんでした。今年6月の全身MRI検査では肝嚢胞散在以外に腹部に特記すべき異常なし、7月の人間ドックでの腹部超音波検査でも肝嚢胞1個以外はどの臓器も異常所見なし、胃の内視鏡も食道裂孔ヘルニアだけでした(逆流性食道炎のため、タケキャブと六君子湯による治療中)。なお、今年2月に前立腺癌のため前立腺全摘の手術を受けており、今のところ経過は良好です。 先日受診した内科では激しい痛みが出た場合には再診の上で精密検査を勧められていますが、そこまでの痛みになるまで放置しておいていいのでしょうか。鈍痛も日によってほとんどなくなることもあり、どうすべきか迷っています。アドバイスをお願いします。

3人の医師が回答

逆流性食道炎 食道裂孔ヘルニアあり

person 30代/女性 - 解決済み

食道裂孔ヘルニア有りの逆流性食道炎です。 タケキャブ錠20mgとモサプリドクエン酸塩錠5mgを飲み続けて6週間目、六君子湯を追加で処方してもらい5日目です。 薬の効果は感じられず症状は横ばいでしたが、昨日から悪化してきているように感じます。食事量を減らしたり、姿勢に気をつけたりいろいろと心掛けているのですが、悪化してきたことで精神的に辛くなってきました。 30代前半で子どもも小さいので、まだまだ元気に過ごしたいのですが、常に気持ち悪い状態だと子どもの前で笑顔でいることもできません。 再発しやすいのは承知ですが、まずは早急に今回の初めての炎症を落ち着かせたいです。このまま一度も炎症が治らなかった場合は、どんどん食道の状態が悪くなっていくのでしょうか?(質問1) ヘルニアは軽度と診断されていますが、軽度でも適用になる手術はありませんか?(質問2) 胃カメラの結果写真を載せますので、主治医の診断と異なるご意見などありませんでしょうか?(質問3) よろしくお願いします。 主治医からのコメントは以下です。 咽喉頭→異常なし 食道→ 部粘膜に軽度の白濁を認める。逆流性食道炎グレードM。軽度のヘルニアあり。 胃→粘膜に萎縮は認められない。ピロリ菌陰性と考える。 十二指腸→球部に異常を認めない。〜下行部主乳頭対側に憩室を認める。

3人の医師が回答

みぞおち辺りの圧迫感、息苦しい感じが治らない

person 60代/女性 -

10/16~数日、胃痛がありその後一度は落ち着いたのですが11/16~年に数回おきる目眩を感じめまい薬を飲んだタイミングから、再びみぞおち辺りの違和感を感じ薬を飲むの2日間で辞めました。 胃腸科のかかりつけ医があり直近で受診が出来、その翌週に腹部のエコー、CT、MRIの検査をして頂きました。 結果、大きな初見は無く細かい事が複数点と説明を受けました。 胆嚢結石(小)、両方の腎臓結石、上行結腸憩室?との説明を受けましたが直ぐにどうのという事は無く経過観察との事でした。 (元々、逆流性食道炎、胃の門の締まりが悪い、結石などは分かっていて年一で毎年、胃カメラ、大腸内視鏡、腹部エコーはしています。 大腸は毎年、ポリープが出来て腺腫との事で都度取っています) しかし、やはり胸のつかえ感、みぞおち辺りの圧迫感、呼吸のしずらさなどが、一日の中で時々感じられ、 数時間全く感じない時も有れば、長時間感じる時もあります。 2~3年前にピロリ菌の除菌済です。 最近の胃カメラは2月でした。 予定通り2月にカメラをする予定ですが現在の症状が改善しなくて苦痛です。食道とかは大丈夫なのか?とか他の原因を考えてしまいます。 エコー、CT、MRIと検査をしていただけたのでこれ以上、不安に思わなくてもよいのでしょうか? 他の方の質問等を拝見して機能性ディスペプシア、機能性胃腸障害など目にしますが私もなのでしょうか? 次のかかりつけ医の受診が1月末なので、それまで不安をどうしたら良いかと思っています。 今の服薬はタフマック、ウルソ、ロスバスタチン、ベボタスチンです。喘息の吸入を一日1回しています。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)