食道炎に該当するQ&A

検索結果:10,000 件

50代男性、逆流性食道炎が続いています

person 50代/男性 -

58歳男性です。10年以上前から逆流性食道炎と診断されています。毎年、胃の内視鏡検査を受けていますが、同じ診断で、ネキシウムを処方されています。ネキシウムは、毎日続けて飲むというよりは、胸焼等の症状が出たときに服用し、症状が治まったら、服用をやめています。胸焼け症状は数日で治まることが多く、ずっと連続して服用することはありません。服用回数は1か月に5、6回程度です。 夕食もできるだけ早い時間に食べるようにし、食事後にすぐ横にならないように気をつけています。またベッドにも上半身の方が高くなる傾斜マットレスを導入しており、極力症状が悪化しないように気を付けているのですが、毎年のように軽度ながら逆流性食道炎があると言われています。薬を飲むことで、辛い症状が長く続くことはありませんが、毎年の内視鏡検査で、逆流性食道炎が認められると言われるので、このまま食道がんになってしまうのではないかと心配しています。 後、お伺いしたいのは、ネキシウムを服用するタイミングです。胸やけ等の症状が出るのが決まって夕方の4時から6時頃の時間帯です。この時間帯になると、のどに酸っぱいものがこみ上げてきたり、唾液を飲み込むのを難しく感じたりします。ただ、その時に何かを食べたり飲んだりすると、薬を飲まなくてもほとんどの場合、症状は治まります。そこでお伺いしたいのは、胸焼け等の症状が出たときに、ネキシウムをどのようなタイミングで服用したらいいのでしょうか。症状が出たときに服用した方がいいのでしょうか。または症状が出た日の寝る前とか次の日の朝一のほうがよろしいのでしょうか。 アドバイスいただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

逆流性食道炎治療中の背中の痛み、息苦しさ

person 40代/女性 -

2023年11月、逆流性食道炎の症状で消化器内科を受診、ガスモチン5mg(毎食後)、ネキシウム20mg(夜)を服用中です。 胸部(心臓のあたり)がポコポコする違和感があったため心電図を希望、異常なしの結果を得て、現在は胸部の違和感は消失しています。 服薬を続けるうちに、空腹時の胃の違和感、げっぷは軽減しました。 しかし最近、 ・首、背中の痛み、圧迫感 (痛みは起床時が1番強い。日によって気にならない場合もある) ・胸部圧迫感、息苦しさ。息が深く吸えない感じがする (息切れ、動悸はなし。運動しても辛さはなし。実際に意識して深呼吸すれば深く吸える) ・のどが詰まる感じ の症状が出ています。 上記の症状でネット検索すると、重篤な病気の可能性も示唆されており、不安が募り強いストレスを感じてしまいます。 更年期を迎えており、更年期症状なのか、自律神経の不調なのか(現在、多忙で5時間ほどしか睡眠が取れておらず、心配ごとやストレスも尽きない日々です)不明です。 週5でデスクワークをしています。 接骨院にて、猫背、反り腰、ストレートネックの指摘を受けたことがあります。 まずはひとつひとつ、確認のための検査を受けたいと思います。 (2023年12月末に胃カメラを予定しています) 整体や、自律神経を整えるアプローチと並行し、病院を受診したいと思います。 何科を受診し、何の検査を受けると良いでしょうか?

2人の医師が回答

胃炎、逆流性食道炎治療中_左腹部・背面痛について

person 30代/女性 -

■ 発症経緯  ・6月頭 食欲不振。左腹部側にツキツキとした突き刺すような痛みが継続して発生(痛む箇所を強く圧迫する体勢になると比較的楽)。6月下旬、歩行困難になる左腹部痛あり。→胃腸・消化器内科に受診し、現在通院中 ■ 診断内容・結果 ・6月下旬 胃カメラ検査 →表層性胃炎(ピロリ菌無)と逆流性食道炎(B、バレット食道有) 食道の生検にてガン等の病変は無 ・8月上旬 腹部エコー検査 →脂肪肝(中程度)、管血管腫(良性) 膵臓等その他臓器に異常無 ■ 処方薬と体調の状態 6月下旬、胃カメラ診断結果を受け、茯苓飲合半夏厚朴湯(三食前)、ガスロンN錠2mg(朝夕食前)、タケキャブ錠10mg(朝夕食前)を処方。 →二週間程度の服薬により、食欲不振や気持ち悪さ、吐き気は改善。左腹部痛の改善なし。 7月上旬、左腹部痛は胃炎の可能性が高いとして、タケキャブ、ガスロンは変更せず、漢方薬を半夏寫心湯に変更し、一ヶ月間服薬。 →左腹部痛は継続。 8月上旬、左腹部痛がなくならず腹部エコー検査受診。脂肪肝はあるも、膵臓等の臓器に所見はなし。タケキャブは朝食前のみへ変更、ガスロン・漢方薬は継続。 ■ 診断結果に伴う生活対応 ・食事は消化のよいもの(うどん、雑炊中心)へ変更済 ・禁止事項として、禁煙、禁酒を徹底。高タンパク質、高脂質、カフェイン、香辛料を控える。 ・便秘による痛みの可能性を踏まえ、市販薬の下剤を活用し、極力毎日の排便を意識して取組中。 ■ ご相談事項 ・胃炎による腹部痛として、一ヶ月超の服薬をしても痛みが消えないのは通常の範囲内ですか。 ・胃炎による腹痛に効果のある薬はどのようなものがありますか。 ・胃カメラ、腹部エコー以外にも推奨される検査はありますか。 継続する痛みに疲弊し、生活への支障を強く感じております。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)