首の腫れ アレルギー・花粉症に該当するQ&A

検索結果:31 件

じんましんが治らず悩んでいます

約3ヶ月前からじんましんに悩まされています。行きつけの病院で血液検査を受けましたが、動物性蛋白質のアレルギーではないかとの診断を受け、肉や魚などの摂取を出来るだけ控える事と、かゆみ止め服用薬の処方を受けたのですが、ほとんど改善が見られないために現在は通院と薬の服用を控えています。当方アトピー性皮膚炎や花粉症の経験はありませんが、アレルギー性鼻炎(周囲温度に反応します)を8年位前に発症し現在も治癒できていません。じんましんの症状が現れるきっかけは断定しにくいのですが、比較的に体が温まると出やすいように感じています。ほぼ全身に発疹が出ますが、首の後ろ・背中・股の後ろ・腕・腹などに多く出ます。手の甲、足の甲と同指先がかゆくなる時もあります。発疹の出始めは蚊に刺されたような状態で、我慢していると中央部に突起がある膨らみ方をします。通常は我慢しきれずにかきむしってしまうため、かいた後が蚯蚓腫れになり、熱を持ちます。市販のかゆみ止め軟膏をつけてもなかなか症状が治まりにくいです。現在50歳女性で、月経周期にわずかな狂いが出始めており更年期障害のひとつとも考えていますが、就寝中に我慢しきれずに目が覚めてしまうこともよくあり、精神的にもつらい状況で、何とか症状を緩和できればと思います。よろしくご指導ください。

1人の医師が回答

1週間前に会食した後の主人の体調不良。アレルギーでしょうか?

person 40代/男性 - 解決済み

先日も会食をした主人のコロナ感染が心配で質問させていただきました。 4/18に法事で夫が会食(10人弱、マスク無しで喋る人もいた。お酒あり。夫はお酒は飲まず、途中からマスクをしたようです)に参加しました。私と子どもは法事そのものを欠席しています。 その後主人の体調不良も無く、会食に参加した方からの体調不良も聞いてない状況です。ただ実際のところは一緒に車で行った義両親と義兄の様子は聞けましたが、遠い親戚の様子は分からないところです。 今日4/25、夫は試験があり13時半頃帰ってきて、オールフリー1缶、豚しゃぶと小分けのナッツを1袋食べました。ナッツは好きで毎日のように食べています。その後、1時間くらいした後趣味のランニングに出掛けました。出かける時も特に変わった様子は無かったのですが帰宅したら、鼻水はズルズル、左目の瞼は腫れ、首の下?鎖骨?辺りに何か虫刺されのような痕もありました。花粉症もあるので花粉かなと夫は言い、シャワーを浴びました。帰る辺りでそのような症状が出たらしいです。 鼻水はその後多少落ち着いたようにも見えましたが、寝るまで目の腫れはひかず疲れているのか早くに寝てしまいました。 金曜日に仕事がトラブルがあったり試験間際で免疫力が落ちていたのかもしれません。アレルギーのようにも思えますが、今までにないことであり、ましてや1週間前に会食したのでコロナではないかと更に心配になっています。 この症状はコロナの可能性もありますでしょうか?

4人の医師が回答

頻繁な発熱。急にあらわれた目の充血。

person 30代/女性 - 解決済み

最近よく発熱するので教えてください 2月10日 熱が39度台。首のリンパの腫れ、喉の痛み。インフルエンザ検査は反応なし。抗生物質を処方され、飲んだら熱が下がるようになる。 3日ほど寝込んだ 2月27日 咳、喉の痛み。38度台の熱。病院受診せず。 熱は3日でさがったが、咳が長くのこった。 3月18日 昼間マツエクをつけた。 夕方ダルさ、めまいがあり熱をはかると38度6。それ以上はあがらず、19日には熱がさがる。咳、喉の痛み等の風邪症状はなし。 18日に両目が酷く充血。19日は充血は変わらず、ひりひりした痛み出現。 20日、充血と痛みは治らず。元気だったので外出。 そして現在、37.6の熱があります。風邪の症状は頭痛のみです。 マツエクははずしました。 目の充血は治りませんが、痛みは少し治りました。 目の充血は、熱と関係しているのでしょうか?花粉症も酷いので接着剤でのアレルギーですか? 眼科へは明日行く予定です。内科はインフルエンザをもらうのがこわいので行く予定は今のところありません。 こんなに頻繁に熱がでるのも心配です。熱も高いので…なにか病気が隠れていそうですか?よろしくお願いします。

9人の医師が回答

体調不良

person 20代/女性 -

20代(女)産後1年授乳中 今年1月に1ヶ月間で5㎏のダイエットを行った辺りから、不調が出始めました。 1月半ばに左頬骨がジンジンするような痛みがあり、そのうち左だけ頭痛や首から肩にかけて痛みが出るようになりました。2月になると左手の平がピリピリするような感覚が出てきて脳神経外科を受診するもMRIの結果異常なしでした。親知らずではないかということでした。 まだ授乳もしており、もう少し乳離れしたらと思い歯科は受診しませんでした。 手のピリピリが頻繁するようになり、ストレスからか胃も悪く内科を受診するも血液検査の結果異常なしで肩こりだろうと言われ針治療と、電気をあてました。その次の日の夕食後に、急に喉と歯茎が腫れ上がり動悸と吐き気に襲われました。(具合が悪いのにコーラをがぶ飲みしたせいかも)全ての症状も朝方には落ち着き再び内科を受診しましたが、吐き気も治まったなら大丈夫でしょうと帰されました。 その日に整体を予約していて、体調も戻ったので行きました。その日から異様に顎の骨が痛くて熱を持っておりリンパが腫れていました。脇のリンパも熱をもち37度~8度を行ったりきたりして数日で下がりましたが別の内科や歯科を受診しました。内科では喉や歯茎が腫れた跡はあるけど、リンパは腫れてない。アレルギーや花粉症、口の乾燥が原因と言われました。歯科では歯茎の腫れもひいてる途中みたいで、親知らずは見た感じすぐに抜くほどじゃないし、何かウィルスに感染したんじゃないかと言われました。 今は顎痛みはなく顎腫れも首の違和感もほとんど取れました。左手のしびれが一気にひどくなり、整形外科を昨日受診し筋肉注射を打ちました。手のしびれは治ったのですが腕や注射した箇所が冷たいような感覚がとれません。また鎖骨付近に熱っぽさを感じ鎖骨を触り過ぎたせいか、鎖骨付近が腫れて痛みと吐き気があります。

2人の医師が回答

急性出血性結膜炎でしょうか?

person 40代/女性 - 解決済み

・20日の寝起きに目やにで少し両目が開けづらかったのですがその後はなんともなく、21日の寝起きは目が開きませんでした。その日のうちに眼科を受診、待ってるうちに充血と目のゴロゴロ感、痛みが酷くなり、涙も出てくるようになりました。 診察の結果、結膜炎で、もしかしたらウィルス性かもしれないと言われました。 ・クラビット点眼液、サンベタゾン(右目)、フルメトロン(左目)が処方され、昼に差したあと瞼が腫れてきて、夕方に差したら更に腫れ上がり、上下の瞼と目の間まで腫れました。病院に電話した所、目薬の使用をやめ、翌日また受診し、リンデロン点眼、ベストロン点眼に変わりました。 ・目やには、21日は白い鼻水のような目やにがたくさん出て、涙もティシュで拭くと少し茶色がかってました。痛みも結構ありました。 ・目薬を変えた22日の夜から瞼の腫れは引きはじめ、鼻水のような目やにもなくなり、23日には腫れは気にならないほどになり、痛みもほぼなくなりました。が、変わりに時々激しい痒みがあります。 ・もともと花粉症でエピナスチンを服用してましたが、結膜炎になる一週間前に喉の痛みと鼻水があり、市販の風邪薬を飲むためにエピナスチンの服用を止めていました。 ・レボフロキサシン錠の服用で副作用が出たことがあります。 ・医師も、最初はなんでこんなに炎症がひどいのか首をかしげてました。 ・24日に再受診したときに、結膜はだいぶ綺麗になってるが白目に出血があるので、急性出血性結膜炎かもと言われました。 ・今朝も少し寝起きに目はくっついてました。(指を使わなくても開きました) ・私は、アレルギー性結膜炎+細菌に感染、クラビットで副作用なのかな、と思っていたので…。 急性出血性だと手足の麻痺が出ることがあるとネットで知り、本当に急性出血性なのか確認したくなりました。 どうか、回答をよろしくお願いします。

7人の医師が回答

咳が長く続いています。

person 40代/女性 -

1月中旬頃から喉がイガイガして咳込む事が増え現在まで続いています。その間発熱は全くありません。 日中も時々咳込みますが夜布団に入ってからが多い気がします。眠っていて咳込んで起きる事が数回あります。 喉がイガイガするのはふとした瞬間で痰が絡んで咳が出る感じではありません。どちらかと言うとイガイガ→咳込む→痰が絡んでくる、感じでその痰が出るとすっきりします。痰の色は透明で見た目はサラサラな唾液のようなものです。 飲食中は咳込む事はなく何もしていない時に咳き込みます。咳込みがひどくて2回程嘔吐した事もありました。 2日前に内科受診し(呼吸器科)喉は赤くなく聴診上も胸部背部共に特に問題なし、私の症状(咳、頭痛、鼻が詰まり口呼吸が多い)から先生は首を触診し、リンパの腫れと頬骨圧迫時の痛みがあり副鼻腔炎疑いでフルチカゾン点鼻とカルボシステインが処方されました。 昨年12月頭に健診で胸部レントゲンは異常がなかった事を伝えた所、今回レントゲンは撮りませんでした。昨年の胃カメラでは表層性胃炎のみでヘルニアや逆流性食道炎とも言われていません。 先生はまずは鼻の方の治療を始めてみましょうと言われていました。 点鼻薬使用後から鼻詰まりはほとんどなくなりましたが、カルボシステインを飲み始めてから咳込む事が増えた気がします。 質問ですが、 1、上記からどのような病気が考えられますか? 2、薬をこのまま飲み続けていた方が良いでしょうか?それともすぐに再度受診した方が良いでしょうか?薬は2週間分でています。 アレルギー体質で花粉症や果物のアレルギー等があります。10年程前に咳喘息で吸入をしていましたがいつのまにか治り、今回聴診上そのような音は聞こえないとの事でした。また強迫性障害治療中でレクサプロ内服中です。そちらはだいぶ良くなってきており仕事を始めても大丈夫だろうと言われています。

4人の医師が回答

景色がグルングルンまわります

男、現在45歳です 26歳の時、研究室で椅子を並べ、辞書を枕に寝泊まりする日々を送っていました ちょうど今頃の朝、起きようと身じろぎした途端 世界が グルングルン回り、そのまま床に落ちてしまいました 大学の診療所で診て貰い、そのまま大学病院送り(耳鼻科)になりました 耳鼻科の先生は「これは きみ 大変だよ」と言って血相を変えられたのですが、その後、血管造影CT、MR、脳神経外科 と、さんざん検査を受け、いろいろ 回されました(CTを見た時には「脳幹動脈蛇行??」とかおっしゃってました)にもかかわらず、結局原因不明のまま 1か月以上が過ぎ、最後は 「大したことはないですね (私:へ??) これは体質によるもんだろうから 疲れを溜めないよう、規則正しく生活して下さい」と 見放されてしまいました ところが、その言葉と共に(症状との付き合い慣れと言葉による安心もあったのでしょう)症状は止んでしまいました。 その後、なんとなくその「体質」を感じながらも、不自由なく過ごして参りましたが、10日ほど前から、歳による衰えからか、これがより悪い形で再発しています。 左上後方を振り返ると世界が回ります 姿勢との因果関係がわかっていますので、コントロールは利きますから、若い時のようにひっくり返ることはありませんが、今回は仰向け寝から左下に寝返るだけでも世界が回りますし、左に首をかしげるだけでもフラリとなります。そうでなくても頻繁にフラフラ感が現れます。 今はめまいと同時に左目から左肩甲骨にかけての広範囲にちょっとしびれ様の感覚を覚えます。左首筋から肩甲骨にかけては 普段から軽い凝りの感覚もあります。 首のひねりや圧迫で症状が引き起こされる感覚がありますので、脳への血のめぐりが悪くてこのよな感覚を覚えるのではないかと感じています。首の動きで頭にだけ起きますので、神経ではないですよね。 学生時代に初めて発症した日の前日、膝痛治療で通っていた鍼灸院で 後首の強い指圧を受けました。 これが血行障害の原因になったのではないかと疑っています。 ただ、以前に人間ドック中に一度、気が遠くなりかけ、軽い脳貧血だと言われて寝かされたことがありますが、この時のような、景色が薄暗くかすんだり、眉間に圧迫感を覚えて視野が狭くなったり 気が遠くなったりするような感覚はありません。単に景色が回って姿勢が維持できなくなり、ふらふら感と、ごく軽いしびれ感を伴うだけです。スピンをした後の感覚に近いです。ただ、景色は左右というよりは、上下に回転します。 治療を中断して穴のあいたままの虫歯を奥歯3か所に放置して10年になり、これが顔のどこかに炎症か腫れでも起こして、どこかを圧迫しているのではなかろうか、などとも考えています(そんな自覚症状はありませんが、低気圧が近づくと、今回の相談内容とは無関係に頭痛が起きます)。血行を圧迫するような腫瘍でもできていないか、ちょぃと心配でもあります。前に検査で何も見つからず、相手にされなかったこともありますので、歯の検査と完治を待って、それでも治らない場合に、それから考えれば良いのか、迷って居ります。 できればこのめまい(?)の原因を知り、出ないようにしたいのですが、歯は治療に行くとして、他にどう対応すれば良いか、お知恵を拝借できましたら幸甚でございます。 なお、関係ないかもしれませんが、小学6年生の時 跳び箱の上で逆立ちし、そのまま落下、頭を強打し 呼吸が止まったことがあります(自力でマットへ徒歩で移動、寝ることで回復)。 その後も似たようなむちゃを何度か経験し、慢性むち打ち気味です。 発症した時期が同じで、10年前から花粉症を患っていますので、それ(アレルギー鼻炎の影響)も少し心に引っ掛かっています。 長々と申し訳ございません。何卒宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

夕食中に耳、顎、舌下腺が腫れます

person 30代/女性 -

耳下腺、顎下腺、舌下腺の腫れを繰り返しています。 腫れるのは夕飯の最中か夕飯後で、 早いと2時間、朝起きると腫れはひいています。 初めて症状が出たのは10年程前で頻度は年1.2回でしたが、最近は週1〜3回腫れます。 左右どちらも腫れますし、耳下や顎下だけの時も、すべて腫れる時もあります。 耳下は触ると固いです。 痛みはありませんが、口が少々開けづらく突っ張るような感覚があります。 酷いと輪郭と首の境目がなくなる程腫れ、二重顎のかなり太った人の顔になります。 耳鼻科では、 「唾液腺の腫れかと思うけど、腫れてる時に来てくれないと分からないし薬はだせない」と、言われました。 別の耳鼻科にもかかりましたが、 「扁桃腺がでかいけど今リンパは腫れてない、腫れてる時に来て」と言われました。 しかし、腫れるのがいつも夜なので、腫れている時に病院に行けないのです。 扁桃腺は元々でかく、病院で扁桃腺を切ることをすすめられたことがあります。 唾石症にかかったこともあり、 スギ、ヒノキ、ハウスダストのアレルギーがあります。 花粉の時期以外でも、喉、口角、耳の奥が痒く、時々蕁麻疹もでます。 歯医者にも行きましたが、腫れの原因はないようです。 外で腫れた時、笑われたり、心配されたり、つらいです。 9月には結婚式も控えており、式の最中に腫れたらと思うと怖くて仕方ありません。 原因も分からず、腫れてる時間に耳鼻科にも行けず、どうしたらいいか分からない状態です。 ご回答よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)