検索結果:64 件
スーパーでラーメン屋さんの手作り冷凍餃子を購入して夕飯で焼いて食べたのですが、大きめの餃子だったこともあり生焼けだったようです。 一つ食べて気づきましたが、7歳の子供もすでに一つ食べてしまい。。 食中毒が心配です。 食中毒の場合どれくらいで症状がでますか?個人によって違うかとは思いますが、餃子一個の場合どの程度の症状が出るのでしょう?
4人の医師が回答
妊娠五ヶ月です。 二カ月ほど前に作って冷凍しておいた餃子を、 今朝焼いて食べてしまいました。 蒸し焼きにしたのですが、食べて、 温かくないな…と思い、二つ目を食べていると 肉がまだピンクっぽいことに気付きました。 ひとつ食べてしまったのですが、二時間経過した今はまだ症状はありません。 トキソプラズマの検査をお願いしたほうが良いでしょうか?
20人の医師が回答
29Wの妊婦です。 12Wでうけたトキソプラズマ抗体検査は陰性でした。 昨日の夜、豚ひき肉(国産 無菌豚ではない 冷蔵保存)で餃子を作りました。 何個か食べて残りは冷蔵庫に入れて保管しようと思ったのですが、ふとちゃんと焼けていたか気になり夜中に、残りのすべての餃子を解体しました。 すると多分鍋のへりにあった餃子が加熱不足だったのか他の餃子よりも中身がピンクでした。 この餃子は食べてはいませんが、夕食に食べたものも同等の火の入り方でしたら非常に不安です。 スマホでとった写真を添付いたします。 お聞きしたいのが写真下部の薄桃色の肉です。(汚くて申し訳ありません) さわったかんじは生っぽくはありませんでしたが白ではなく桜色というかんじでした。 1.このうっすらとしたピンクではトキソプラズマに感染しますでしょうか? 2.気が気ではないのでもう一度血液検査をしてもらおうと思うのですが、ネットではいくつかのサイトでトキソプラズマigm抗体は1週間以内に陽性になるとかいてあったのですが5日後にちょうど妊婦健診があるのでその時調べてもらえば結果は出るでしょうか。 前回、トキソプラズマigg、igm共に実施しigmが最低値の0.1だったので少しでも上昇があれば感染したと判断できそうな気がしています。 食べ物について結構ノイローゼになっており、早めに結果を知りたいという思いもあります。。 3.食べてから現在までおよそ12時間経過していますが下痢、吐き気、発熱、体調不良などはありません。 ただ消化器(胃や十二指腸あたり?)がぐるぐるする音はいつも以上によく聞こえます。ただ単に油っぽい食事をとったからので消化不良なのかもしれませんが‥ すみませんがご回答いただけると幸いです。
現在妊娠21週です。 9日前に、お惣菜やさんで水餃子(加熱調理済のためそのまま喫食可能)を購入し、自宅で食事をしました。 電子レンジで2分ほど加熱して、食べましたが、しかし中のひき肉が写真左側の色でした。 4,5個食べた時に怖くなり、 残りを沸騰したお湯に5分ほど入れて煮てみましたが(写真右)色はそれほど変わっていませんでした。 お店に問い合わせたところ、「ひき肉と玉ねぎが混ざり合ったことで発生したもので、加熱はされている」と言われましたが、トキソプラズマ等のリスクはありますでしょうか? 不安で過ごしているため、検査をすべきか等、見解をお聞かせいただけますと幸いです。
5人の医師が回答
現在妊娠15週です。 先日の血液検査でトキソプラズマが陰性でした。 昨夜自宅で餃子を食べたのですが、加熱が足りなかったのか生焼けのような部分がありました。 感染する可能性はあるでしょうか?
11人の医師が回答
国産の冷凍餃子を食べたのですが、4つほど食べてから何だか柔らかいような気がしました。高校生の子供も2つほど食べています。その後電子レンジで再加熱しました。 加熱後のほうがひき肉のつぶつぶの食感が感じられましたが、柔らかい感じは残っていました。 生臭さはありませんでしたが、生焼けだったかもしれません。 国産材料で国内の工場で作られたものです。0食中毒が心配です。
個人店の冷凍餃子を、表示通りに調理しました。冷凍のまま並べて水も入れ強火で5-6版蒸し焼きするというやり方です。 食べてみたところ、中身は色は白くなっていましたが、熱々ではないものがありました。 子供たちも(7歳、5歳)先に3個ずつ食べてしまったので心配です。症状が出るとしたらいつ頃でしょうか? 心配で何も手がつきません。。
2人の医師が回答
高度不妊治療中で、10月29日に凍結胚盤胞移植をしました。現在は妊娠判定待ちで、超妊娠初期と言えるか言えないかぐらいの時期なのですが、11月2日に生焼けかもしれない中の肉が少しピンク色をした冷凍餃子を食べてしまい、トキソプラズマなどの感染症になっていないか心配です。 さらに食べた冷凍餃子はナチュラルチーズも入っているものでしたのでリステリア菌の感染も心配しています。そのチーズが国産のものかどうかは不明です。 調理はIHでフライパンで行い(フタをして5分・フタをはずして2分)、食べたのは一つで、生焼けかもしれないと気付いた後は電子レンジで80℃に温め直して肉の色も加熱された色になっていた為残りを食べましたが、後から心配になってきました。 トキソプラズマやリステリア菌に感染した可能性はありそうでしょうか? まだ妊娠が確定したわけでもないので、主治医や他の病院へ相談するべきかどうかも分からず困っています。
3人の医師が回答
先ほど冷凍の豚挽き肉いり餃子を気付かず生焼けで3個ほど食べてしまいました。 授乳中なので心配で心配で。。 今のところ下痢や嘔吐の症状はないのですが、子供に授乳しても大丈夫でしょ~か?? 哺乳瓶拒否で母乳しか受け付けないのでどうしたらいいのか。。
1人の医師が回答
夕飯を食べてから30分後に主人がお腹が痛いと言いました。夕飯に食べた餃子が生焼けだったと言っていましたが、同じ餃子を食べた私はなんともありませんでした。症状は、腹痛だけのようですが、食あたりでしょうか?
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 64
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー